hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

吉武文法 回答一覧

“我”がなくせないとしたら

浄土真宗(大谷派)では帰敬式(ききょうしき)という仏様の弟子になることを誓う儀式の際に三回にわけて髪を剃り落とす真似事をします。
(※僧侶となる得度式の場合は実際に剃ります)

これは浄土...

質問:“我”の存在が辛い

回答数回答 2
有り難し有り難し 28

物をいえいえ

ご相談拝読しました。

もとめることと強制することは違いますから、けして強制はせずに「もっとささいなことも夫婦で話して共有出来たら嬉しいんだけどな」ともとめてみてはいかがでしょう?

浄...

質問:夫の秘密主義に付き合うには?

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

おかしいとは思いません

ゆきのさんの考えがおかしいなんてことはないと思いますよ。
おっしゃっていることもよく分かります。
考え方も言葉のチョイスも人それぞれですからね。そう考える人もいればそう考えない人もいるでしょ...

質問:人の死について

回答数回答 3
有り難し有り難し 18

南無阿弥陀仏

体調不良が続くと心までも落ち込み、乱れてしまいますよね。お見舞い申し上げます。

良寛さんという有名なお坊さんがいます。良寛さんはご友人の地域が大震災にあった際にお見舞いの手紙を送りました。...

質問:落ち込んでいます

回答数回答 3
有り難し有り難し 29

おはようございます

おはようございます。
体調・ご気分はいかがでしょうか?少しは眠れたでしょうか?

心身共に不調で引っ越しの作業もはかどらずなおさらご自身を責めてしまい悪循環に陥ってしまってはいませんか?
...

質問:寝られない、怖い

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

気持ちの問題かどうか

消化した方がいいのはその気持ちでしょうか、今の関係でしょうか?

ご自身でもよくお分かりの事と思います。
彼はあなたを傷つけようという悪意がないのが恐ろしいのでしょう。おそらく妻をも傷つけ...

質問:自分の生い立ちか嫌になりました。

回答数回答 3
有り難し有り難し 26

南無阿弥陀仏

お気持ちを聞かせていただきました。

お辛い思いをされましたね…そして自分以上に彼は辛かったのだと彼の気持ちを思うとご自身を責めてしまう気持ちが止まらなくなるのでしょう。
少しずつ少しずつ...

質問:全てであった人の死 もう生きられない

回答数回答 2
有り難し有り難し 27

向いてる向いてないが問題の中心でしょうか?

ご相談拝読しました。

子どもが嫌になったのか、それ以外の環境が嫌になったのかどちらでしょうか?子どもが嫌になったのじゃないならせっかくだから続けてみてはいかがでしょう?まだまだ女性社会でし...

質問:ムイテル

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

晴れでも雨でも

おっしゃることはもっともなことだと思います。
仏教でも「諸行無常」と表されるように、変わらないものは何もありません。
つまり、「常一主宰」と言いますが「常に・単一(一定)で・主として宰(つか...

質問:何事も、心から信じることができません

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

恐怖をあおるだけのいかがわしい情報は扱わない

落し物は交番に、ごみはごみ箱に

の原則で良いと思います。ですから落ちていた箇所が施設内、あるいはあきらかにその施設に出入りした人が落としたと予想される箇所の場合はその施設職員に、路上なら最...

質問:帰宅途中でお守りを拾ってしまった

回答数回答 2
有り難し有り難し 93

まずは検索、それから事前連絡を

生きていけないような苦しみをお抱えなのですね。それはお辛いですよね。
ここhasunohaでも何かお力になれたらと思いますので是非相談もなさってみてください。

さて、「仏教は敷居が高いよ...

質問:近所のお寺に行って話を聞きたいのですが。

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

縁(えん)を引き受けて

猫ちゃんのご命終に哀悼の意を捧げます。 南無阿弥陀仏

猫ちゃんのことが心配なのですね。でもご安心ください。猫ちゃんはもう全ての迷い・囚われから解放されて仏様の世界に旅立っていかれました。
...

質問:愛猫の供養について教えてください

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

許せなくてもいいのですよ、でも苦しいのは辛いですよね

お仕事お疲れ様です。無事出勤できましたでしょうか。
朝から苦しい思いをされましたね、一日の終わりは穏やかに迎えられますよう念じております。

私個人としては、そしてここの回答僧のほとんどの...

質問:やっぱり

回答数回答 2
有り難し有り難し 45

そのままでいい~思いを超えて事実に立つ(プライドを捨てる)

ご相談拝読しました。前回のご相談から2か月…色々あったのですね。

慣れない仕事にとまどいながらも奮闘し意識高く頑張ってきましたね。
人間関係でも距離感に悩みながらもやはり頑張ってきました...

質問:死を選んでしまいます。

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

南無阿弥陀仏

ご相談拝読しました。

もう覚悟もされているのですね。ご夫婦でなんども話し合って決断されたことですから私からとやかく言う事ではありません。
こうしてお話をお聞かせいただき、そっと背中に手を...

質問:中絶します。

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

諸行無常ですね

ご相談拝読しました。

双方に言い分が有ることを、片一方のお話を聞いただけで「それはモラハラだ!」と断罪することには気が引けますが…おっしゃることが事実ならモラハラなのでしょう。
ハラスメ...

質問:モラハラ?

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

う~ん…聞いちゃいますか?

出会い系サイトを利用しての出会いだからといって健全でないということはないでしょう。

でも、お付き合いしてるのに「出会い系サイトに登録しているという一面だけを見て狼狽える」というのはおかしく...

質問:遠距離恋愛中の彼氏が出会い系サイトを利用しているようです

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

仏教の信

ご相談拝読しました。お兄様に関する以前の質問も読ませていただきました。

ずっとトラウマを抱えてこられたのですね。そして満たされない思いもされてきたのですね。親御さんも我が子同士の問題だから...

質問:信仰を持つには

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

有り難し

ご丁寧にお礼を頂戴し誠に有難うございます。お気持ち大変嬉しく頂戴しました。
こちらこそ本当に「有り難し!」です。

さて、「心の持ち方」は大事ですね。起きてしまった物事の事実は変わらなくと...

質問:お礼を

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

無理しすぎないように

ご相談拝読しました。

勝手ながら心配しております。そしてもう少し具体的にお話を聞かせていただきたいなあとも思います。
是非この一回の質問で終わらずに継続して二度三度どご利用ください。回答...

質問:負の感情について

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

見聞きすると欲しくなるのが人間の心

私たちは見たもの、聞いたものにとらわれる(影響を受ける)弱い心をもっています。
わかっちゃいるけどやめられない…ってやつですね。

仏教では煩悩(ぼんのう)と言いますが、これは全ての人にそ...

質問:期間限定(復刻)の欲しいものがある

回答数回答 3
有り難し有り難し 11

またご縁が結ばれると良いですね。

はじめまして。ご相談拝読しました。

一読しての感想ですが、焦らない事、謙虚になること、自分の期待する物語にのめり込まない事、が大事だと思います。

まず事実としては、『その人の為になら...

質問:ご縁でしょうか…

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

はい

お坊さんも人間ですから当然煩悩を持ちます。死ぬまで煩悩まみれです。

でも、煩悩を煩悩と知らずにいたずらに煩い悩むだけでなく、煩悩を煩悩と知ることで煩悩と上手く付き合う道を求めることができま...

質問:お坊さんは煩悩を持ちますか?

回答数回答 3
有り難し有り難し 47

動いてみましょう―仏門へようこそ

とても深く切実な問いであるなあと拝読させていただきました。

生きる意味や価値というものは誰かや何かから与えられて生きているわけではなく、縁がととのって生きているという事実から生きている意味...

質問:早く天寿を全うしたい

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

仏法を守る

明けましておめでとうございます。

う~ん…お守りを扱っているお寺さんを前にして非常に申し上げにくいのですが、お守りを授かったからといって、あるいはお寺にお参りしたからといって、はたまた神仏...

質問:参拝・お守りの効果を感じられなかった翌年はどうすれば…

回答数回答 2
有り難し有り難し 32

人の気持ちも無常ですが

間違っているなんてことはないでしょう。

子どもと一緒に暮らしたいのに暮らせない親もいれば、同居を嫌がる子もいれば、同居を嫌がる親がいてもおかしくなんかないでしょう。

子育てもひと段落...

質問:離婚して帰ってきた娘にほかで暮らしてって・・言いたい!

回答数回答 1
有り難し有り難し 26

誰もが自分がかわいいけど、その自分とはどういう存在か

結局自分が一番かわいい

それは事実でしょう。ではその可愛い自分を大事にするにはどうするか。そこが問題なのです。
あなたはその自分を優先するために必死になって、誰かを避けたり無視したりして...

質問:結局自分が一番かわいいのでしょうか

回答数回答 2
有り難し有り難し 63

いったん離れることが許されるなら

こんにちは。ご相談拝読しました。

その競技は部活でないと続けられないものでしょうか。スポーツクラブや大学内でも部活でなくてサークルや同好会、あるいは大学外の一般のサークル等ではできないもの...

質問:部活を辞めるべきか迷っています

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

不思議

気持ちとは不思議なものです。

なぜそんな気持ちになるのかは思いはかることができません。ただ、そういう気持ちになったということが事実です。

誰かを好きになるということは不思議なものです...

質問:好きだという気持ち、待つということ。

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

勇気

はるるさんこんにちは。ご相談拝読しました。

学校が始まってしまいましたね。今日は始業式で明日から本格的にスタートかな?
友人関係に不安があると学校は優うつですね。私もそういう時期があった...

質問:学校に行きにくくなった

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

不思議なこともある

はじめまして。ご相談拝読しました。

世の中不思議な事はあるものですね。あなただけでなく同僚の方も聞いておられたのですね。
何の音だったのでしょうね。

しかしよく考えてみると私たちは...

質問:職場の安全祈願中の物音

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

事実に向き合う

もっと力を抜いて素直になってはどうでしょう。

寂しいなら寂しいでいいじゃないですか。

友だちが必要かどうか?それはあなたにとって必要かどうかはあなたが決めればよいでしょう。
あなた...

質問:友達の必要性

回答数回答 1
有り難し有り難し 56

切ないですね

ご相談拝読しました。切ないですね。

好きになろうと思って好きになるわけではないですから、好きになってしまった思いもまた思い通りになるわけではないのです。

あなたはイチゴのショトケーキ...

質問:好きな気持ちを諦めたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

そのままでいい

ご相談拝読しました。

様子を見てないのでなんとも言えませんが、あなたはよく頑張っていらっしゃるのではないですか?家事に育児と忙しく、誰かを頼りたくなくのも無理はない気がします。家族、まして...

質問:他人に期待しない方法を教えて下さい

回答数回答 3
有り難し有り難し 20

因果とは何でしょうか?

因果とは原(因)と結(果)です。

ものごとには原因があって、そして条件(縁)がととのって。結果が生まれます。

縁を断ち切りたいと願う対象の人がらみの人が不思議と近くに何人かいるとのこ...

質問:因果は、あるのでしょうか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

ようこそ仏教の世界へ

死についての考えが頭を離れず苦しいのですね。恐怖感や不安感に押しつぶされそうになってしまうのですね。

まず、利子さんはおかしくなんかありません。その症状があるなら必ず病気だなどということも...

質問:耐えきれない恐怖感不安感

回答数回答 1
有り難し有り難し 25

仏道は内道―自己の内側を正しく見る

ご相談拝読しました。本当にお辛そうですね。お見舞い申し上げます。
今のままでは生きづらさの中でもがくことになり、苦しみは増すばかりかもしれません。
苦しみの原因と対策を見極めていきましょう。...

質問:他者が精神的に醜く見えて親しみを感じないのがつらい

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

おかしくなんかない

あなたはおかしくなんかありません。

日本財団自殺意識調査2016 (結果概要)
https://www.nippon-foundation.or.jp/news/pr/2016/im...

質問:自殺という選択肢

回答数回答 2
有り難し有り難し 25

自業自得

過去の過ちに苦しむ本人を見て家族が苦しむということはあり得るでしょう。

過去の過ちの内容が何か分かりませんが、その内容によっては家族に影響が及ぶこともあり得るでしょう。
(例えばその過ち...

質問:家族が苦しむことってありますか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

目が向いたものと、目も向けてもらえないもの

あなたがいただく暖かい食事とは何でしょう?

食べ物ですか?

食べ物という命はこの世にありますか?

違いますよね。命を食べ物にして私たちは生きるのですよね。食べられたいと思ってい...

質問:子猫と自分の心の置き所を教えてください

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

回答へのお礼コメントを拝見して【追記あり】

大慈師のご回答で大切なことに気づけて…いや、気づいていたものに確信が得られてよかったですね。
しかし、

>折角の有難いアドバイスも、私じゃ全く活かせそうになく不甲斐ないです。

との...

質問:私の人生に感想をください。

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

ここhasunohaを活用してください。【追記あり】

ご相談拝読しました。

あなたの現在の信仰を否定はできません。
また、そのチベット密教のお坊さんの宗教活動を正しくないと否定することもできません。

ただ、個人的見解としては違和感を持...

質問:現在チベット密教のグルがいます

回答数回答 2
有り難し有り難し 40

あなたが一番大切

あなたはよく分かっている。何が大切か、どうすべきか、どうあるべきか、全部きちんと分かっている。そして実際に頑張って頑張って頑張っている。
だからあえて言わせください。

完璧でなくていい。...

質問:私の人生とは

回答数回答 4
有り難し有り難し 10

シェア

人間は基本的には独り占めしたい生き物です。煩悩により我執が起こるからです。

私が一番喜びたい、私だけが楽しみたいというように喜びや楽しみを独り占めしようとします。

ところがそれだけで...

質問:ぶち壊す

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

伝える

ゆらさんは家族思いで優しいですね。

でも色んなことがあって余裕がなくなっているのかな。だから本当はお母さんに受け止めて欲しくなる。愚痴を言いたくなっちゃうのかな?

本当は大人である親...

質問:楽しい家庭にしたい

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

準備はできてますか?

前回のご相談から一年半ほど…ずっと夫婦関係で辛い思いをして苦しんでこられたのですね。よく耐えて頑張ってこられましたね。

さて、あなたが頑張って頑張って耐えてこられたその関係について、時間も...

質問:どうして

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

私は実は着物…和装が苦手です(;^ω^)

いや、見る分には華やかだったり、ビシッとしていたり、風流だったり…と良いのですが。

自分が動く分にはどう...

質問:着物

回答数回答 3
有り難し有り難し 21

「問答」~問いと答え

マサマサ様、先日の問答からご自身の中で揺らぎが出ているように思われます。
その揺らぎはものすごく苦しいかもしれませんが、別のとらえ方をすれば一つの転換期でもあるように感じます。
外を向いてい...

質問:いけないことなの?

回答数回答 1
有り難し有り難し 44

教えは一つでも伝わり方は様々

お正月にお墓参りをしたら良くないことが起こるということはありません。そういう特殊な教えもないと思います。

ただ、教えが一つであっても伝わり方は様々。教えを受ける人の聞き方・捉え方が様々です...

質問:正月のお墓参り

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

南無阿弥陀仏

ご相談拝読しました。
突然の婚約者様のご命終に際し心中いかばかりかと察するに余りまります。未熟者ゆえかける言葉も見つかりません。謹んで哀悼の誠を捧げます。

南無阿弥陀仏 合掌

さて...

質問:神様仏様御先祖様なんていません。

回答数回答 3
有り難し有り難し 47

hasunohaとは?

おはようございます。年も変わりましたね。目覚めての気分はいかがでしょうか?

昨年は10月頃からのここhasunohaとのご縁で、たくさんご質問いただきましたがマサマサさんの中で何か気づきは...

質問:ある御坊様から•••

回答数回答 1
有り難し有り難し 51

あると思えばある

2017も終わりますねえ。

この3年は大殺界とやらだったのですね。

人間は自分の思いや考えの中で生きようとして、思いや考えがそうならない現実に打ちのめされ、そしてまた思いや考えの中に...

質問:あのお騒がせの占いを超えた何か、、、

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

お疲れさまでした。

うさぎ様

今年も一年お疲れさまでした。頑張って頑張って耐え抜いてきたのですね。本当によく頑張りましたね。

さて、何をどう頑張ってきたのでしょう?

それは頑張りたい事でしたか?頑...

質問:まだ頑張らないとダメですか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

なるようになるでOKなら

同じ学校に彼氏さんがいらっしゃるのですね。それは楽しくて勉強に身が入らないかもしれませんねえ。

私事ですが、大学卒業時就職活動もまともにしていなかったのですが、とりあえず当時お付き合いして...

質問:恋愛への向き合い方。

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

問う

>お坊さんは、最近のこういった風潮に関してどう思いますか?

差別とか叩きとか軽視とかそういうの、どうなんだ?

それな!です。まさにそれ。

今、現にある問題をどうでもいい、しょう...

質問:差別とか叩きとか軽視とかそういうの、どうなんだ?

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

出張ありますよ

僧侶のお仕事に興味を持っていただいたのですね。

出張ですが、色んなパターンが考えられます。

①もともと地元にいた檀家さんが他県に引っ越したがご縁が継続しており、他県にまで法務(葬儀や...

質問:お坊様のおしごとについて

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

無明の闇

ご相談拝読しました。
辛い思いを経験されましたね。悔しい思いもされましたね。身も心もボロボロになるまで本当によく頑張って抱えてこられました。これから少しずつ整理していきましょうね。

あな...

質問:姉夫婦への憎しみが消えません。

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

自利利他円満

仏教が説くのは自利利他円満です。

他人のためだけならしんどい。
自分のためだけならむなしい。

他人のためと、自分のため、どちらにも極端に偏らずほどほどバランスよく!です。

周...

質問:嘘

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

あなたの納得と関係なく相手の気持ちはある

今までのご相談拝読しました。辛いですね。切ないですね。でもね、受け入れなければならないのです。

あなたが「なぜ?」と「どうして?」と彼のことを理解できなくても、そんなことと関係なく相手の気...

質問:まだなぜ?のふた文字が頭から消えません…おしえてください!

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

足りないものを埋め合わせてるだけ

前回のご相談で、無気力でめんどくさくて死んでも構わないとおっしゃられていましたが、こうした背景も抱えておられたのですね。
寂しさや満たされなさを何とかしたくて、危ない行為に及んでしまうのですね...

質問:危ないことが好き

回答数回答 3
有り難し有り難し 23

そんなあなたにこのコラムを是非↓

彼岸寺 「【寄稿】僧侶の仕事はAIロボットに代わられるのか 」
http://higan.net/column/2016/12/souryono/

...

質問:宗教と人工知能

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

やってみる

生きることは辛いしめんどくさい。だから死んでも構わない…かあ。

う~ん、そう思ってしまうことは否定できないけど本当に本当にそう思いますか?自分のその考えは絶対に間違いないと思いますか?
...

質問:死んでも構わない

回答数回答 3
有り難し有り難し 25

エリートってなんやねん?

あなたはエリートでもなんでもないでしょう。あなたはあなた。

エリート思考なだけでしょう。そしてそれで苦しんでいるのでしょう。

たとえ、それが両親や家庭環境から植え付けられたものだとし...

質問:死を選ぶべきなのでしょうか。

回答数回答 3
有り難し有り難し 73

両親の説得も大事だけどあなた自身の覚悟も

前回のご相談から期間が経過しましたね。ずっと悩んでこられたのですね。でも別れていないという事はやっぱり一緒にいたいのでしょう?頑張りましょうね。

両親に対し
>どうすればマイナスイメージ...

質問:両親の説得

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

目的地までの地図を持っているのか、実際に歩けるのか

同感です。宗教が真理を説くものであるならば、本来はは対立し得ないものでしょう。宗教に問題があるのでなく、宗教を利用する人間の問題でしょう。

さて、どんな宗教でも真理を説くなら結局同じじゃね...

質問:宗教・宗派は、何を基準に選ぶものですか?

回答数回答 7
有り難し有り難し 45

死後の世界は人間の考え

そのアイドルの方の死についてはここhasunohaにも沢山ご相談がきています。
あなたと同じように彼の死を重く重く受け止めている方々がいることを心強く思ってください。

死を受け入れら...

質問:大好き人は

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

周りと相談しながら

そうですね。現実はきっと大変ですよね。

また二人で暮らすのが夢と前回の質問でのお返事で書かれていましたので、もちろんそれを最優先にお考えの事と思います。
しかし、客観的な意見として「病院...

質問:大変かもしれませんが・・・・

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

お坊さんとして生活していくことを考えているのでしょうか?

う~ん、できればこういう言い方はしたくないのですが、宗教的側面を無視して経済的な面のみを見るならば、

得度して僧籍を得る=免...

質問:お坊さんの弟子と収入について

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

その話が真剣にできていないのに、あなたがついていくのも退職してしまうのも危ういと思います。
機嫌が悪くなるからと言って、避けてそのまま物事をすすめていいという問題ではないでしょう。

好き...

質問:籍を入れるタイミングって?

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

あなたは悪くないよ

失恋は辛いですよね。

もう立ち直れないんじゃないか。もうこんなに好きな人は現れないんじゃないか。もう私は一生結婚できないんじゃないか。

私も毎回そう思いました。

結果、毎回また...

質問:自己否定

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

何にお参りしたのか。

安井金比羅さん
http://www.yasui-konpiragu.or.jp/
こちらですね。

お参りご苦労様でした。切りたい悪縁、結びたい良縁があるのですね。
しかしその悪・良...

質問:昨日まで

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

あなたを彩る縁

小林麻央さんのブログ読んだことありませんか?

「私は、たとえ会ったことのない人でも一人ではないと思えるときとても救われます。」
ブログ本文より抜粋

ここでは抗がん剤を通して彼女は同...

質問:子供を諦め、家も絶えてしまう…前を向いて生きるには?

回答数回答 2
有り難し有り難し 40

区切る

ご相談拝読しました。苦しいですね。切ないですね。数年もこの思いを抱えてきたのですね。

さて、「忘れなければいけない」とのことですがそんなことはありません。あなたに課せられたルールで守らなけ...

質問:忘れなければいけない人を忘れられない

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

アイドルとして、一人の人間として

はじめまして、ご相談拝読しました。

遺書の全文(日本語訳)も公開されていましたね。読んでいて胸がつまるものがありました。
謹んで哀悼の意を表します。 南無阿弥陀仏

さて、私たちにと...

質問:突然の死が受け入れられない

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

過去質問の回答にて失礼します。ご参照ください。

>「神や仏などの存在は本当にあるのか」
https://hasunoha.jp/questions/23238

>「自業自得」
h...

質問:自業自得?神も仏もない?

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

「惠蛄(けいこ)春秋をしらず」

ご相談拝読しました。

学業にアルバイトと精が出ますね。お疲れ様です。
アルバイトが想像以上に辛く、こんなに辛い思いまでして生きる意味があるのか?という考えにまで至ってしまったのですね。
...

質問:生きる

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

わからないのは

こちらも同じなのです。

今なつぼんさんがどのような状態で、具体的に何を悩み、何を求めているのか。

わかるのは悩んでいるのだな、苦しいのだな、もがいているんだな、ということ。

2...

質問:わからなくなった

回答数回答 2
有り難し有り難し 22

癒しと救い

ああ…
「ウザイ」「お前に何が分かる」「決めつけるな」「同じ気持ちの人としか話さない」
よく言われましたよ。いや、言われますよ今でも。

そりゃあ何を言われようがはじめから聞く気もないの...

質問:誰からも相手にされず孤独です。27歳女。

回答数回答 2
有り難し有り難し 40

大掃除

「自分の気持ちを塞いでずっと生きてきた」
「現実を知るのがこわい、今でもその現実から逃げてる」

もしよろしければ、その「気持ち」、その「現実」ここhasuohaを通して開けてみませんか?...

質問:なにも感じません

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

諸仏

こんにちは。

熱心にお釈迦様の教えに学ばれているのですね。素晴らしい事です。

仏教における善悪の基準というのはやはり、涅槃・覚りに近づける方向性のものが善、逆に遠ざける方向性のものが...

質問:善き人、悪き人

回答数回答 4
有り難し有り難し 25

罪悪深重(ざいあくじんじゅう)

はじめまして。

子どもの頃ってなんでそんなことしたんだろう?という行動をしてしまうものですよね。大人になってからそれを思い出す時に後悔が尽きないという事はよくあることかもしれません。私にも...

質問:昔、生き物を殺しました。

回答数回答 2
有り難し有り難し 31

お父様のご命終に謹んで哀悼の意を表します
南無阿弥陀仏 合掌

沖縄の土地柄、地域性というものがわかりませんが、おそらく相談すればそのような供養を扱っていただけるお寺はあると思います。
...

質問:献体した父の供養について

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

自業自得

仏教に自業自得という言葉があります。自らの業(ごう)の報いは自らが受けるという意です。

しかしこれはあこ様のご希望である

>「悪い事をした人達に悪い事返っていきますか?」

とい...

質問:許せません‼

回答数回答 3
有り難し有り難し 13

やめた方がいいかと

ご相談拝読しました。

宣言…というのはあらかじめその女性に「今度のデートで告白するから!」と宣言していたのか、自分自身に今日告白するぞ!と言い聞かせていたのか…ん?宣言してから三か月後?よ...

質問:宣言して告白しなかった

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

考えるだけでは分からない

人間が考える事というのはそういうものです。考えている事というのは事実ではないのです。
想定・想像・観念・可能性・不可能性…言わば妄想です。

ためにしによくよく考えてみましょうか。

...

質問:生きながらえている意味が見出せません

回答数回答 3
有り難し有り難し 24

比べることをやめるのでなく、比べている自分に気づく

病気を抱えながらの身内の立て続けの葬儀。耐えがたい心労だったことと思います。おばあ様のことも何かと気がかりでしょう。これまでよく頑張りましたね。

優しいご友人に囲まれながらも、比較し落ち込...

質問:自分の人生が受け入れられません

回答数回答 1
有り難し有り難し 27

大事にされていると取るか、彼がちょっと臆病だと取るか…

まだ一か月、そんな感じも含めて楽しい時期では?

彼の心中やいかに…焦らされてるとしたら…上手ですが(笑

そんな感じじゃな...

質問:彼が指一本ふれてこない

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

縁を切ったという縁

学校の雰囲気や友達の行動が肌に合わず疑問を抱えてきたのですね。そうした気持ちを抱えたままの学校生活や友達との交流は苦しかったことと思います。よく頑張りましたね。

しかし、

>彼女達が...

質問:彼女達がおかしいのか私がおかしいのか

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

神仏とは?

宇宙の創造主・運命の支配者としての神仏の存在を認めるならばそのような疑問も成り立つのかもしれません。
全ての現象において創造主がそこに込めた意味が問われることになります。

しかし仏教が説...

質問:犯罪について

回答数回答 2
有り難し有り難し 27

仏道は出世間道-世間の価値観を超えた道

人間は慢性的欲求不満症なのです。

それは煩悩があるからです。漏(ろ)とも言いますが。まさに漏れ出るもの。垂れ流しのものが煩悩です。外部からの刺激に反応して漏れ出るのです。

だから人間...

質問:お坊さんは、物足りないなと感じることがありますか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 36

供に養う

初めまして。お父様のご命終に謹んで哀悼の意を表します。南無阿弥陀仏

お父様の死を縁として、お父様の成仏に出遇わせていただきましょう。

それはお父様を孫を恨むような祟り神にしないよう成...

質問:亡き父

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

滅罪の利益

それはご先祖様や夫、不倫相手があなたを許してないのではないでしょう。

あなたがあなたを許していないのでしょう。

だから謝って消罪して楽になりたいのでしょう。

それは誰のための謝...

質問:私の嘘

回答数回答 1
有り難し有り難し 36

ぶつかってみる?

ご家族を愛しているのにその家族から受け入れられないことが歯がゆいのですね。そして自分を責めてしまうのですね。

ご相談を拝読して、お母様が怒り、お父様があなたが悪いという内容が何なのかわから...

質問:私が悪いのでしょうか

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

言葉と行動を受け取る。裏を読まない。

>また、これはどういった心理なのでしょうか?

それはモテナイ童貞自意識過剰心理と言います。
(心理学上の呼称であり実際に童貞かどうかという問題ではありません。…いや冗談ですよ?)

...

質問:懺悔癖が止まらない

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

モヤモヤ

戒律の問題、今回は不殺生戒についてですね。あおさんは以前も気にされてご質問をいただいたようですが、まだご自身の中で方向性が見えてこない感じでしょうか?
この問題について釈尊がいない現在において...

質問:部屋に小さな虫がたくさんいます。どうすればいいでしょうか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

共に

ご相談拝読しました。大変な状況のようですね。心中いかばかりかとお察し申し上げます。

嘆く気持ちもわかりますが、嘆いていても事態は変わりません…いや、ご本人が一番よくお分かりですよね。それで...

質問:人間失格

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

諸仏

あなたにとって仏様なら仏様です。あらゆる存在に仏法を見出す。それが諸仏としての他との出会いです。
マーヤー夫人から仏法を見出したのでしょう?大丈夫ですよ。祈ってください。

質問:マーヤー夫人は仏様?

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

いのちの事実

それはショックな出来事でしたね。驚いたことでしょう。

まず申し上げますがその動物があなたを呪うなんてことはありませんからご安心を。

その動物はあなたに「いのちの事実」を告げる仏様のは...

質問:車で動物を跳ねてしまいました

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

話すことからまた始めてみよう。

そっかあ。施設にいたこともあるんだね。一時保護所とか児童養護施設かな。そこで色んなことも経験したんだね。楽しい思いでもあるんだね。

さくらさんが施設を出されたのはさくらさんが良い子じゃない...

質問:人を信用出来ない

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

189にまず電話相談

さくらさんこんにちは。
学校に行きたいのに行けず、お母さんに助けて欲しいのに何もしてもらえず、一人で頑張ってきたのですね。よく頑張りましたね。さくらさんはエライね。

でもどうしようもなく...

質問:親は訴えられるのか

回答数回答 4
有り難し有り難し 20