hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

丹下 覚元(たんげ かくげん) 回答一覧

自分の優先選択力を上手に駆使する

むかし昔、あるところにおじいさんとおばあさんがいました。
おじいさんは山へ芝刈りに…と見せかけてカコっていた若い女(愛人)といちゃついていました。
おばあさんは川へ洗濯へ…、次の日も洗濯へ、...

質問:やらなくてはいけないことについて

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

点取り虫に陥らない

宗教心のない教育は賢い悪魔を作るものです。
今やっていることがそれによって何に役立たれるかを真剣に考えて進むべき方向性を軌道修正いたしましょう。
確かに高得点を取ることは大事でしょう。
そ...

質問:分かっているが辛い。

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

遠隔地で電話で良ければ08020659278です。
出られない時はこちらからかけなおします。

質問:お坊さんにお話を聞いてほしい

回答数回答 3
有り難し有り難し 18

たてごとなしの自分の呼吸に学ぶ

「自分の思いで苦しんでしまうのが人間」だと30回唱えてください。わかるまで。
あなたは世間に対して会社に対して、過去に出会ったお辛かったことの総合データから、何をみても悪いものと判断してしまう...

質問:死にたいと相談した者です

回答数回答 2
有り難し有り難し 24

無いです。が、結果的に15%くらいはあります。

あなたが先に死んでしまえば親はガッカリ。
気力を失います。
なんで、何十年と育ててきて支援してきたわが子が、私をこんなに苦しめるようなひどい仕打ちをするの…。
死にたい、死にたいと言われる...

質問:死んだ人に引き寄せる力ってあると思いますか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

円満な離婚を最優先

率直に申し上げます。
もともとがそのどうしようもないサイコパス夫だったのですから、高い人間性を求めても無理でしょうから、慰謝料等はさほど取れないものと思っておきましょう。
条件を良しとするま...

質問:両親に離婚の報告をしました

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

沸かなくて良し!あなたのオヤジは父親ではなくド変態です。

あなたのお父さんは残念ながらぶっちゃけサイコパスかド変態でしょう。マジ〇チです。そう思った方が良いです。
いきなり他人様の父親をボロクソに言って申し訳ありません。
よくぞ、つらい思いを告白し...

質問:両親に愛情が湧かないです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 40

チョーマッハで離婚。

不幸な人といるから不幸になるのです。
あなたが幸せになれる人は他にいます。
私は今日、アニサキスに寄生され、体のあっちゃこっちゃ悪くて7~10日入院だそうです。
お金が無いので、断りました...

質問:救いとは?

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

母親呪縛を感じさせない程度の愛情

今は沢山愛情を注いであげてください。
オトナの都合なんて大人の都合。
子供はそんなこと考えちゃいません。
純粋に愛情を注ぎ承認欲求を高めてあげて、決して怒りんぼ言葉を伝染させないように怒る...

質問:子育てのゴールとは

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

外の仏に頼らず、内なる仏で世を良くあらしむる。

残念ながらそういう都合のいい神仏はいません。
だからこそ自らが神仏の心、やさしい心、慈愛のこころを蓄えて隣人たちに言語し、行動するのが具体的な仏の心、慈悲の心の実践です。
このhasunoh...

質問:犯罪について

回答数回答 2
有り難し有り難し 26

正しいをも超えて「正しさ」を正していってください

素晴らしいですね。「スカッとTV」に取り上げてもらいたいくらいです。
あなたのやっていることは本当に「正しい」ことです。
グレイト。立派です。みんな言いたくても言えない人ばかりの世の中にあっ...

質問:職場の人間関係が上手くいかない

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

雪ダルマつくろう~♪ 共通する苦労⛄を感じ取って共感を。

そうですか。エルサお姉さまがノースマウンテンに行きっぱに。終電乗り過ごして挙句の果てには、この世も家庭も借りてる部屋の空気まで凍り付かせているのね。
でも大丈夫よ、アナ。
今週末は雪がふるっ...

質問:姉が嫌い

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

イイ感じっす  

元々誰のものでもないものを、
そのまま誰のものでもないままに、そっとスルーする。

すると、ホントに誰のものでもなくなります。
人だってそう。そ
相手だってそう。
悪口だってそう。
...

質問:ちょっとだけ吹っ切れました。

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

不治の病はない という 方向で。

病気というものは病気であっても、その病症を気にしていない時は病気であっても病気に屈していない状態があるので、病気であっても病気ではないということを知ってください。
人間は誰でもいつか死ぬ。
...

質問:自分の境遇

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

会社に電話

ひょっとしたらご主人の偽装工作の可能性もあります。
「○○の妻でございます。いつも大変お瀬奈になっております。大変申し訳ないのですが、ここの所数か月給与が支給されておらず、生活費や子供の養育費...

質問:夫が嫌と言えない性格、優柔不断で損ばかりしています

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

愛別離苦からの解脱

あなたが今向き合っているお嬢さんはあなたの中のお嬢さんの記憶であって、今のお嬢さんではありません。
あなた個人の中で強く「わたくし」されたあなたのお嬢さんです。
それは、もしお嬢さんが生きて...

質問:娘の死から1年5か月

回答数回答 5
有り難し有り難し 40

言葉に浸る程度で終わりにしないこと

拳を前に差し出して自ら問いかけてみましょう。
「これはよいか悪いか。」
人はものに意味つける。
意味つけては「そうだ」と思い込む。
すでに遅しと私は言いたい。
そういうものは真理ではな...

質問:人生は夢見たいなもんでしょ?

回答数回答 7
有り難し有り難し 26

あなたの安産を最優先に。

一つ、大人になるための方法を一つ提示しておきます。
「自分の❝アタシ目線❞だけで物事を評価・判断しない。」
これをすると旦那のストレスもあなたのストレスも減り、安産になります。
名付けて、...

質問:複雑な義両親への挨拶

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

ネコも自分も成仏させてあげてください

沢山のネコに対する何とかしてあげたいと思う、その心。
その心を衆生と申します。
「自身の衆生は無辺なれど、誓ってこれを救わん。」
あなたが助けてあげたい、その猫ちゃんを生きていても亡くなっ...

質問:猫の死後の世界について

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

「私は絶対こう思う」という主観を捨てた冷静な話し合いを。

こんにちは。
心がおつらい元山本さんを何とかお助けしたくて私も苦しいです。
元山本さんの今後の明るい未来のためにもあえて申し上げますが、時折文章が怒りや反発に満ちているように感じます。別に悪...

質問:夫に無理矢理押し倒されました

回答数回答 3
有り難し有り難し 74

文字で怒りをあらわすならば直接言葉で。

怒りのエネルギーはただでさえ誰もお目にかかりたくないものです。
それがさらに文字化すると「残り」ます。
メール文化が進んでいるとはいえ、人間の会話、コミュニケーションの基本は「直接」です。
...

質問:怒りが収まらないし自分も情けない。

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

幽霊の正体はインナー幽霊 

思うこと、思えたこと、思ったことは真実以上の働きをなすことがあるものです。
思いのチカラが強い人は、仮にほかの人には見えなくても、思いのチカラが強いために、そこにないものをみたり、そういうもの...

質問:大丈夫?

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

手応えのある人生を。

のび太くん起きなよ。
うーん、今寝てるんだってば、ドラえもん。

寝たばかりじゃだめだよ。のびたくん。
イイじゃん、ほっといてよ。

寝てばっかりだといい学校に入れないよ。
いい学...

質問:怠けてる?

回答数回答 3
有り難し有り難し 18

分別上手のススメ

デカい袋か箱を沢山用意します。
まず6分野に分類するとよいでしょう。
般若心経にもありますが、眼耳鼻舌体心の6分野に分類するのです。
もちろんそれでなくても結構ですが、どんなものも必ず「何...

質問:息が詰まります。

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

そこで学べるものはある

私は高校時代は授業とかあまり関心がありませんでした。
図書館が一番勉強になりました。ギターばっかりやってました。
大学時代も3年4年は授業もろくに出ませんでしたが、死にたくなってから急に勉強...

質問:無気力な日々です

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

「やらない」を選択している自分への自覚

「やる気が出ない人への処方箋」
それをやりたくないというのは、それを「それをやらない」 ということ をやっているのです。
何もしていなくても「それを行為している」と思うと良いでしょう。
❝...

質問:先延ばしの癖を直したい

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

あなたが育てるのではない。こどもが「育つ」のです。

男の子は悲しいでしょうがそういうもんです。
私は大学出ても親を親と思ったことがありませんでした。はい。正直、そんなもんです。
つまり、あの可愛らしかったあの子(息子さん)はもう、大きくなっち...

質問:高三の息子の子育ての苦しみ

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

何かが失われた気がするかもしれませんがそれは…

ご安心ください。
それはあなたの「幻」が滅したのです。
幻滅という言葉のそれが示すように、あなたの中のマイルール、マイファンタジー、マイドリームという「自分のあたかじめの思い描き」だけが失わ...

質問:告白

回答数回答 3
有り難し有り難し 17

お早目に

私がおススメなのは真剣に自分の暗い考えを一掃しようと志して、それを本当に無くそうとすることです。
先日も死にたいという人が来られましたが、死にたくなくなったそうです。
電話も最近続いてこのh...

質問:希死念慮

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

実際の現場には自分の思っていることはまだ発生していない

あなたのお悩みを二つに分けます。
①人から言われることに心を乱さない
②現場優先主義になる
まず①人から言われることは上手にスルーしましょう。
今度誰かから何か聞かれたらフライデーや文春...

質問:仕事について

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

家族の事であってもワタクシしない

山を越え谷を越え遠く離れることです。
空間的にではありません。
人の「わたくしエネルギー」からです。
出家とは人のわたくしエネルギーから逃れることでもあります。
他人のわたくしエネルギー...

質問:信じてもらえなかった過去。

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

もっと自由に生きてもっと楽しく生きる

お子さんがおられる中でもあなたを必要としてくださる優しい方はいます。
暴力やハラスメント、いじめ、暗い世界には身を処さないことです。
島根県は母子家庭に優遇してくださる県であるということを参...

質問:早く仕事に就きたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

心の病を克服し最高の人生に目覚めてうつの人も助けてあげる

私自身、学生時代は考え事ばかりで死にたいくらい精神的に落ちていた人間でしたよ。
ところが死にたい地獄の淵から「(゜Д゜♯)しんでたまるかー!」と這い上がって「この世に本当の事はないのかー!」と...

質問:うつ病になっても生きる意味

回答数回答 2
有り難し有り難し 29

「聞く」 怒りのエネルギーに伝播され怒らない

あなたがまずチョー冷静になって、怒らない人間になることからです。
すると、そのブチ切れ感情人間に対して「冷静に」諭すことができます。
あなたも怒ることもなく、感情的なのは相手だけ。
怒るこ...

質問:誰彼構わず怒鳴る人

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

彼らにもしてほしくなかったことがある

人間というのは本当に正直な生き物です。
正直な気持ちだからこそ、嫌う、ケンカもする、泣いたり、嘘もつく。
「本当はこうしたい」ということがだれにでも根底にあるのです。
あなたもみんなには仲...

質問:子どもとの向き合い方

回答数回答 3
有り難し有り難し 8

思ったこと・考えたことを優先的にやっているのでしょう。

人間何をするにもしないにしても何かを「している」ものです。
サボりたいというのはサボさんをしているわけですね。
やりたくないときって「やらない」をやっているのです。
先延ばしやサボり癖、や...

質問:サボり癖

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

持ち込みなしで。

あなた自身が自分の中で立てごとが強いのではないでしょうか。
立てごととは、自分の中であらかじめ「どうせこうだ」「こうにちがいない」とか、事前のデータの持ち込み事があるのです。
お金目当てによ...

質問:不器用すぎる

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

心外に地獄・極楽を求めるべからず。

地獄というのは心で思い描いている世界ではないでしょうか。
心が今、どこか外の世界に地獄らしいものを思い描いていませんか。
そして、その思い自体に不安になったり、恐怖心が出ているでしょう。
...

質問:病んでる人

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

転じる

まぁ、見えちゃったということですね。
総合の点数でその点数を引いても合格点だったのであれば、百歩譲って良しということで。
自分が一番「悪いことした」という意識があるのですから、今後はその反省...

質問:就職試験での出来事について

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

0・1秒の自分の負の迷いを自覚するべきです。

迷いがそれをさせないだけです。
何かやろとする時、すぐにネガティブな意識がはたらくでしょう。
それが迷いです。
躊躇。ためらい。
それがリミッターになっているだけです。
その迷いの重さ...

質問:モチベーションの出し方

回答数回答 2
有り難し有り難し 26

私だったらカメラを設置してセクハラ現場を押さえてボッコボコ。
世の中には坊さんの格好をしたクソ坊主は多いです。
全国ネット公開してお寺から追い出せばよいでしょう💑

質問:寺で彼女と一緒に働いてます住職からセクハラにあっています。

回答数回答 3
有り難し有り難し 33

同じ「血脈」を感ずべし。 FOR THE 菩提心

お釈迦様が亡くなられたとき、賢い弟子たちは供養塔を建て、その遺徳をしのび、お釈迦様の広められた精神・徳業を継承され教えを広めていきました。
その教えは今も継承され、このhasunohaというサ...

質問:一昨年、亡くなられたアイドルの女性のことが頭から離れません

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

その仕事に本当にお役に立とうという気持ちがあるかどうか

世の中は口では表向きにうまいことを言う輩が多いものです。
菩提心のない仕事は仕事ではなく、我欲の延長業務です。
職人気質の人は仕事も手を抜かず、いいモノを作り、最高のものを提供する。
そう...

質問:職業に貴賎なし、は本当ですか

回答数回答 1
有り難し有り難し 32

私を恨んでいいですから今日中に別れましょう。

私があなたならばもうちょっとましな男を選びます。
失礼ですがオプションが多すぎて今後の人生お先マックラ、枕を涙で濡らす日々だと思います。
障害や危険性、人のものだから燃えるという心理はあるよ...

質問:現実的な話は。。

回答数回答 2
有り難し有り難し 33

家庭的ではない行動は全部危険な道

その男は家庭的ではありません。
あなたのその行為も家庭的ではなかったはずです。
本心で分かっているはずです。
遊びでも妊娠はしてしまうものです。
妊娠は自分が妊娠したいと思ってもできるわ...

質問:以前妊娠してしまいましたと投稿したものです

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

あなたが信じるだけよりも、世間にこそ信じさせるべきです。

…詳しい事情が分からないのでどちらの味方にもつけません。
なぜ第三者によって不当に「幼女猥褻」という扱いをうけ、数カ月も何もしないのでしょうか。まず、本当にやっていないのであれば、本当にやって...

質問:次々に起こる事件、許せない

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

自己の心およびこの世を総富国土(そうぷらんど)と為すべし

学生の頃、替え歌で「ヤーッホーッ!ソープランランラン♪」という歌がありました。作者は不明です。「サイクリング♪ヤッホー」の替え歌もあるそうです。
さて、ソープランドとは一体ナニをするところでな...

質問:風俗に行っていた彼との今後

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

手はものを言わない

今すぐ、台所へ。
時計の針が次の12を指す前に台所へ。
あれこれ考える前に即行動。即台所へ。
もし何か迷いが生じたらこちらを守り本尊として拝んで下さい。


https://www...

質問:家事を手伝いたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

夫婦は隠しごとのないところまで一度追及。

話し合って給料の入金先口座をあなたの口座にして一切があなたが管理することです。
大きなお金を持つと気持ちが大きくなってバンバン使ってしまうのでしょう。
お子さんのためにもすぐにでも浪費癖をや...

質問:嘘をつく夫 改善策は

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

ことばに刃なく無く、毒無きことを覚るべし

先日、小学校の授業参観で先生が「チクチク言葉」と「ふわふわ言葉」の違いを教えていました。とても分かりやすく勉強になりました。
相手にとってとげになるようなチクチクした言葉を控えて、マシュマロほ...

質問:自分の発言で人を傷つけてしまいます

回答数回答 1
有り難し有り難し 46

条件付けを変えていく

自分の中で、こうでなければいけない、こうあるべきだ、これがいい、これがのぞましい、こうでないときっとこうなる、こうなるとtheピンチが勝手に想定されちゃっているところが自分を縛ってしまているので...

質問:孤独に耐えられない

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

顛倒夢想という非現実 

まず、そういう動画を見る人たちというのは、どういう人かというと特定の人です。
どういうサイトかと言えば確実にアダルト系ですから、みる奴もみる奴ですから、あなたが観られたくないと思っている人たち...

質問:まだ起きていないこと(リベンジポルノ)に対する不安

回答数回答 2
有り難し有り難し 136

苦しいのは心

坐禅中に顔を見る人はいません。
一度顔を手放すことです。
あなたは顔を四六時中握っているのです。
人はさほどあなたの顔なんて気にしていないものです。
本当です。
私もかつて学生時代に目...

質問:美容整形に失敗しました

回答数回答 1
有り難し有り難し 87

人の心を求めない 

人の歓心を買おうとしたり、人を楽しませようとしたり、相手の心を求めることをしない。
これは2500年前から言われていることでもあります。
・人を楽しませようとするものはそれによって悩みを受け...

質問:無反応をする勇気が欲しい

回答数回答 2
有り難し有り難し 25

クズ人間と知らぬクズ人間からクズ人間を自覚した非・クズ人間

まず、死ぬほど寝て暮らすことです。
何もしないで本当のクズ人間生活をするのです。
すると私のようなカバでもバカでも「やべぇ、、、💀」と思います。
中途半端にクズだからダメなのです。
本当...

質問:自分が情けない

回答数回答 1
有り難し有り難し 34

気持ち悪いと思うのは考えの方でやっている

そりゃ、人間、あっちゃこっちゃ筋肉もあります。
筋肉があるからこそ笑顔にもなれます。ご飯も食べられます。会話もできるのです。
筋肉が無ければ表情すらあらわれないかもしれません。
オハヨー(...

質問:他人が怖い・気持ち悪い

回答数回答 1
有り難し有り難し 31

カン違いという喪失感に失い無し

ご自身でも書いておられるように勘違いだったわけで…。
そうだと思っていたものがそうではなかったという喪失感ですから、友人を失ったわけでもなく、自分の失いの思いなだけです。何も減ってはいません。...

質問:喪失感が怖いです。対処法はありますか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

吉良邸討ち入り

さっそく今晩、討ち入りましょう。
丑三つ時に煮込みを襲撃するのです。
鍋がコトコトと沸いてきたところを箸とオタマでもって…、
間違えました。
それは「煮込み」でした。
「寝込みを襲撃」...

質問:結婚とは何でしょうか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

それでも今日を生きている

先のことはその時になってみないとぶっちゃけ分からんですが、人間の一呼吸は人間の考えや価値観で呼吸をしているとお考えでしょうか。
本当にあなたの呼吸はそういうことを優先しながら呼吸をしているでし...

質問:50億年後、人類含め全ての生物が死滅しても

回答数回答 6
有り難し有り難し 21

差別は組織全体としてではなく一部の「箇所」で行われる

まず宝塚で男差別だという人はいません。
男には男だけでやっている世界があり、女には女だけでやっている世界があるものです。
それに女性は別に汚れていません。
汚れているという「考え」を起こし...

質問:相撲業界の不祥事

回答数回答 4
有り難し有り難し 32

ロック魂 芸術は評価のためにやってはいけない

私の尊敬する井上貫道老師が言っておられました。
お近くに有名な芸術家の方がおられるそうで。
「人は褒められると、またそれと同じようなものをやらなければいけないと思うようになり、それが為に作品...

質問:SNSでの評価に心が左右されてしまう

回答数回答 2
有り難し有り難し 24

それ、ちょっとアウトっす。だからって凹まないよう。

・不機嫌な顔をしない
・感情的にならない
・人の悪口にはのらない
・乱暴な言葉遣いをやめる

まず、ここから申し上げます。
・不機嫌は不機嫌になっちゃったら不機嫌な顔をしないように...

質問:ましな人間になるアドバイスを頂きたいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 33

思い切って確認すればよいかと

その前に相手の男性は「そんなことも考えちゃいない」が現実的な答えかと。
事前にあなたは「立てているものがある」から相手に対して迷いや苦しみや不安があるのです。
出会って数カ月の人間に「真実の...

質問:本当の愛情とは

回答数回答 5
有り難し有り難し 21

寺っす。

質問:懺悔の方法

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

坐禅をすることの中身をもっと明確に

坐禅とはただしずかに座っていればそれでOKとしてしまうような指導が多いですが、本当はご主人がどこに居ても24時間、シラフで明晰で、自分の思いを中心とした生き方にならないことです。フェイスブックで...

質問:夫が許す心を持てるようにするには

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

そういう作用を霊という

霊魂というものが存在するのではなく、厳密には霊魂的な作用がこの身心の上に現実的に現れるということがあるのです。
森で誰かに追われるような気がして引っかかれた、掴まれたと心底思えば体にも爪痕、掴...

質問:なんだか、霊は本当にいるんじゃないかって気がしてきた。

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

カワ(・∀・)イイ!! の 裏読みをしない

男子は女子をおちょくる、小ばかにして気を引こうとしたり、嫌がらせをしてその反応をたのしんだりする生き物です。
本気にしなくていいのです。
きっと、本当に男子から好かれる要素があるのだと思いま...

質問:「可愛い」がトラウマです。

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

親や人から「必要とされる」行動・行為はみんなの義務

人は評価されるために生きているのではありません。
評価とは他者の評価と自己の評価とがあります。
あなたは親がこう言ったことに対して自分がものすごく低評価、あしざまに受け止め過ぎているところが...

質問:生きている意味がわかりません

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

人が怒るには理由がある

別にあなたが直接悪さをしてわけじゃないと思います。
クレーマーの対策としては、
・怒っているのは悲しいから
・怒っているのは「こうしてほしい」から
・怒っているのは魚の骨がのどに刺さって...

質問:クレームを入れられました

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

自分のものでないものを自分のもののようにしていくと、その後ろめたい心が晴れることはありません。
きちんとお詫びすべきことをお詫びしましょう。
元々自分のものはありません。
「自分のものはな...

質問:借りたものを返さない

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

命を自分のものにしてはいけないというルール

どんなに可愛いペットであっても自分のものにしてはいけないという猫ちゃんからのメッセージを受け止めてください。
愛する存在の死はそれ自体が説示、学びです。
今、お苦しいということは原因があるの...

質問:ペットの死

回答数回答 3
有り難し有り難し 22

かぁちゃんという女からの卒業

あなたには精神的に出家をすることをお勧めします。
この世の人間はお釈迦様もキリスト様もあなたもみんな母親から生まれてきました。
生物的に、生命的に、こどもは母親という存在を何らかの形で慕うよ...

質問:強い我と自己肯定感が欲しい

回答数回答 1
有り難し有り難し 26

あの人が悪く言ってるんじゃないかなぁという自分の妄想

本人はそう言っていません。
それは自分の妄想なのです。
・あの人がこう言っているに違いない
・私のことを悪く言っているかもしれない
・私のこと嫌いなのかもしれない
・私に嫌がらせをして...

質問:生きづらいです

回答数回答 2
有り難し有り難し 24

今という一瞬は今というひと時の成仏の相なり

わが身を先とせず、わが心を先とせず、自分自分という心を打ち捨てて、全自己をそこに投げ出すということ。人間は誰でももとより法の海の一滴水。
もよもと法界という法の海の一滴水、法の空の一片ですから...

質問:「一生成仏」とはどういう意味ですか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

今日の今のアルデンテを逃してはならない

今、年齢を忘れていませんでしたか?
これは若い方に聞いてもおじいちゃんおばあちゃんに聞いても同じ答えが返ってきます。
一秒一秒、自分が何歳かなんて思っていません。
いつも一秒一秒、どこに向...

質問:「生きていく」ことがとても長く感じてしまいます。

回答数回答 5
有り難し有り難し 10

法でないものが元々ない

まず文字文言じゃ伝わらないと思いますから、一番は「法(仏法)を明らかにされた」坐禅会に参加するとよいでしょう。
東京ならば中野坂上の成願寺、恵比寿なら福昌寺の井上貫道老師の下で参禅されることで...

質問:法灯明について教えて下さい

回答数回答 3
有り難し有り難し 19

絶対に「恋人」と呼ぶべき人ではないことは確かです。
あなたは恋人がほしい。
そこに付け込まれたのです。
ネットの出会いは慎重に。
人は幻滅をして真実に出会うことができるのです。
すぐに...

質問:ネットで知り合った恋人

回答数回答 4
有り難し有り難し 28

今のみで後先無きが真の今 過去も未来も今の一念

過去世は今、体験・経験ができない。
未来世は今、体験・経験ができない。
われわれの身心はいつでも今の世の、今の瞬間しかありません。
だから、過去のことを考えるのも今。今の記憶。今の想念。
...

質問:前世と来世について

回答数回答 3
有り難し有り難し 22

人類全体に「我欲・我見」を自覚させるあるのみ

世界の犯罪・戦争・非道はみな「我」が要因です。
我の強い人、ケチな人、自分のことしか考えない人、人のことなどどうでもいい人、自分ラブが行き過ぎた人、総じて「我のかたまり」が人間です。
人間は...

質問:世界の平和のために

回答数回答 4
有り難し有り難し 21

一家で精神性、人間性を向上させる。

①「怒るらないで聞いてくれるのなら話すけど…」
から始めることです。
人には執着の心がありますから、その執着を外してから話を始めるということをすることです。 
母親が怒りっぽいことを問題に...

質問:母が心穏やかにすごす方法とは?

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

その子たちが誕生後ティッシュ地獄にいきます。

質問:自慰をしてもいいか

回答数回答 3
有り難し有り難し 21

あのKSBBAめ!JGKにOTR!!( ゚Д゚)

キレイごとじゃ済まなそうですね。
あなたの気持ちを代弁してハッキリ申し上げましょう。
心を鎮めてから次のお唱えをして、恨みも怒りも気持ちを吐ききりましょう。
その後に再び心を鎮めましょう。...

質問:義実家を許せません

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

甘えるべき時は上手に甘えて、やる気チャージ。

まずは、こう伝えることです。
「今から、言うことを否定せずにきちんと受け止めてくれれば仕事には必ず復帰できる。
ボクは家族に今傷ついている自分を受け止めてほしい。理解してほしい。本当に会社で...

質問:心の病気は甘えなのでしょうか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

オソロシア故にモンゴル嘘800地方に逃げる

タイトル意味不明で失礼いたします。
まず、あなたは「情報しか信じていない」のです。
それが嘘つき症候群の根底にある。
実際の現実を迎える・であう・見極める前から自分の脳内ディスプレイに映し...

質問:虚言癖

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

総合的判断で彼女をいたわり 今日の今の彼女に今の反応を

彼女の過去を知るにしても、それは過去データ。
今日の今の彼女は今日の新鮮。
今日だってもう昨日の心理状態ではありません。
人間はいつでも、今日こんにちの今を生きて「きょうの料理」を今日新た...

質問:裏切り者

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

男社会においては女性は狡猾な男より上手に立ち回るべきです

まず、男という生物は理性や道徳心より下半身♂でものを考えている人間が8割、9割だと思っておくことです。世の不倫の発端は大体男性から仕掛けてくるものが多いはずでしょう。ご経験上、どうでしたでしょう...

質問:自分だって、と思ってしまう

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

ドラえもん翻訳大作戦「言われたことだけは聞いてみる」

自分のためにも子供のためにも義父のためにも良くあるように、が結論です。
理想論としては、専門が推奨する「最高の子育て」のあり方はある程度決まっているはずです。あえて、それを模範・教科書にすると...

質問:義父の育児に対する口出し

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

本当に謝り合う機会を持つべきです。

心のミソギをしましょう。
結婚前にも男女というものは恋人どうしてそれぞれそこそこ体の関係はあるものです。あって当然。無いにこしたことはありませんが。この現代社会、致し方なし。つまり、現代には純...

質問:元妻とよりを戻すべきなのか

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

速攻、別れるべしっ。

そんな自己中のネガティブ男性と結婚したら結婚生活地獄です。
その性格があなたに迷惑をかけていることに自覚がないことがまず問題。
あなたも彼を失いたくないからか、何も言わないで我慢していること...

質問:自分がわからないです

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

結婚に追われた結婚は真実をくらます

男性に頼らず生きる決意をして、自分の人生をどう生きるか、どのように生きるか見つめなおすことからです。
タイムリミットに追われて結婚を急いで「結婚の為に慌てて結婚しても」あとになって
「こいつ...

質問:二股は仏教では

回答数回答 3
有り難し有り難し 28

そんなネガティブ無常は仏教でも何でもない

日本の教科書に書いてある無常は仏教本来の無常とは言えないところがあります。
花が散る、枯葉が散るゼ、落ちる落ちる、枯れていく。
オレもそうだ、いつか死ぬぅ。原爆落ちたら、みんな死ぬぅ。ああ、...

質問:今を生きている

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

生きてる実感を欲してる

アームカットよりいい方法があります。
まず、鼻を超かんでください。
点鼻薬がおススメです。
騙されたと思ってやってみてください。
がっつり鼻の奥に点鼻薬を挿入して鼻シュッシュするのです。...

質問:アームカットをしてます

回答数回答 3
有り難し有り難し 34

愛別離苦の解脱法

愛する人の死を乗り越えるとは、愛する人に対する心の執着がなくなることです。
仏教では愛別離苦と言いまして、愛する人との別れの苦しみを言います。
愛する人というのはもともとは他人様なのです。
...

質問:愛する人を亡くしました

回答数回答 2
有り難し有り難し 26

別れてみてどうだったでしょうか

元々の他人さまがあなたと付き合って結婚して、別居してみて…。
もともとの他人様。
愛し合っても他人様。
どんなに浮気しない間柄でも他人様。
我々が出会う相手はみんな他人様。
その他人様...

質問:会いたい気持ちをコントロール方法はありますか

回答数回答 2
有り難し有り難し 30

人間は一瞬一瞬、瞬時瞬時の仮和合体。

あなたはものごとを深く追及される人であろうと思います。
人生は一生が学びです。
学ぶとは何でしょうか。
いっそのこと、もっと「学ばれる」べきです。
学びのレベルや質を高め、学びの矛先を変...

質問:後悔と罪悪感

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

忍耐力のない息子に忍耐力のないあなたが変われば変わる

子供は親が変われば変わります。
残念ながら親の影響、デカいです。
日常でそういうオーラがでていて、なんとなく安パイだ、安全地帯だ。ここならニートでも食ってけるってことがバレバレだからお子さん...

質問:忍耐力のない息子

回答数回答 1
有り難し有り難し 30

「❝私が❞私の中でだけ一時的に正しい」というだけなのです。

人間のいう「正しい」ということは、自分にとってという小さな定規です。大きなものは測れない定規です。
だから、自分の物差しを超える大きいものに出会うと「ありえない」「ありえへん」な気持ちになるの...

質問:価値観や考え方の違い

回答数回答 2
有り難し有り難し 25

他人事ではなく、わがこととして。心を近づけ過ぎずに。

まずは亡くなった方に祈りをささげてあげてください。https://hasunoha.jp/questions/22199
人間はすべての「〇〇性」を持っているものです。
残忍性、非道性、猟奇...

質問:座間市の事件をニュースで知って

回答数回答 2
有り難し有り難し 48

今相手にしていたのは彼女ではない。

あなたが相手にしているのはいつも自分だったと気づく機会といたしましょう。
彼女を相手にしていたようで自分の中の思いを相手にしていませんでしたか。
今も、彼女のことを想いながらも、それはあなた...

質問:自分がふった元カノに

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

それでいいのです。

そして、そこからの始まる本当の「よき人」になればよいのです。

質問:いい人やめます

回答数回答 2
有り難し有り難し 25