丹下 覚元(たんげ かくげん) 回答一覧

立場を信じ込まない 自分の反応や思いに騙されない
父と子供という立場を絶対視しないことです。
いい大人になったら、それぞれそれぞれ個人です。
親子であっても、あなたはあなた。
いうべきことはいうべきです。
どこの家庭でも誰かが威張ってい...

人は自分で自分を地獄にも天国にも涅槃にも導ける。
自分が今までやってきたこと・今やっている心のアクションこそが一番自信から遠ざからせていることをまず知ることです。
人と比較したり、卑下したり、自分なんぞつまらんと思ったりっていうことを行為して...

人生の軌道修正
これは実際のお話ですが、お子さんと奥さんが飲酒運転のトラックにはねられた男性がお寺に来られました。
その方は、人生を終わらせようとして富士の樹海に入りました。
すると樹海の中で同じような境遇...

生きるチエ
この世に生まれた以上、望ましくないことが起こる可能性は無きにしもアラジンです。
そんなわけですから、望ましくないことが起こった時=苦しいわけですから、この苦しみが起こらんような生き方をすること...

兄との程よい距離感を
こういっちゃぁ厳しいようですが、人生自分の呼吸は自分でするしかないのです。
一日24時間が与えられた時間をゲームばかりに費やしてきた人は「そうなる」のです。
「そうなる」ということだけを冷静...

脳内セカンドインパクト
数字に良い悪いはありません。
それが数字をみた時のファースト状態です。
そのことファースト。
事実だけ。
4という数字なだけ。
ところが人間というものは、そこに意味を添える。
四とい...

(# ゚Д゚)堂々と自分の実家に帰るべしっ!
タヌ子さん、こんにちは。タン子です。
(*´Д`)義理の親ですか。正月来るたび地獄ですよね。わかります。ウザいですよね。キモいですよね。ダンナには言えませんが死んでくれって感じっすよね。(死ん...

(゚Д゚#)知るか!
執拗に責めてくる人間には「(# ゚Д゚)知るか!」という態度も必要です。
人間誰かのせいにするのは簡単・楽です。
それで問題が解決するわけでもないでしょう。
そもそも失踪を選択したのはご本...

心次第では いくらあっても足りず また 無くても平気になれる
ホントは金が欲しいのではないのです。
この意味は自分で考えるとよいでしょう。
鐘があって何をしたいのか。
それが欲しいのでしょうか。
いいえ。
もっと深いところまで見つめてみることです...

日々是無罪放免
当山の森にトリカブトが生えてますのでご希望でしたら郵送します。(嘘)
まずは旦那氏ねサイトに言ってこれでもかというくらいに書き込んできてください。そして世のクソ旦那にはもっと上がいることを知り...

ROCK ME BABY 同じもの同じこと同じ時は無いと知る
https://www.youtube.com/watch?v=ctQOziJeYoA
にじいろいい曲ですね。ギターで弾いたことがあります。(*´Д`)🎸
私が弾くと別物になっちゃいますが。...

安全第一
こんにちはアダルト🔞分野相談員のシモシモ丹下です。
そうですか。(TДT)年の瀬に彼氏の変態嗜好がネット履歴によってバレてしまったわけですか、オイオイ。泣
それに関して嫌悪感があるのであれば...

先立つものを捨ててみる
責任感がお強いのでしょうね。
常にこれをしなければという事に縛られてきたのであろうと思います。
お疲れさまでした。
青春というのは学生時代だけではなく、自分の目が開いていればいつも青春です...

ほほえみ
https://www.sotozen-net.or.jp/syumucyo/20160701.html
こんにちは。
心のセコンド、丹下DPですだ。(´◉◞౪◟●)←立て、立つんだ、です。...

私にも同じような感覚があります。それはチカラです。
私もその様な感覚が人より強いと感じます。
それは能力です。便利なものとして用いることです。
ホントは誰でも持っているのですが、気づかずにいるだけです。
人間の持っている感覚はすべて能力なの...

私は一人でしか生きたことがない
元々群れないタイプでしたし、数が沢山集まってもつまらない会合ばかりであまり集団生活は好きではない人間でした。それでも今日40なんぼまで生きて問題なく暮らしているのですから、アナタはアナタで一人を...

自分が何をしているかがみえていないだけです
(´-ω-`)
「辛いことばかりで 心が荒んで人を攻撃的、バカにする、評価する、妬む、 そんな人間になってしまいまちた」か。そうですか。大変でちたねぇ。
(´-ω-`)
生きてきた中で様々...

恋というのは自分を相手にしている姿かもしれません
人間はこの世に男性か女性の姿として現れて独自の性を生きてきます。LGBTも含めてそれぞれが独自の性を生きてきます。それぞれが独自の人生を生きてきます。
自分の世界観しかないのです。
女性は男...

ライン、メール苦手な人はいます。
あなたが周囲にそういう人だという事を口頭で伝えておくとよいでしょう。
ただでさえ、反応が悪い人だと思われているのでしょうから、それでもいいでしょうが、メールやラインが当たり前の人たちにとっては...

超高速直感的キモさは人によって異なる
私はかたつむりは平気なのですがブリトニー※とハンドレッドレッグス※とスズメバチはキモモですね。
※ご想像にお任せします。
あのテラテラ感がストレートにKIMOいです。「キモいいね!」クリック...

心理作用はすべて霊と言えましょう。
たとえば亡き人を想う。
その想う力によって個人様の影響がわが身に起こる。これも霊です。
生きている人に対しても想う。
想うことで自身の心に様々な心理的変化が生じる。
これだって霊と言える...

放っておくっていうことを「やる」のは「放って」いない。
坐禅って、何かを構えたり、よそおったりすることではありません。
放下とか、放っておく、手を付けないと言っても、それを「やる」姿勢があなたにあると、それは思考のペダルをこいでいる姿になる。
観...

「わたくし」という過剰な意識が立ち上がる前の無垢な自分✨
私は今、足を痛めて今日、防衛医大で足の腫れを切開して今、寝てます。
フツーの人であれば安静にしているべきなのでしょうが、私はただ手を動かしているだけです。
人間関係が上手くいかない…辛いこと...
質問:仕事、人間関係、自分と向き合う、すべてがうまくいかない

疑心暗鬼の鬼って自分なんです。
👹泣く子いねがー。
なまはげってご存知でしょうか。
坊さんのことじゃありません。生ハゲ。禿げてません、剃ってます。
節分の鬼や、なまはげで怖がるのはお子さんです。
オトナって怖がらないで...

ものに意味を添えている「わたし」に気づく
仏教では顛倒夢想といいます。
本当はそんなことはないのに、自分流に勝手な意味を突けてしまう事。
これって小さいころからやっているのです。
私も子供のころ不二家のミルキーの飴の中でたまに入っ...

あなたが引き寄せて心を伴わせている
それはいつでも今やっていると気づくことです。
たとえばバカと言われたとしても、バカと言われたその音声はすでに終わっています。
それを取り上げていつまでも抱えているのは誰か。
山奥にバカ野郎...

みんな神様ですよ、と。
自信がないのでしょう。
それを埋めようとしているのではないでしょうか。
否定すると拗ねてしまったり、プライドを損ねられちゃったりするかもしれません。
それでお互い仲良くできるならみんなそれ...

母を救ってあげる気持ちを持つだけで大丈夫
👴👵おかわいそうにのゥ。ほんに、ほんに。
世のお母さんの中には我が子を愛せない人もおるんじゃぁ。別にアンタが悪いわけじゃねぇからな。よしよし。なでなで。ヨシヨシ👴👧💦👵カワイソウニネェ
アン...

LGBTだからって妻以外との性行為が許されていいわけはない。
修行道場にゲイがいて夜這いをされて被害に遭った僧がいました。
被害に遭った僧から悩み相談を受けました。可哀そうでした。
そっち系の人はむしろ助かってました。私も狙われてオシリピンチ。おケツに...

自分を先立てているとパートナーは冷める
浮気はつらいでしょうね。
裏切られた感もあるでしょうし、他の人に気持ちが向いた人を愛そうとしても抵抗があるでしょう。ですが、それは理不尽ながらも厳しく言えば、ある種条件付けの愛。
相手は自分...

刷り込みはない
過去において体験した嫌なことが現在に影響していることはたしかにあるでしょう。
ですが、実は刷り込みだと思っている思いは「その都度」「毎回」「新たに」やっている思いなのです。
リアクション後の...

自己の鏡に残る彼女は自分が描いていた幻・ストーリー・設定
オイオイ(T_T)かわいそうに。泣
かなしいですねぇ。そのパキスタン人も別に悪い人ではないですよ。(おい)彼女も意思がある。人生それぞれ独立国家です。色々な縁が重なってカレーみたいにミックスし...

一切の経に勝る経は如是経
あらゆる経巻は釈尊の悟りから生まれたもの。
文字を追うと今日の内容はだしがらを舐めるようなものになるという面もあると思います。
今日の中身になれば自己の宝蔵から無限の経が湧きます。
要は坐...

この体をディスプレイとしてみてください
怒ること、(# ゚Д゚)怒り、キレること、不満の爆発、許せないこと…
怒りというのは私的なことと公憤とがありますが、怒りの原因となっているのはあなたの脳内激おこプンプンスイッチの設定がONにな...

懺悔
お誕生日おめでとうございます。🎊🎉
(´Д`)(´▽`)(´Д`)わ、わーい♡
気持ち落ち込んでるけどとりあえず、わぁーい。
はい。気持ちを入れ替えましょう。
花束は贈れませんが、ご自身...

菩提心のために
あまり理由は考えたことはありませんが、学生時代落ち込んでファミコン世代で言うとディグダグぐらい地中深く掘って掘ってグダグダになっていた時期がありました。
この世に希望もなんも見いだせなかった頃...

怒りに怒りナイズされない
怒りというエネルギーはこの世の中でもっともイタいエネルギーです。
誰も幸せになれない。
ぶつけられた側は嫌な思いをする。
関係ない別の人にまで飛び火する。
大人の世界でも会社によってはパ...

宝蔵おのずから開いて受容如意ならん
公然の秘密という言葉があります。
これは私の尊敬する老師が悟りの内容や正法眼蔵を分かりやすい言葉に置き換えられたものです。
私は仏像が好きでしたがある時から外に求めなくなりました。
仏像・...

念の起こるところを見よう
考えってはじめっからやってるわけじゃないのです。
鐘の音だって鳴らさなきゃ鳴らない。
思いや考えの鐘、ベル、鈴、たーりんさんのたー鈴(リン)はいつなるんでしょうかね。
鳴り始めがある。
...

貯金残高60万
そんな儲かりません。
ウチは貧乏です。お金あるお寺はうらやましいです。
僧侶の世界は経済的に恵まれるお寺はものすごく恵まれて、ウチのお寺のように檀家さんも墓地もないお寺は全然お金はたまって行...

僧侶として生きるのがよいのでは?
僧侶っていうのは僧的な生き方を進める人たちのことであって、僧侶になると色々大変です。
菩提心をもって利他の精神や悟りを求める気持ちがあって、戒律を重んじたり、六波羅蜜、八大人覚などを普段の生活...

ギガギレGちゃんへのいたわり 前回データ毎回リセット
人間は事前に「立てる」ことがあると、それが邪魔になり相手の言葉を気持ちよく受け入れられないものです。スマホの画面にアプリが沢山あれば動きも遅くなるように脳内のスペースも「これやらなきゃ」「こうし...

体は症状に任せ 心はうつと思わんでいい
健康な人でさえうつと診断され薬漬けにされてしまう現代。もちろん薬を飲んだ方がいい場合もありましょうが、何の薬を飲むことが効果的であるかも考えませんと、効果もなくいたずらに時を過ごします。
また...

だからこそ、その生き方の方向性を変える。菩提心のススメ
ひどいことを書く人がいるのですね。
そんなこと、何の根拠もありません。
何かの拍子で体調を崩される方だっておられます。
気にしないことです。
菩提心をおこすという事は自分が満たされて...

殺しちゃえばいいのです。💀
あ、ダンナさんのことじゃなく、そういう能動的な意識をDEATH。💀
私はどっちの味方もしませんのであしからず。
まず、ダンナを殺す方法ですが裏山からトリカブトを…嘘ウソ。そんなことをしたらあ...

〇〇~♪(あなたの名前)
お母さんがあなたの名前をご機嫌で呼んでくれている姿を想像してみてください。
そんな難しい問題にしなくてもいいんじゃないでしょうか。
まず、そのままのお母さんを否定しちゃっているところがありま...
質問:考え方がダメだと分かりながら直そうとせず、周りを巻き込む母

自己(あなた)のたった今の真実相
これは「そこ」だけでは意味不明でしょう。
まず原文から行きましょか。
道元『正法眼蔵 有時』
古仏いわく、有時高高峯頂立、有時深深海底行、有時三頭八臂、有時丈六八尺、有時挂杖払子、有時露柱...

あなたのこの質問&問答&脳内で生まれる感覚こそクリエイト
クリエイターっていう言葉に引っかからんことです。
息をするのも吐くのもクリエイト。
退職して時間を持て余すのもクリエイト。
言葉じゃないんだな。
ああ、俺が手を動かせば、そこで活動がなさ...

一行、一行の積み重ね。
数えれば千本。
でも本当はいつも一手、一行、一事なのです。
毎日どんなことでもいいから自分で真心を込めて自分も相手も喜ばしい行を積んでみてください。
一日3回できれば3手観音。
百日で1...

無我によって生ずる無限のチカラ
坐禅します。
我や能動意識が静まります。
考えの盛んな動きが休まります。
非思量・不思量・ノンシンキングなマインドになります。
そこで、その時、自分を見つめるように工夫します。
考えを...

我が身心に本来そなわっている如来
「あ」
如来って多くに人は外に立てる。
でも本当は違うと思います。
自分自身の事にならんとねぇ。
一切の感覚も現象も心理作用も来たるがごとく、去るがごとく。
如来如去。
今さっきまで...

報告すべきところへご報告を。
それはひどい先生ですね。
まず、こういう問題は「みんなが」大慈悲心をもって行動しなければならないと思います。
生徒さんたちは泣きながら、、、。立派な生徒たちです。
おそらく百歩譲って先生に...

心の停滞こそネガティブな心を生む。その心を✄カット。
まず内のお寺に来ていっそのこと丸坊主にいたしましょう。(嘘)
尼僧堂に連絡しておきますのでご実家のご両親に「いままでお世話になりました。」とお別れを。
経験上申し上げますが、人ってあまりこち...

言葉では何とでも言える。「理にかなうも悟りにあらず」
仏教は頭でやっても、あなたの言われる通り「悟り」を開くことはできません。
仏教は学び方を数ミリでも間違えれば思想や考え方に陥る。
仏教思想や宗派仏教の教えの中には後世の人が設けた二次的な副産...

亡くなられた人で生きていた人はいない
これを機に死についてよく考えてみましょう。
「死」という事実と「死」について事実とは別にあなたの頭の中で思う・考えの世界。
人が死に恐怖するのは頭の中で「死」ということについてあれこれ考えを...

菩薩とは誰かを自身に問うべし 無我とは何か自身に問うべし
観自在ボサツとは誰のことでしょうか。
実はあなたのことなのです。
あなたが仏道修行に目覚めて、菩提心をもって我見・我念を黙させるところ、能動的な意識のはからいが休まって思考活動ではない眺め「...

子供もある程度になればわかってくる
(´Д`)ダンナが人としてアウトであると、子供たちも同じ屋根の下で生活している以上、親としてアウトな人間だと分かってきます。
(*'▽')その頃になったら離婚すればいいでしょう。もしくはATM...

人間は時代と共に生命の痛みが分かるようになってきた
中国や韓国のネタを書くだけで差別だとかヘイトと騒がれることもあるおかしな時代ですが、あえて書きます。日本についても書きます。
「❝文化が違うからネ❞ということで片付けてはいけない問題がある!」...

他人の席には座らない、関わらない姿勢を貫く。
人間は他人のことでもいつの間にか首を突っ込んで我がことにしているものです。
私も悪い癖でつい他人のことに首を突っ込むどころか気がついたらそこのイスに座っちゃっている場合があります。
まず、他...

本当はオヤジさんの問題じゃないんです。
ウソだろ、ちげーよ。マジかよって思うかもしれないですが、本当です。
もちろん、オヤジさんも悪いんですよ。
でも、どっちもどっちだったりするもので。
だいたい男だったら父親とばちばちぶつかり...

自身の成仏をもって報恩となす
私は人が成仏したかどうかはわかりません。
というより、立証できる人などいないのではないでしょうか。
生きていた時のお母さん、そして亡くなられた後に今あなたがとどまっておられる境涯によって成仏...

推測とか見方という眺めは悟りじゃないんです。
仏教学とか、仏教の研究って魅力的であっても結局、推測論が多いです。
私もかれこれ掴まされましたが、色々いうと話がややこしやになってメンドクチャイので簡単に。
まず主観って結構邪魔なんす。
...

輪廻とは、ものにものナイズされ、ことにことナイズされること。
ありもしないことをあたかもあるかのようにいう人は世の中には多いです。
こういうことをいうと、輪廻思想を信じているほとんどの坊さんを敵に回してしまいますがライトにご覧ください。
人は輪廻思想に...

ものを「わたくし」することがない
この文字を見ている時に「俺が・自分が・おらが」とかなしに見ているのが人間の真実なのです。直後に私見や主観ともいうべき自分流のものの見方・見解が起こる。
どこかに中心を「立てる」と我らしいも...

菩提心がない
流行りのマインドフルネスで説明しましょう。
グーグルやインテルでも取り入れているそうですが、そのうち軍事産業にも取り入れられたとします。
瞑想によってイノベーション。
( ゚Д゚)キラーン...
質問:仏教を学んでも人格者たり得ない私。人格育成する良い方法は?

一秒前は過去!一秒先が未来!一秒前が前世!一秒先が来世!
前世も来世も厳密にはそういうことです。
死後の世界云々の話ではなく、もっと現実的なことです。
あなたがここで業について質問する。
誰も応えてくれなかったとする。
納得のいく答えが得られな...

アタシが!という脳内ウイルス除去大作戦。
男女に限らず人間、自分がみな大切です。
「アタシ濃度」の強い女性は、世の男子は近づき難きもの。
自分を中心として自分目線で自分の考えだけをかわいがる心、自分を中心に自分の都合でものをみるとい...

なんとなくわかります
なんとなくにじみ出てるもんです。
本当に大丈夫な人は大丈夫な感じがでています。
作って明るくしている人は作っている感じが出ています。
みんな同じ四苦八苦を抱えているのですから、毎日気分だっ...

その容姿や性格をブスとDISるその不粋な考えがブスい。
こんにちは。ゲスの極みすれすれ僧侶の一本足りない凡下です。
ゲスブスド外道ロードを日々歩みつつ救済中です。
まず、ブスだのなんだの言われても平気になることです。
心のどっかで傷ついていると...

ストレスってその本質は何でしょう?
すいません。こっちも眠いのでまた今度。zzz
寝言は寝て言うものであると仏典に書いてあったような。むにゃむにゃ。
おやすみなさい。ふぁ~~~zzz(´Д`)
さようなら。
...

不平不満を最終的にどこに向かわせるか。
別に言っていいのです。
ですが、言っていい人になるにはある資格が必要です。
それは菩提心という心を持つことです。
菩提心とは、どんなに悪い心でも良い方向へ向かわせるこころです。
お釈迦さ...

思い歩きをつつしむ
人間は瞬間瞬間の存在です。
一秒一秒、同じ体制でいても内臓は動いていますから、一秒一秒違う存在でもあります。
さっきまで考えていたことでも、それを今振り返るという形で考えている時は別物なので...

「俺にはこう思える」で救われないのだから、その「俺」を疑う。
さぞかし非道でKUSOな人間たちを見てきてこの世に嫌気がさしたのでしょう。わかりますよ。ホントに自己中で人の痛みも理解できない人間たちは存在しますから。そしてそういう人の影響を受けると負の伝播で...

それって単純にとても悲しいこと。
大変お辛い日々を過ごされてこられたようですね。
誰だってその状況であれば悲しくてやりきれない気持ちになってしまいますよ。
私があなたの立場であるとすれば、きっと自分は喪失、ロス、ミスという心...

二つの幻滅 「偶像の幻滅凹み」と「妄想の幻滅覚醒」
世には騙されながら「陶酔してナンボ」の世界というものがあります。
お互い暗黙のルール。それは言わない約束。
それを言っちゃおしまい。冷めたら夢おしまい的な。
あまりにも現実は厳しく、冷たい...

死にたい を 愛したい に。
人間の使命、人生の使命があるとすれば、それは愛のアウトプット活動です。
呼吸をするように愛を放ち、瞬きするたびにハートちゃんがあふれるような生き方になっていくことです。それは自分にやさしいく生...

累 かさね
土屋太鳳さん主演で、ただいま映画上映中の映画「累 かさね」も劣等感がテーマですね。劣等感は容姿も性格も脱却することができます。
ちちんぶいぶい♪とおまじないを唱えて、ってそれ秩父のCM。
...

見たいのです。
人間はやりたいことしかやりません。
見たということは見たいから見たんでしょう。
よって「したい」目的を変えましょう。
「傷つかないようにしたい」「心を安らぎを保ちたい」と設定しましょう。
...

出家的精神マキシマム
まず、酔っ払いのざれ言は相手にしないことです。
仮に本心がポロリしたにせよ、オニイサンフーフは別の所に家を持っているわけですし、ニンジンはニンジンで大根は大根で、兄弟別々それぞれの個性なのです...

あなたが兜率天や光明台に導く
昔読んだ本に、王様が奥様を亡くされて奥様の為にあれこれと供養をしていく中で、お釈迦さまに妻は今どこにいるのでしょうかと尋ねますと、お釈迦さまは「王よ、汝の妻は今、兜率天にいる!」と。
それを聞...

死にたい気持ち、わたしもそうでした。
死にたいよね~、そりゃぁ、死にたくなりますよー。
私もそうでしたから。
そういう時って何やっても裏目に出たりで、余計悲しくなっちゃうんですよね。
理解者がいなくて私も苦しかったです。
お...
質問:自殺しようと思っています(出来れば早めに御回答お願いします)

自念にとり憑かれているのです。
過去のつらい経験や負の体験に執着しているのです。
それが無自覚に。
今もあたかもそれが続いているかのような感覚がどこかにある。
それは無いものを相手にしているということでしょう。
あなた...

LGBTQという枠に属さない生き方が仏教
人間には名前がありません。ジャンル分けがありません。ラベルがありませんよ。
誰かが人を分けて名前を付けた方が分かりやすいからそうしただけです。
乗っからなくていいのです。
ラベルを貼り付け...

あなたのことはあなたにしか体験できない
思いやりややさしさを与えるには、与えられるようになる場をあなたが与えてあげないといけないのです。それはご主人にお子さんと接する時間を作ってあげること。
ただし、ご主人にはあなたの生活の変化と同...
質問:赤ちゃんへの思いやりが感じられない夫を責めてしまいます。

実は自分がご自身をバカにしているのです
口の悪い人はどんな職業でもバカにします。世界の三大聖人だってバカにします。
自分に矛先が向かないからです。
人間は自分を守るために生きているのでしょう。
だから時にその方法を間違って、人を...

…という考えをやっているだけなのです。
わたしなんて駄目だ…みたいなことを脳の中で思い起して、それをやっているんだ、私、と知ることです。
あなたがテレビの番組の制作者だとして画面下にテロップをつけ足すのがあなたの仕事だとします。
...

自分が自分の意志で自分の力で生きる意志を
ウチの幼稚園のママさんたちはみんな3人、2人のママさんが多いです。
これは女性個人の意志が尊重されるべき事であろうと思います。
決定してしまったことに関しては今更どうするべきだったということ...

私が思ったことは全部マボロシ
自分が思ったこと、こうなんじゃないかなと思ったことはすべてがマボロシです。
これは個人的な見解ですが、世の女性たちはどうしてみんな早まって、ハヤトチリをしてしまうのかが謎ですが、男性選びにはと...

自己のアクセル空ぶかしにご注意
車でもこうやればいいはずだ、こうすればいいはずだと思っても道理にかなっていなければ燃費をいたずらに消費するだけです。
この自己というものも正しい心の在り方というものがあります。
自分の意志で...

心理的二次災害だけは避けましょう。
まずは大変な災害でした。本当に大変であろうと思いますが、多くの片づけをいっぺんにやろうとなされずに今やれるところだけを生きてください。
こういう時は正解は無いのだと思いましょう。
みんな困っ...

みんな基本は自己中。その立ち上がりの前を生きる。
我の立ち上がり、エゴの立ち上がりはふとしたことで生じます。
人間は最初のもともとはノン・エゴです。無我。この心身を自分だと思ってもいません。
そういう時があるということを知っておくとよいでし...

ヒニア・ブラー ジカチョク・ガンミー
さびしい自分に火に油しない、と心得ておかれるとよいでしょう。
さびしいことは誰にでもあるのです。
さびしいことは悪いことではないのです。
ところが寂しさが現れると心のなかでそのさびしい気持...

人は自分を生きればいいのです
もっと自分自身を生きて頂きたいと思います。
相手を意識しておびえるのその心理を見つめてみましょう。
それは自分の心に現れてくる相手に対するイメージや勝手な想像ではないでしょうか。
そっちは...

自己に中心を置くマインドか関係性の中にある自己であるか
この自己に中心を認める人間と、
この自己は一切のものと関係して存在しているみるもので同じ人間でも世界観が異なるのです。
ある国のある国民性を想像してみましょう。
自分の事しかない。他国を侵...
質問:何故、傲慢な性格になるの? 対応の仕方が分かりません。

戦争の根源を知り、それを広め、戦争を起こさない。
戦争とは世界の一握りの人がおカネを儲けたり、恐怖心を無くす為に行われるものです。
みんな自分の身が大事なので、自分を攻撃する奴は嫌いなんでしょう。
個人対個人であれば悪口、陰口から始まる。
...

ルールを立てない 自己の意識とは違う所で息する命を感じる
これに気づいてここを開いている間も知らず知らずに吸って吐いている息はあなたの意志ですっているのでしょうか。ちがいますよね。
自然になされていることです。
あなたの意志ではなく生命の意志とでも...

自分が立派になる こどもを感情で怒らない
親から怒られてばかりの人ほど病んでいます。
これはほぼ真実です。
自分が立派じゃないのに子供に立派になれと言っても子どもは親が参考なので立派にゃなれません。
これも真実です。
あなたが徳...

怒りも憤怒も仏の慈悲ぢゃい
世の中がド悪党ばっかりだったとします。
家族を守るにはド悪党よりも強くなけりゃいけないのです。
何でもかんでもにこやかじゃ相手にゃ通用しねーだ。
子どもが危ない目に遭っている時に親は子供を...

本当はその人もより良く生きたかった
まず、亡くなられていった方々に謹んで哀悼の意を捧げます。
その亡くなられた方が本当に成仏するというのは、こちら側の心のあり方も大切なのです。
人は人の死を目の当たりにすると、こちら側の心が愁...

支配と恋愛は別物です
もう一年五カ月前からこの問題をずっと引きずっておられるのですね。
結論は簡単です。
「さようなら」とメールなりに送ってあなたの存在を相手から数カ月、隠すこと。
どのみち元カノにメールしたり...