hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

丹下 覚元(たんげ かくげん) 回答一覧

手や足を動かしてるだけ、と思いましょう。

そこに人がいなかったらあなたがやっていることの本質は手足を動かしたり、言葉をしゃべったりしているだけです。
そういうのを人間は仕事と言っているだけです。
そのからくりが分かるまではやってみて...

質問:仕事が怖い

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

委縮は自然な反応。萎縮してもいいと思う事。その直後が大事。

突然ひょうが降ってきたら誰でも身を縮めます。
変な人が入ってきたとします。みんな委縮します。
政治家さんだって苦しいところを突かれれば委縮します。
昨日まではミサイルが飛んでくるんじゃない...

質問:萎縮について

回答数回答 2
有り難し有り難し 24

そういうあなたが自分というスマホの画面を相手にしている。

まず、その姿勢は素晴らしいです。
脱スマホ。
この記事を新聞にそのまま投稿したいくらいです。
大人たちだってみんなスマホスマホ。
さて、あなたはそれではいけないと感じました。
きちんと...

質問:クラスメイトが好きになれない

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

「相手の非ばかりを観る目」
「相手にばかり非があると思っている目」
その向ける眼を自分に向けるしかないと思います。
そうすると、ここでの相談の文章も相手が悪い、相手がこんなことをした、とい...

質問:夫との関係

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

霊魂は存在ではなく"機能"する。

心の中で50%以上その事が占めるという事を【憑りついた・憑りつかれた】というのです。
別に外に霊があるとかのはなしではありません。
私は若い頃、キライな人がいてその人がどうにかならんものかと...

質問:私は取り憑かれたのでしょうか

回答数回答 2
有り難し有り難し 29

お金をかけない生活

何にお金をかけているのでしょうか。
まずは収入がナイナイより、どうしてお金がナイナイなのか。
不平不満がアルアルより、出費がアルアルなのではないでしょうか。
ご主人とあなたの出費をまず見直...

質問:育児と仕事の両立

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

脳内こぴぺ、フル削除。

人の投稿やニュースを目にすると、みた瞬時に脳内スクリーンにそれが映し出されます。
('Д')…ゲ、でた。。
ウッゼー。ハイ、スルー。👋
(-.-).。o○👤
ですが脳内に今出てきたその人...

質問:ツイッターで書かれた悪口

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

お互いに自分のルールを持たない 強要しない

自分のルールを相手に要求しないことです。
人生それぞれ別行動。別人生を生きてこられた。
別行動をしてきた者同士がたまたま一緒にいるだけです。
慎み、謙遜、謙譲、尊重の精神があれば怒りは抑え...

質問:怒りは抑えられるんでしょうか

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

主人公過ぎるのがNGなだけかと

はじめて回答しますね。
わたしゃ、桜が咲いたよサイタマ県の丹下カクゲンと申します。
怒りを無くすのに良い真言があります。
唱えてみてください。
力を抜いて深呼吸して…。
「オ コッチャ...

質問:1年前の相談を読み返して見ました。

回答数回答 1
有り難し有り難し 43

自分の思いでフラれるより直接フラれた方があきらめがつく

ウチには届いていませんが、おかしいな。心配だなぁ。
(うん、オメェじゃねぇから安心しろ。)
( ˘ω˘)

こんな悲しいラブストーリーをご存じでしょうか。
ある女性が男性に熱烈なラブ...

質問:ラブレターを渡しました

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

の実際の本人の実物にだけ会って自身のオバケ👻に会わない心

坐禅会にお越し下さった方が説法によって劇的に引きこもり・不登校・対人恐怖症が治ったという方がおられます。私もびっくりぴょこぴーでした。
若い方は素直なので話を聞くにもストレートに聞いてくれるか...

質問:一歩が踏み出せない…

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

乗客の日本人が嬉しそうにすいませんでしたすいませんでした事件

2日前にある人からメールと電話で謝られました、アヤマラレ-丹下と申します。
私は朝四時に起きてメールを見たら夜の十時半くらいにメールが入っていました。
朝八時くらいにお詫びの電話がありました...

質問:過剰に謝罪や後悔をしてしまいます

回答数回答 2
有り難し有り難し 31

誰を相手にしているの "脳内コピペ"

それは脳内コピペされたあなた自身の働き。
実物はもうとっくに終わっています。
そのことは、もう実物にしか肖像権も版権も所有権、著作権もないのです。
アナタが勝手に過去のことを切り取ってコピ...

質問:最低な自分

回答数回答 2
有り難し有り難し 121

罪滅ぼしに母親連れて一緒にお寺に人生相談に

正直な人ですね。
辛い胸の内を話してくれてありがとうございます。
あと、お会いしたことはありませんがお母ちゃん、殺さんであげてください。同じ埼玉県人としてホットケません。(郷土愛か)
昨日...

質問:母親を包丁で刺そうとしました

回答数回答 3
有り難し有り難し 41

善意と受け取られなければ親切にならない親切もある

あなたが親切にすることでお客さんは喜ぶでしょう。
あなたは親切にすればいいでしょう。
先輩たちはイヤなお客さんや横柄なお客さんにウンザリしてきたから自分たちが傷つかない丁度でいい距離感を保っ...

質問:親切にしてはいけないのでしょうか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

自分に向けられたものでないものは自分のものとしない

🐱まず、それはあなたに向けられた回答ではないことを理解してあげてください。
その当事者間でのやりとりというものは、今日の今のあなたの心理状態とはまるで別。
別人同士のやりとりであることを深く...

質問:ハスノハ内の回答について。

回答数回答 8
有り難し有り難し 62

自身の無為無作の本来心が仏。それを気づかせ導く人が仏様♡

遠山の金さん風にて🌸
👋(´Д`)いやいやダンナ。あっしゃぁ、そもそもそのホトケサマとか言う奴がよく分からねぇんで。だいたい「ほとけさま」とか言う坊主に限って自分でもよく分かってねぇもんでござ...

質問:仏様っている?

回答数回答 6
有り難し有り難し 21

ボッコボッコに。 こん棒よりめん棒がよろし

うちであまり使っていない「こん棒」じゃないんだけど「めん棒」(麵棒)がありますの。
ま、こん棒みたいなもんですわ。
使いこなせると結構便利です。使い勝手がいいと思いますのでよろしかったら差し...

質問:棍棒でメッタメタに殴り潰してやりたい思い

回答数回答 1
有り難し有り難し 38

気が向いた時でいいんじゃないですか?

勝手な推察、推測ですが、イケてる男性、タイプの男性が近くにいないのではないでしょうか。
異性とのかかわりがないと女子高、男子校のノリになってしまうのが男女の悲しい性というものです。
無人島で...

質問:歯磨きや入浴も習慣にならない、続かない

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

いつもごっそり入れ替わっていることを別角度で見る

前のものが残っていたら大変です。
自分を認識する上においては明晰なものの見方が大切です。
そもそも前のものはどこにあるでしょうか。
鳥が鳴く、10時の太陽、電話が鳴る、ランチの味、かつての...

質問:心を入れ替える。

回答数回答 4
有り難し有り難し 45

他の目線を持ってあげてください。

そのネコは店頭で購入されたネコでしょうか。
遺伝的なものもしくは、人為的な病である可能性もあると思います。
本当に本当に本当のことを申し上げますと、そもそもネコや動物は飼うのは赦されても本当...

質問:愛猫たちの死

回答数回答 3
有り難し有り難し 21

向き合う優先順位、姿勢が根本的に間違っておられます。

厳しく申し上げます。
失礼ながら可哀想なのはあなたでも彼でもない。お子さんと奥さんですよね。
あなたの女性・人間としての尊厳を下げない為にも、不倫男のウソにのって魔道を歩み続けない様、今日限...

質問:既婚者の男性と関係を持ってしまいました。

回答数回答 2
有り難し有り難し 40

キツネとタヌキの化かし合い

そのまま謎の女性のフリをすることです。
彼は刺激を求めているのでしょう。
外で会う約束をしましょう。
彼があなたに「ちょっと用がある」と言って嘘をついて会いにいくか。
その彼のウソのつき...

質問:彼氏が出会い系アプリをしています

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

仏教はヒトリになってサトリを生きることです。

人間もともと一人です。
誰といても独りです。
天地自然、宇宙にたった一人の存在でヒトリです。
完全なる一人を生きることです。
本当に誰と一緒にいても一人なのです。
だから人生は素晴らし...

質問:ヒトリにナリタイ

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

富士山五合目ビジョン

いつも怒るところが富士山の3合目であるとします。
5合目までは様子を見ようと思うことです。
事の成り行きを見届ける。
それが念頭にあるだけでも三号目で爆発しません。
七合目まで見守れるよ...

質問:また怒ってしまった…

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

次の印象を変える

その失敗はその失敗で肯定すればいいのです。
ネタにされた時「(;^<^)緊張して固まった」という事を普通に明かせば隠し事はありません。
結論から申し上げます。悪気はありませんが安心して頂きた...

質問:大恥をかいてしまいました

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

あなたで安心してもらうにはあなたを怖がらせない 

あなたの態度ひとつでご主人は大きく勇気づけられ、元気づけられ、立ち直れるのですが。
これは豆知識程度に聞きとどめてください。
男性が一番怖れるのは職場よりも奧様です。
これは世の男性の多く...

質問:主人のことで悩んでます

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

知音

人間、人生の中で真の理解者はせいぜい❝数人❞と知ることではないでしょうか。
結論は「誰もがマイノリティである」と自覚すること。
これが、彼等とおのれを赦せる力となるでしょう。
あなたもマイ...

質問:ヘイトスピーチが辛いです

回答数回答 2
有り難し有り難し 22

可愛いのは子供ではなくあなた自身なのではないでしょうか

自分の怒り・エゴに向き合うほかありません。
子供に大人のルールを教えるのは4歳くらいになってからで十分でしょう。
あなたの様に大人のルールをものごころつかない子供に教えようと押さえつけられる...

質問:大好きな我が子を叩いてしまう

回答数回答 2
有り難し有り難し 47

嘘を見抜けてこそ大人の女性

あなたに好意を示していながら今の彼女と別れない。
それが答えです。
それって結婚してなくても事実上の不倫行為ですよね。
既に彼女に隠れてあなたに合っている。彼女を傷つけている訳ですから。
...

質問:ネット恋愛を諦めるべきなのか

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

まず自分をDISらない なにもしなくても平然

愛の反対は無関心ヨ、とマザーテレサは言われました。
愛の反対はもちろんそればかりではなく、いじめ、さべつ、暴力、犯罪、ハラスメント、苦しめ、DISり、イヤなことをする、テポドン、サリン、テロ、...

質問:「自分を愛する」とは、具体的にどういうことなのでしょうか。

回答数回答 1
有り難し有り難し 46

そこに菩提心の無い供養は供養にならない。

※これはあなたに申しあげるお話と言うより、供養を誤解されておられる方々への一つのお話です。
供養とは何でしょうか。
皆さんで今一度考えてみましょう。
お坊さんを招いて法事をすればよいのでし...

質問:ちゃんと供養出来ている?見返りを求めていることになる?

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

仏道を求める機縁とされますことを

夢に意味を持たせればそういう意味がつくというだけのことですが、意味を持たせるのであればどのように意味を持たせるのかによって、あなた自身にはたらく縁・作用が変わりますから、この様に考えられるのも良...

質問:亡くなった兄の夢

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

とことん洗いざらい治療して、再発防止。

クヨクヨしたくなるのも当然です。
あー、やれやれ(~_~;)どうして、こんなに不幸が続くのから。
同時多発ではなく、本当は一つ一つが別々の所で起こっています。
ですから、別々の本だと思って...

質問:病気ばかり続きつらいです。

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

アナタ(自分)が苦しいだけではないでしょうか。

私が苦しい苦しい言ってた時は、今思い返しますと「全部、自分中心なものの見方」をしていたことが反省されました。
確かに相手の方が加害者で悪かったにしても、それでも私は「自分が苦しくしているだけ」...

質問:苦しい日々

回答数回答 2
有り難し有り難し 31

私(自分)の願う所の縁が無くなることが祈祷

人間は自分を中心として物事を考えます。
自分にとってよくあれよくあれと、我が身よかれなご祈祷をするものですが、私は個人的にご祈祷の真意とはその願いがかなわなくなっても良くなるような心を成就する...

質問:自由参拝型のご祈祷、心構えは?

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

死はその苦痛すら開放する あなたからも ネコ本人からも

こんニャちは。🐱
幼少期から寺でネコを飼っているのにネコアレルギー、
ネコアレルギーなのに現在もお寺で猫を飼っている寺務モリソン丹下です。
今日も沢山の猫や人の死のドア―ズが開かれています...

質問:死 って悪い事ですか?

回答数回答 4
有り難し有り難し 12

夢想家をやめる 

あれやこれやと物事にいちいち意味をつけなければ良いでしょう。
今をきちんと生きていない気がします。
どこを見て生きてるんだろう、オレ、と思ってみることです。
👉おそらく頭の中でしょう。
...

質問:ホワイトデーのお返し

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

「ワタクシ」というフェルターを介さなければ怒らない。

「オコッチャヤーヨ」といったお坊さんがいました。あ、志村けんでした。
怒ると怒りの負のエネルギーで自縛するから怒らない方が良いのです。
怒りは自分の正義の押しつけです。
怒っちゃったことは...

質問:怒りの手放し方を教えて下さい。

回答数回答 3
有り難し有り難し 26

そっとしておきましょう。

こんにちは。先日もウチの猫がネズミを捕まえてきてギャーとなったミッキー🐭丹下です。猫は習性とはいえ、捕まえた鳥や猫やとかげを遊び殺してしまうのです。残酷ニャ。猫が可愛い~♡癒されるぅ♡とか言っ...

質問:ネズミ

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

まずあなたから振っちゃいなさい

あなたのその内面をそのままお伝えした上で別れちゃったらどうでしょうか。
それでも彼があなたを必要としてくれて追いかけてくれるならばあなたの不安は消えるでしょう。人間、嫌いになったなんていうのは...

質問:恋人が好きだけど不安です

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

その人の問題はその人がその問題を治そうとしない限り治らない

あなたが気持ちを注ぎ過ぎればあなたも精神的に参っていしまうと思います。
それよりも、人間、自分の問題は自己責任ですから、その事を彼女自身がお気づきになられて自分で何とか変わっていこうという気持...

質問:友達の対応に悩んでいます

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

自分よりも金の方を大切にされているとあなたが気づけばいい

人間自分に都合よく考えてしまうものです。
その人への情があるというのは、厳密にはあなたはあなたと関わってくれる存在であるから情があるのでしょう。つまり、自分への情ということでしょう。
お金、...

質問:金銭に強く執着する人

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

霊だと思いたいというカタチで観える

人間は「もの」を見る時、自分が知っている何かと「むすびつける働き」がある。

それが霊を生みだす。

そのものを「それ」として観させようとする。

肉眼で見るものは実物。

その...

質問:霊は、どんな感じに見えるのでしょうか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

達人は、悪意のある言葉も慈悲を以って接する。

ちょっと難しい話をしますが、実はお母さんは否定していないのです。
まさかと思われるでしょうが、最後までゆっくりご一読頂き、真意を理解してください。
もちろん言葉としては否定、否定の連続でしょ...

質問:母が否定的でつらい…

回答数回答 1
有り難し有り難し 27

3つご提案します。
①嫌いを「肯定」しましょう。
「あー、うぜー。あー、ムカツクぅ。」と言いましょう。
ただし
「あー、うぜー。あー、ムカツクぅ。(-_-メ)」ではなく、
「あー、うぜ...

質問:同僚が嫌いすぎて辛い

回答数回答 1
有り難し有り難し 32

仕事に見せかけた苦痛の行がある。もし、それなら辞めましょう。

自分に向いてる仕事に出会ったら「絵に描いたように」楽しくなるもんですよ。
企業のブラックは元々ブラックな企業があるというより、マトモな会社でも日々ブラックなことがどこかで起こっているのです。も...

質問:働くのがつらくてしかたないです

回答数回答 2
有り難し有り難し 27

自分の身体を殺すより、心を騒がせる自我意識を黙らせる。

本当に大変でしたねぇ。
私も昔死のうと思いましたから死にたい気持ち、よく分かります。まず深呼吸を。
自殺しても自分の意志で死ねませんよ。
自殺は❝できる❞と思われるでしょう。
南スーダン...

質問:死にたい願望が絶えません

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

人とのつながり

お子さんはお子さん。
ご主人はご主人で好きにやっておられると思います。
結婚して家に入ってから子育て、家事に追われご自分のために使う時間がほとんどなかったことでありましょう。
これはむしろ...

質問:うつ病になって、焦るばかりです。離婚まで考えてしまう自分です

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

人間も犬に恩返しをしなければいけないと思います。

そう思えてしまうのはあなたがワンちゃんに対して、もっとこうしてあげたかったなぁという気持ちがあるからなのでしょうね。
もう声が届かない存在にしてしまっていませんか。
うちで飼っていた犬が死ん...

質問:家族の一員が死にました。私を恨んでいるのでしょうか

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

完ぺき主義のレベルレバーを下げる

「同じギターは二度と弾けない」🎸ジミー・ペイジ
人間は気づかないうちに完ぺき主義とは言えない程度のプチ完ぺき主義になっているものです。
理想レベル設定、点数が高すぎると失敗するたびに凹む回数...

質問:心の切り替え方

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

心の苦しみを一度解き放つために

男女間の嫉妬・裏切られの苦しみは「私の」という気持ちが強く働いていることで生じますから、まずそれを捨てましょう
「私のダンナ」「私の主人」「私の夫」「私の理想の…」ところが実際はそうではなかっ...

質問:夫の不倫

回答数回答 2
有り難し有り難し 27

勝ち負けにこだわらない心を得ることが価値(勝ち)。

私に勝ち負けはありません。
勝ち負けは人が勝手に立てた基準を元にその人の頭の中で図式を作って一喜一憂しているだけです。要らないことではないでしょうか。
病気になったからと言って何が「負け」な...

質問:人生の勝ち負けは何が基準?

回答数回答 2
有り難し有り難し 35

自分意識から解放されること

人間はいつとも知れずに想念を中心とした活動をしています。
どんな物事に処するにも、起こったことに評論者やコメンテーターのようにあれこれものを申さずにはいられない。自分の見解を交える。これが迷い...

質問:「悟り」,「禅」 とは何なんでしょう

回答数回答 3
有り難し有り難し 33

霊じゃないものを霊と呼ばないことが最大の除霊となる。

冷静に。理知的に考えましょう。
私も以前独り暮らしをしていた時、コンコンという音が聞こえたので日本刀片手に外に出てみると、…なんと!ぶら下がっていた猫よけが風にあおられてリズミカルにコンコンと...

質問:幽霊がいるかもしれません…

回答数回答 4
有り難し有り難し 52

やさしいお声かけ

視線は言葉なき言葉とも言えます。
目は口程にものをいう。
その人が言葉を発していなくても無言の言葉を読み取れる人もいます。
あなたの態度や表情が警戒されているのでしょう。
そもそも動物の...

質問:挨拶

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

「夢」と届く現実は違うから「夢」にしない方がよい

知人で夢を達成した人は現実にしています。
手が届くのです。
夢がありますという人は、本当に夢物語で終わっています。
シャレではないですが、夢を現実にするためにはケンジツ(堅実)にコツコツや...

質問:夢

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

自己評価よりも他者からの評価。他者評価よりも…。

私は自分の顔写真を載せるとストーカーが増えますので別の写真を使っています。
町で托鉢をしているとファンやパパラッチの方に追いまわされて、とても托鉢になりません。(冗談は顔だけに)
この時期ど...

質問:自分の顔

回答数回答 3
有り難し有り難し 24

失敗は失敗のままにさせるからいけない

引用問答にて
Qいつもお世話に~個人的には大きな失敗だと思います。
Aその失敗したという出来事を10分割してください。
そして、それを次の面を探してマイナスイメージ、ネガティブな気持ちを...

質問:失敗

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

躾よりも大切なことを伝えればよいのです

引用返信にて
Q子供への躾、子育てに全く自信が持てません。
A(^<^)みんな誰でも初めてのコト。自信持ってる人なんていません。いるとしたら自分の押し付けをよかれと思って妄信してる人。
Q...

質問:自分の子育てに自信がない。

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

今、何もしてなくても、それをしてる。

引用問答にて
Q社会につまずいています。
A(´Д`)みんな、最初はそうっすよ。
Q働かないといけないと~多く情けなく感じます。
A(´Д`)わたしもそうでしたよ。そこで停滞だけしない様...

質問:何してきたんだろう

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

仲良くしなくていい。尊厳を認めてあげればいいのです。

私にも兄がおりますが昨日も結婚式で久しぶりに会いましたがほとんど口をききません。
別に嫌いではありませんが、幼少期から成長するにつれてだんだん、それぞれ別々個々で生活していくようになったので、...

質問:姉との関係を改善したいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

今、見下し行為をしている訳でもないでしょう。

その時のその行いはその行いをした時だけ、なされたことでもう済んでいます。
人の評価もその時は悪い評価であっても今のあなたはどんどん変化して、反省もして改められているのですから、今の行いを反省も...

質問:好きだった女性の言葉が呪詛のように頭から離れません

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

涅槃という無意味もある。それは無意味ではない。

その考えも自我の取り扱いにすぎないものであるとあなたが眼を向ける勇気があるかどうか。
真理を本当に会得したければ、真理ではないものはいつでも捨てる勇気を持つことです。
考えの上でそういう図式...

質問:苦しみの根本は自我で全てが無意味

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

姓名判断はなにも当たっていない。思い「当たる」だけ。

こんにちは。フォーチュン・セラピスト👠マドモアゼルTENGAと申します。
さっそく占いましょ。
あなた…「ネギを持ってきてくれる鳥」と出ました。
姓名判断も占いも「何も当たっていない」とい...

質問:姓名判断などについて・・・

回答数回答 2
有り難し有り難し 31

嘘のようなホントの話「ホトケ汁がほとば汁。」

こんにちは。
一家でノロウィルス感染したTHE・ピーゴロ丹下💩です。
ノロ君・ロタ君は2日も寝てりゃ治りましたよ。👌OKッス。
ノロ・ロタとかって最近名前が付いただけで、一昔前は風邪という...

質問:恐怖心や不安感を克服したい

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

空にしたがえば空に背く

エレキギターで説明するとチョーキングという弦を引っ張り上げる奏法があるのですが、その「心地よさ」をいくら文字で説明しても分からないもんです。実際に生音で体感すると❝問答無用で・有無を言わさず・理...

質問:空をつかみたい

回答数回答 5
有り難し有り難し 13

離婚したほうが良いと思います。

極端に言えば何度結婚してもいいのですよ。
マトモな相手に出会うまでは。
大人の席替えだと思うことです。
子供ができてからご主人がその調子では先が思いやられます。
フタを開けて見ないと分か...

質問:夫との結婚にこの先希望はありますか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 29

この身心の上のナイナガラの滝

そもそも空は「思想」と理解しない方がよいと思います。はじめの一歩を誤れば永遠に辿り着きません。
空の中身を説くこと自体が説明であって「思想」に落とし込んでしまうものは、理論的でお役に立たんもの...

質問:空の思想について教えて下さい

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

所属しない方がよいタイプの人がいる

あまりにも世界が違う世界に入ってしまうとどうしていいかわからないという事があろうと思います。
正直に何をどうしていいかわからない、でいいと思います。
ただ、できることをやるだけで、中心にあっ...

質問:考え過ぎてしまう

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

無くなってしまったという妄想を乗り越えればよい

まずシンプルに元々無かったものが元通りになった、とまずスッキリ考えてみましょう。
そしてあなた自身をあなたが客観的にみてみましょう。
あなたではなく別の人として観るのです。
おや、保険から...

質問:夫の医療保険を辞めてしまった

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

本人の方が病んでいるかと

私も同じような経験がありますが、そこで感じたことは人というものは多かれ少なかれ、とにかく自分第一優先主義な生き物であるという事です。
ぶっちゃけ、あなただってその人がこんなことをネットで言って...

質問:元友人がネットで私を誹謗中傷していた

回答数回答 2
有り難し有り難し 28

自未得度先度他の心を起こすべし

道元禅師の教えです。
この心をおこせば自らが衆生の慈父なり。
僧とは姿形にあらず。

質問:僧侶を目指しています

回答数回答 3
有り難し有り難し 6

それが別に悪いことではないとキャッチする

人間は本来の様子「元々の様子」でいる時は何も拾い上げをしません。
何かに関心を寄せ始めた時から、その事に関する情報をキャッチするようになります。
わたしも情報のキャッチ力はありません。
自...

質問:気づく力、情報をキャッチする力が弱いと感じています。

回答数回答 3
有り難し有り難し 9

仏教では一生涯、この身心が覚知する事しかないと説く。

たとえば道元禅師のお位牌は曹洞宗寺院の数ほどありますから最低でも一万以上はあるでしょう。
お釈迦様の仏舎利も沢山の場所に分骨されていますね。
霊というのは日本では、亡くなった人がどこかに👻ぷ...

質問:お墓にご先祖様はいるんですか?

回答数回答 4
有り難し有り難し 18

麻三斤

ハンカチを送る=別れという意味をつけるのはお葬式など場合だと思います。
ですが、それもそういう意味を後から一部の人間が添えて広めただけで、この世の絶対的真実ではありません。
あなたの場合は「...

質問:プレゼントを買い直すべきでしょうか。

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

現実のお母さんとそうでないお母さん

あなたの理想とするお母さんを自分の心の中で優先させないことが良いと思います。
実際の現実は、たった今「そうなって」いるのですから。
今の実際の出来事に対して「昔は元気だったのに」とか、比較を...

質問:心が苦しいです

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

ここから抜け出すべき「ここ」とは、心のなかのこと。
自分が自分のマイワールドで自分をいじめる設定をしている「アタマの中」から出てみましょう。
人間は自分の頭の中で考えたことは残念ながら自己責...

質問:今の自分が嫌いです。

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

何をもって本当に是と言えるか。よし、とうなずけるか。

はじめのきっかけは何であっても良いと思います。
わたしも昔は小さな問題はそれが解決すればそれで十分でした。
ある時疑問に感じたことがありました。
坐禅会に何年も通っていても、一向に自分自分...

質問:何度か質問しようと思ったのですが、

回答数回答 2
有り難し有り難し 23

地獄は死後のことではないです。
人のことを傷つけたとします。
むやみに生き物を殺したとします。
盗みをしたとします。
不倫をしたとします。
婦女暴行をしたとします。
嘘をついたとしま...

質問:地獄

回答数回答 3
有り難し有り難し 68

感情を優先させる人間はとんでもないことを口走る

わたしがあなただったらこう考えます。
母親の不完全を赦す。母親が過去に痛々しい過去があったからヒステリックな性格になった。
人間は聖人君子レベルが100なら母ちゃんは縁が無くて学ぶ機会もなく...

質問:母親への気持ちの持ち方

回答数回答 2
有り難し有り難し 28

脳内不幸・不運チェイサー機能、OFF!

不幸も不運も本質はただのそういう出来事です。
ただの出来事に不幸性を過剰に見出そうとすると不幸感が増します。
過ぎた事をいつまでも不幸だと感じるのは不幸感であって、今は不幸ではないのです。近...

質問:不幸続きの家から安全に引っ越す方法

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

人間はそう考える。でも、生物はそんなことを考えてもいない。

ちょっと難しい話をライトにします。
ウチの子供がいくらにハマって困っています。
いくらはスーパーでも大変高価で手が届きません。
アンパンマンでイクラちゃんとか言うのをみて一回イクラを買って...

質問:父と娘の死の悲しみを受け止められません

回答数回答 2
有り難し有り難し 28

滅びるものは身体のみ 心は不滅

あなたの中に既にご一緒に過ごされた体験・経験・記憶・ご主人を想われる気持ちなど、すべてが内包されているのですから、今もあなたと共にあります。

人間は生きている人と亡き方とのかかわりは、亡く...

質問:ありがとう

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

✨ ただこれがこうある通りです。

あなたが今、この文字を見ていることです。
この時、何も知らずに全身全霊でただ、このことがあるばかり。
人間の元々の様子。❝本来性❞。心にて何かせんとし始める前の、はじめの0歩目👣と言っておき...

質問:悟り

回答数回答 4
有り難し有り難し 20

「私は自由」性格なんて元々無いと知れば性格から自由になる。

これは私があなただったらの話ですワ。👠
モチロン採用して下さらなくても結構。
私自身は自分を暗示に欠けない最上の方法だと思いますので、ご案内致します。
話し半分で聞いて頂いては効果半減。本...

質問:性格を改善したい。

回答数回答 1
有り難し有り難し 27

前世とは1秒前 来世とは1秒後

ありもしないことを空想・妄想して想念の世界に旅立ってしまって今世を見失うのはもったいなきかな。
誰が前世があると言ってありもしないことを認めているんでしょうか。
前世・来世よりコン世を本当に...

質問:前世の記憶

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

そんな勝手なことや可哀想なことを口にするもんじゃないよ👶

失礼ながらアナタ、自分中心すぎ&女性目線過ぎです。
旦那だってお父さんだって男でしょう。このサイトの立上人も丹下も男です。
男という存在が無ければあなたも人生を送れて来れなかったっていうこと...

質問:二人目妊娠を後悔しています

回答数回答 3
有り難し有り難し 169

正しい指導者に出会わなければ坐禅をしても意味がない

私もまさかと思いましたがこれは本当なのです。
道元禅師も正師(悟り・法を得られた指導者)の元で坐禅しなかったならばむしろ坐禅や仏道修行をしない方がいいとお示しです。
だから坐禅という行一つで...

質問:家で出来る座禅のコツを教えて下さい

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

お互いのそういう対応が争いを増す

無視というのは相手を❝意識❞しているのです。
完全なる無視は気づきもしない、もはや無視ですらない完全なる他人様感覚で、認識上にのぼりもしません。あなた方はまだまだお互いに意識し合って、無視し合...

質問:会社の同期に無視されています

回答数回答 3
有り難し有り難し 18

思念上のインサイドご両親と実際のアウトサイドご両親

自分の中で願う理想は、あくまで思念の世界(これをAとします)であって、目前の実際の現実(これをBとします)とはまるで違うインナーWORLDなのです。
よくよく考察してみると、私は両親が死んだら...

質問:いつか来る親の死

回答数回答 4
有り難し有り難し 78

極楽があっても無くてもこの世をこそまず極楽に

死後の世界に限らず、遠くの目標や、今目の前にないこと、いつか極楽に行けるであろうと思うと、目前の今、ここの場所が色あせてしまうものです。
死後の世界の極楽を期することは、悪いことであるとは申し...

質問:極楽

回答数回答 6
有り難し有り難し 16

地獄を死後の世界のこととするから矛盾が生じるのでは?

そもそも地獄や死後の世界ということが何であるかを、皆が誤解しているのです。
自殺した人が死後「地獄」とかいう謎の死のディズニーランド💀みたいな所にいって苦しむのですか?いいえ。
もし、そうな...

質問:自殺をしたら地獄へ行くの?

回答数回答 7
有り難し有り難し 58

人間のへんてこりん♡な考えに縛られない

そういう考えって、物事を私見で取り扱ったチョット偏った見方です♡
メチャメチャ正論ならばTVやメディアでその意見が採用され「うん、そーだね!・真理だ!・いいね・いいね!」の大拡散。
ところが...

質問:自殺について

回答数回答 4
有り難し有り難し 206

あなたが想っている世界と現実の現場世界とのズレ

実際に合わなければやめればいいのです。
責任感が強いご長女様性格であると、自責の念で押しつぶされちゃう人って、割と多いです。
まずは、比較したり、人の情報で振り回されずに、アタマやデータ、自...

質問:苦しくて悲しい

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

本人の欲することが得られれば去っていく

そういう人、います。たまに。(さほどデータはありませぬが)
ご実家に居場所がなかったからとかではないでしょうか。
たとえば母親から叱られて育った・拒絶されて育った人などは自分の居場所感が無く...

質問:1人でいられない人の気持ち

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

それが真実ならざる愛と自覚すれば自然に引っ込みがつきます。

あなたが以前好きになった方や結婚された方は「この人こそ一生の…♡」と思ったはずです。…で、実際今どうでしょうか。💀
良き思い出にしたい気持ちを優先させずに冷静~に振り返れば、一時の情かも?
...

質問:好きな人の忘れ方を教えてください。

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

わたくし意識を坐禅によって離れれば世界は変わる

冷たかった人間が急にガラッと変わって慈悲や愛が生まれる仕組みが何なのか不思議でした。
自分ルールをやめる転機となる機会に恵まれることによってなのでしょう。
私があなたの人生を変える人間にはな...

質問:愛せない自分が卑しい

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

事実以外相手にしなければいい

例えばネットやテレビのニュースの大半は「推測」であったりします。
表向きにその様に見せかけているだけで、真実・実際はまるでそうではないものです。
そういうニュースというものは真実ではないので...

質問:他人に嫌われるのが怖い、しかし、どうしても他人を疑ってしまう

回答数回答 1
有り難し有り難し 26

自分に向き合う機会を与えて頂いた

ご身内が亡くなるというのはあなたのせいで亡くなるという事はありません。
足が悪くなられてしまったのは食生活をはじめ生活習慣によるものとみるべきでしょう。
死という事はしかるべきものであって...

質問:私が悪いのでしょうか‥

回答数回答 1
有り難し有り難し 12