丹下 覚元(たんげ かくげん) 回答一覧

自分の彼に対する思いの正体を明らめるべし
「彼がいなくて寂しい」「彼がいなくて悲しい」
その喪失感そのものに向き合うことが仏教です。
たとえばあなたのご両親やお友達を思い起こしてください。
そこに居いるにしてもいないにしても、その...

自己愛>愛なら結婚そのものをしなければよいかと。(-_-;)
結論:アンパンの上の🌸サクラに罪無し
私の知人にもくっちゃくっちゃ音を立てて食べる人がいます。
別に問題になりません。
その人の食事の食べる行為がその人の何割を占めるというのでしょうか。
...

嘘も方便であり嘘も機能としては真実
方便としてのウソ、結果として嘘という事が成り立ってしまうという事はあるものです。
「嘘という行為自体も真実行為」である面があることをまずわきまえることです。
オレオレ詐欺だって嘘行為ですが、...
質問:重要なことを忘れていたことに後で気づいて困ることが多いです。

頼まれてやる仕事はこの世に存在しない。
たとえがたとえが過激で申し訳ないですが、殺人を依頼されて殺人をしたとします。
もし、あなたが「頼まれて」やったとします。
もちろん殺人はいけないことことです。
それでも「頼まれたから」やっ...

不安の正体を見極めれば救われる
われわれ禅坊主は坐禅をします。
実物と現実の差異・違いをしることが坐禅です。
坐禅を言う言葉もいらんですから、しずかに坐ってよい指導者の下で坐禅をすることです。
坐禅は仏法の総府であると喝...

あなたの中の優先順位を変える
まず
①あなたが子供に好かれようとして子供を魔道を歩ませるか。 ☞NO
②あなたが子供に好かれる事より子供を大人にさせることを優先させるべきか。 ☞HOW?
とりあえず、お金を渡さない...

あなたはあなたの人生の中で店長なんかよりももっとエラい。
あなたの人生です。人に迎合していたずらに心身を疲弊させてなんとするのでしょうか。
どんなに親しい親友同士であっても、愛し合っている夫婦・恋人関係であっても、天皇陛下であろうとも、あなたの人生に...

人の心を求むること無し
今月、2月15日はお釈迦様のご命日です。
お釈迦様は亡くなる直前、遺言を残されました。
それが「八大人覚(仏遺教経)」です。
道元禅師様も亡くなる直前にこの八大人覚を記されておられます。
...

その感情も思考に基づいていませんか
たとえばものや相手を眺める時に、正しくそのものや相手を見ている時は、腹が立ちません。
例
①スーパーで行列
②雨が降ってきた
③渋滞
④電車を乗り過ごした
⑤ラインが入った
⑥人と...

あなたが悲しむより、私を母として敬って供養しておくれ、と。
「母は今頃、こうしているのではないか。」
「母が生きていればこうするべきだったのではないか。」
「母はおそらく私にこうしてほしかったのではないか。」
これらの思いは❝誰が❞やっておられるこ...

チョーナンだからです♡
こんにちは。ジナンの丹下です。
ジナンはチョーナンに比べて世渡り上手です。
まず、長男あるあるをご検索ください。
ああ、なんて長男は親と同居していると色々生きぐるしい人生であるのか、その理...

ムラのしきたり、お家のしきたりは半面側の良さを活用すれば吉。
シャレじゃないですが「うちの名前になった限りは節句を禁止」という言葉で絶句しました。(シャレだ)
何か不運や不幸があったことを何かのせいにしたくなる心理があるのでしょう。
オラのすんドル埼玉...

自然界、生物界のルールに抗う人間のエゴに向き合うべき事。
今後の第一子のお子さんの教育にも今のお子さんへの接し方にも「親の都合」が及んでいる可能性があります。
生命は親の意志で生まれて来ようとして生まれてくるのではありません。
その命の誕生のさせ方...

ハトの気持ちを理解する
ネットに次のようにありました。
「韓国では、犬を食べる。
シンガポールでは、蛙を食べる。
カンボジアでは、蜘蛛を食べる。
タイ、インドネシア、オーストラリアでは、イモムシを食べる。
パ...

相手に依存しない自分を生きる人生を
まず旦那の振り込みに関しては法律にゆだねるべきことは法律にまかせて、あなたはあなたを生きることです。
「人」は頼りになりません。
口約束はもっとたよりになりません。
頼れるシステム、制度に...

相手の感情論に乗らず、冷静にそのままを伝える。
旦那さんの嫉妬という事ですね。
自分は現在、旦那さんのことを誰よりも信頼して愛しているという事をきちんと伝えることです。
誠実な愛を貫くよりほかはありません。
元カレではないのに付き合って...

無謀です。
…というより、理性で感情を超えて、分析し、冷静に判断するべきであると思います。
世の中の男性の不倫屋さんを見てください。
学生時代のモテモテ屋さんやナルシストさんを思い出してください。
女...

応援させていただきます。
人間意地の張り合いで時々道を外してしまうものです。
親御さんたちも「ほら、やっぱり私たちのいった通りじゃないか」と❝あなたを想う気持ち❞を伝えたかっただけでしょう。今までだって、あなたが苦労し...

供養とは自分の心に向き合い精神的に向上していくこと
私は「供養をしてもらうだけではいけない」と思っています。
「供養」という事が何をしているかを全く分かっておられないまま、いくら供養供養といっても、ポクポクしているだけに過ぎないのではないでしょ...

結果的にパチンコ客として家を建てた人なんて誰もいない
「悪魔と天使は同じ格好でやってくる。」
どうやってその正体を見抜くのですか?
競馬のCMがさわやかすぎて気持ち悪いと思ったことはありませんか。あれの本質は何ですか?
金貸しのCMがどんどん...

友情の確認をされているのではないでしょうか
本当はその子だって少しの時間とはいえ離れ離れになるの我寂しいのですよ。
「なんで嘘でもいいから、私があなたの側からいなくなって寂しいとか言ってくれないの」とか言っているような気がしますが…。
...

同調を求めているのではないでしょうか。
お母さんはあなたと盛り上がりたいのです。
ただ盛り上がり方がわからないのでしょう。
お母さんを誘って楽しい所に行くことです。
悪口より楽しいことは沢山あるでしょう。
まずはその負の連鎖、...

仏教を学ぶのであれば悟りを得られた方の本を。
本に沢山のお金をかけました。
仏教書も世間の皆さんが読んでおられるような本は大体持っています。
結論を申し上げると、仏教を学ばれるのであれば、仏教の核心をきちんと学んだ方のものでなければあま...
質問:学びを深めたい。これは読むべき!という本を教えてください。

本当の相手は【そっち】じゃない。
📹「映画のありがちシーンに学ぶ」不安という煩悩の正体。
主人公が死んでしまった!
「オーマイガー!」
「主人公ッ!オーマイガー!(泣)」
みんなでオーマイガー!(号泣)。
ところが本当...
質問:自分の意見を述べようとすると涙がでてくるので困っています

今目前にないことは相手にする必要がない。
もし経済的に不安であれば結婚相手を見つけたり、互いに助け合っていける伴侶を探すことです。
男性は経済力はあってもそれ以外の助けを求めている方々が多いものです。
そこを提供できるような女性力を...

結婚とは父母も納得させる力も問われている
今の時点でお父さんとお母さんを納得させる力がなければ結婚をしても別れたり、こころに苦しみが続いていくことは必至です。
単に賛同してもそれだけではあなたの真の問題解決にならんでしょうから安易に賛...

発菩提心
自分が世の中の誰かさんのお役に立とうという心を爆発させて噴火させることです。
仏教では菩提心を発するということで発菩提心といいます。
たとえば仏教界でも心理学でも本当の意味でちゃんとしたもの...

尊厳を引き出す
まず、あなたがその子の母親であるという意識を3分捨ててください。
「わたし」という条件をそのお子さんに一切かかわらせないのです。
親と子の関係はどうしても「わたしの子」「私が育てた子」「わた...

あえてパパしかいない環境を
男性は依頼をするのが効果的です。
男性は何も頼みませんと自分の事しかやらない生物です。
私もワイフから何も頼まれませんとhasunohaの回答ばかりです。
ですが、誰かの何かにお役に立とう...

要点だけ探すという姿勢に。
60分の話を聞こうとすると、集中力が持続しません。
それよりも、その話を誰かに要約して聞かせてあげようという姿勢で聴いてみましょう。
メモにまとめればどんなに長い話もツイッターでまとめられる...

相手に花を咲かせる 花を持たせる
こんにちは。hasunohaイチのKY回答僧、丹下です。(^<^)
今日も空気を読まず感じよく空気のようにカカク安く(無料)で回答させて頂きます。
「空気を読まない」というものの言われ方は、...

人の評価に生きない 自己DISりワードに支配されるな
ある人が「その状態がその人なりの100点」という状態で、他人から根拠もなく何か悪い病名をつけられたり、「あなたはダメだ」「あなたはこのままでは良くない」と何の根拠もなく「悪い評価」を受けたとしま...

頭の中での解決など実際の世界で解決していないという事
無理矢理脳内アファメーションのたぐいは自分に嘘をつくようなもんです。
罪を犯していないのに赦してやるから❝やった❞と思いこまされて自白を強要させられるようなものです。
オマエガヤッタンカ"...

自分の予想を優先しないようにすればよい
お友達と会って話すにしても、恋人となる方との関係にしましても、こう考えてください。
「いつもあらかじめこうだと思ってしまうけど、ぶっちゃけそうなったためしがない。」
人間関係というものはライ...
質問:仲間内で一人だけ恋人がいないため話題についていけません。

自らのストーリーに傷つくということがある
恋愛というものの多くは、そもそもが自分の理想を描いたストーリーを相手にしている世界です。
ですから、自らの理想とすることに対して現実がそうでない時に❝マボロシ❞が滅するのです。
それゆえに「...

外に求めるものではないのではないでしょうか。
心が不安定なのに外に安定を求めたらどこであっても激震です。
真の不動産とは心が不動なること。
不動の産物を得ることで何処にあっても動ずることが無くなるのです。
心が動じなければサーファーな...

ワンワン ニャンニャン フギャー!😺🐕
人間って不思議ですね。
うちの境内にはネコやニワトリがケッコウいるざます。
しょっちゅうケンカしているのですが、横で庭掃きしている私にはまったく彼等の声が作用しません。
もちろん、私に向け...

嫌なことが無くなる方法
こんにちは。
嫌なことを無くす方法、あります。
嫌なことを無くしたければ「禅」を学ぶと良いでしょう。
物事の根本を学べるからです。
物事の根本とは人間の見解以前の様相です。
物事という...

男の言葉を信用するな 行動と誠意がそこにあるかどうか
残酷な真実です。
格好のイイことばかりを大事にしている人は結婚に向きません。
男性は女性に格好良く見せるものですが、アナタよりもそっちを優先しているようだとしたら、要注意です。
本当にあな...

誠実な人と付き合うことがベスト
そういうのは恋愛なようでもチョト違うものであると思いましょう。
「似て非なるもの。」
そもそも、そういうことをする男性と仮に結婚してもいつか彼は同じことをしマース。
それでもー、アナタはー...

深読みしない 裏読みしない
私は指がごん太で指紋も皮がむけてほとんどなくスマホが小さいので、ラインというものが苦手で苦手でなりません。あー、反応しなーい。
先日秋葉原でスマホに接続できるキーボードが安かったので購入したの...

ドンブラコ ドンブラコ
まず、結論はそのクセになっているそれをやめることです。
ですが、自然に出てきてしまうのであれば、まず、その時に思い出してしまったことと、それを継続思考していくこととを切り離しましょう。
妄想...

答えが出ているのではないでしょうか
であった頃は表面的には良さそうな人にみえた。
みえてしまった。
ところがふたを開けたら中身は違った。
あなたはその男性の本当の姿が分かった。
それだけでもうハッキリしているのではないでし...

お子さんがお母さんの幸せを知っている
7割方離婚に傾いておられるようですね。
『婦〇公論』という雑誌を読めば離婚の意志が100%まで高まってしまいますので、まだ読まないでください。されるにしても賢く離婚しなければ損するのはあなたで...

二人でアンガーマネージメント講座を受けに行きましょう
「怒りの原因は自分の正しさの押しつけ」です。
まずは、あなたも怒ったり、心病まない様にしましょう。
怒っている相手に対して怒りながら「怒るな!」と怒鳴ったアホな僧侶がいたそうです。はい、ワタ...

申し訳なかったと気持ちを込めてご供養を
生物の生命は人間のチカラでもどうにもならないことがあるものです。
「わたくし」が通用しないことがあるのだと思ってみてください。
人間の願いや期待とは無縁の流れの中に私たちは存在しているのです...

自分の中の「人」を生きないようにすると良いでしょう
人間生きていれば、誰かと接触します。
あなたが現在インドの山奥の山小屋で生活しているとします。
そこにいれば人と接触することがないので、安楽ライフかもしれません。
ところが、その山小屋の中...

あなたの中の神様仏様ご先祖様❝性❞を引き出す✨
やさしい言葉がご希望という事にゃので可愛くお伝えしますニャ。😺
人間の中にはカミさんが宿っておるのですニャ。
カミさんとは非エゴな働きでゴンス。
カミさんとは、心の中の善玉菌ズラ。
人...

いや、怒りの感情が出てきて当然ですよ。その怒りを菩提心に。
私はあなたに深く同情致します。
関係の深い存在であったあなたという方がありながら自分だけ勝手に死を選択するなどという事は身勝手にもほどがあると思います。
あなたとしても何もできない。
苦し...

あなたの死のう、生きようとする「それ」が苦しみの根源。
「わたしが」やろうとしていませんか。
死のうとすることも、生きようとすることも。「わたし」がやろうと。
「わたし」というものをどこかに立ててしまっているのです。
何となく感じてください。
...

要らぬ謙譲で不幸になって後悔しても良いのでしょうか
謙遜、謙譲は美徳とされる場合もありますが、時と場合と使い方によっては誰かが傷つくというケースも生じます。
たとえば「うちの息子はホンットにバカでアホでのろまでグズで…」
親は謙遜のつもりで言...

だからこそ道徳・倫理・宗教が人間には必要。
これはやっぱりよくない、よくなかったとご自身でも気づかれたという事ですね。
それがあなたの人生での初めての宗教心の始まりなのです。
その心を大事になさってください。
そして、社会の中で反省...

その意味不明な親切心はそれでも婆ちゃんなりの親切心
「その言葉の発せられた理由はその人をしてもっと良い心に向かわしめんとして発せられるものである。」 了叡禅師語録
家族や身内の間柄で発せられるコトバというものは、フツ―に聞くと「何言ってんだ?」...

自分の考えって必ずしも正しいもんじゃなくてさぁ
私があなただったらの話ですが。
そのまま感じたことを友達感覚でストレートに申し上げますと、
・心がくよくよするようなことを言わない方がいいと思うよ。
・心が暗くなるってことは悪いことを考え...

コニュニケーションはすべき人とすべきことを
この問題はこちらにお話になられても何も申し上げられません。
(;´Д`)
あなたがコミュニケーションをとるべき相手はご主人です。
厳しいようですが、心が向かう先を間違ってもらいたくないので...

無上道 あらゆる苦しみを超える道
仏教とは無上菩提を説きます。
万人が得られるやすらいの心を説いています。
人生のあらゆる困難や苦しみから逃れる、救われるための教えが説かれています。
私自身もあらゆる苦しみから仏教によって...

成仏とは誰の為の成仏であるべきなのでしょうか
私の身内や愛する人が亡くなったとしたら私はいわゆる「菩提を弔う」という行為の真意を自分が本当に納得するまで自分自身でつとめると思います。
誰かに成仏してもらったとかいう事なのでは「ない」のでは...

妻の角度からできることがある
男性がノンダクレ、ヘベレケ、ヨッパライになるのは職場か家庭かその他に不満があることをお酒で発散しているのでしょう。
世の女性たちはもちろん、かげながら人には理解してもらえないご苦労を沢山積んで...

比較がないからこそはっきりしないモヤモヤ感
一緒にいて気が楽という事はあるのでしょうね。
好きのレベルはあなたにしかわかりません。
ですが、二人の間の恋愛をしてきたことの実質、実績が残されているとみてみましょう。
他のラブラブさんた...

現代的出家精神のススメ
人に迷惑をかけてはいけないという事で頑張りすぎて死んでしまった人がいます。
まずはそんな風にならないことです。
一旦すべての条件付けや立場なんぞ捨てて考えてみましょう。
私は◌◌の妻である...

妄想の一秒前一秒後。生きて光を感じる存在であれ。
うーん。妄想ですね。
(^<^)
ステキな妄想です。
宇宙にはロマンがありますね。
ですが、直接それを生きながらに実感しなければとこまで行っても妄想です。
だったらせっかく今は生きてい...

二流のナンパ師を好きになってはいけない
あなたの尊厳の為に申し上げますが、「さっさと」1秒以内に別れることです。
「好き」なんていう根拠も永続性もない気持ちは結婚を深層心理で焦る女性特有の脳内麻薬作用の一種ですから信じるに値しません...

この世に同じ男性はいません
「太ぇ野郎だ。ただじゃおかねぇ。」
これは私があなたの立場もしくはあなたの父親、遠山の金さんだったら、次の被害者が出る前にその男性をネットで実名顔写真付きの公開で公開処刑でございますね。
ふ...

一切を活し、生かす道を歩むのです。
人がこの世に存在するのはその人をして最高の人生に向かわせるめに存在していると言えます。
だからこそ仏教は「菩提心」を説くのです。
自分のチカラをもって人類に貢献するのです。
あなたに必要な...

もっと単純に考えましょう。
先に謝っておきますが。
「短くてすみません。」
さて、単に謝ればいいだけではないでしょうか。
友達と言っておきながら友達にしていない、なっていない、させていかない、あなたのプライドが問題な...

二度と連絡を取らなければ良い
あなたは人が良すぎます。
簡単に申し上げれば悪いオトコに引っかかっただけですから、そんな男はサヨナラの四文字を送りつけて二度と会わないことです。
都合のいい女になるような生き方は避けましょう...

そういう方のためにこそ坐禅はある
('◇')🚬あんたにゃ、どーせ無理っスよ。
一生イライラして過ごしなさい。
怒りなんざ自業自得っすよ。ぷぷぷ。
注※怒りの心に向き合っていただくために、あえて挑発的な表現をしております♡
...

自分のルールを相手に押し付けないことです
わたしのわたしの。
わたしがわたしが。
あいつがあいつが。
いつも自分が中心になっていると思いませんか。
「自分のことばっかり言っている人間のことは私は聞きません。」
これは私がお世話...

その子の経済的保障を「法的に」約束させてから
どうするべきか。
本心は自分が一番わかっているはずです。
「他に好きな女性ができた。」「子供を授かったが好きじゃなくなった。」
ではあまりに男性本位でその子供とあなたが不憫です。
で・す...

今もまた、試されているターニングポイントです
そっちの世界(妄想・想念の世界)に行かず、この目前の事実をしっかりと現実離れをせずに生きる。
自分を苦しめる“そっち”の世界に浸る生き方、想念に負ける生き方をしない。
たった今も、そっちの世...

ゴシップから私どもが「学ぶ」品位・品格が問われる。
子供が子供のアニメを見るように大人は大人のアニメを見たがる心理があるのでしょう。
大人が「身体だけ大人に成長」したとしても「こころがいつまでも子供」であると、人の不幸を喜ぶようなアダルトチルド...
質問:人の秘密を暴く職業の方は、どのような業をせおうのですか?

ニートこそ世界を救う 闇の中で光の当たる国会づくり
お釈迦さまも祖師もみなはじめはニートです。
ニートは過渡期です。
人生の中で答えを探して蝶で言えばサナギ。
花で言えばつぼみ。ともに大事な期間です。
ただ表の世界でサナギをやっているか、...

一回、それやめましょう。その上で…
昔見た漫画にこうありました。
「20年間温め続けてきた作品なんです!」
「いいねぇ。もう20年温めてみようか。」
ちなみに秋冬を思わせるなら「しゅんか」ではないでしょうか。
しゅんかちゃ...

自我に対しては自我で対抗しない
たとえどんなにキテる母ちゃんであっても、あなたはその母ちゃんのエゴに対してエゴで立ち向かわないことです。
出家という言葉が示しますように、人間の我欲、マイルール、マイワールドを強いてくる相手に...

仏を“盗んで”祀ってもその人たちに仏心が宿ることはない。
まず、お坊さんが怒っているのは私憤ではなく公憤でしょう。
あの方でなくても、泥棒行為を「是」とすること自体おかしなこと。このご時世において泥棒行為を良しとするならばピコ太郎さんのPPAP権利問...

口のウマいオトコに騙されない女性になることが女性の尊厳
言葉は真実ではありません。
「おまえのことがすきだ」と言いながら、彼女がいます。
別れてもいません。
そこに答えがあります。
都合のいい女にならない様にしましょう。
信ずるべきは言葉で...

忍 心を負の方向へうごかさない
刃の下に心と記します。
忍の字は、モラハラという刀を突き付けられても、従容としていることです。
強い女性になりましょう。
バカにされる言葉がそこに流れてもそれを受け取る人がいなければ本人の...

現場の本人のライブ映像しか相手にしてはいけない。
たとえばカラオケで本人映像の曲があるとより真実味が増すものです。
ですが、それは本人ではありません。
自分の中の本人イメージと本人映像とが合わさって作られたものです。
本当の本人は、今はリ...

ヨーガにも用が無くなるくらい自己を明らめることでしょう
シャレではありませんが、ヨーガに用が無くなるといいでしょう。(シャレだ)
坐禅も坐禅の要点がはっきりしてくると❝座る座禅❞にばかりこだわらず、少しずつ四六時中の禅定になっていき、だんだん座る坐...

自分に良いか悪いかを次回学ぶ
賢い人はタイトルで❝次回❞を作らない様につとめます。
ですが、中々そうもいかないもんです。
ならば次回、それをやりながらこの行為が本当に自分にとって良いか悪いかをよーく感じながらいつもの行為...

何ごとも自分をよりよくする「きっかけ」にしたらどうでしょう
内科を受診すると致します。
出されたクスリを飲まなかったといたします。
病気は治りません。
内科の先生がヤブかもしれません。
その場合はセンセイをよく選んだ方がいいでしょう。
それから...

これだ、びびび。
私も同じような感じでした。
中学校でカンフー少年。剣道やって飽きて竹刀についていた弦がきっかけで高校でギターをはじめ、バレーボール部中退。受験勉強。大学でぼんやり生活、失恋や友人関係がうまく行...

報恩のおこない
おばあちゃんはあなたが可愛くて沢山の愛情を注いでくださいました。
その愛情を一身に頂いたのですから、どうぞその愛情、やさしさ、あたたかさを供えた人間になってください。それがおばあちゃんのメッセ...

お互いに公私混同しない
あなたも公私混同しない。
彼も公私混同しない。
それを明日、約束されてはいかがでしょうか。
仕事は仕事として、個人的な感情を交えてしまうと、お互いの為にもよくありませんから、仕事に関しては...

死んだからと言って特別扱いしないでほしいと思います
骨になったからと言って触ってもらえないとしたら寂しいと思いませんか。
昔は手で拾った時代もあったものです。
別に手で触ったからと言って何もありません。
「あたしが死んだからって、そんなによ...

想念との闘い 事実はこちらの想念とはまるで無縁
病苦とは、身心の病に対して【あらがい】の気持ちを持って、今そうでないことを臆測したり、不安定な心境に陥ることです。
私も先日マイコプラズマにかかり、健康とは程遠い身体なので今も体のアチコチが痛...

人間の考えから脱するのが仏教
もし自営業を営まれているとして、その家業を継ぐという事であれば、家業を継いだ、といわれるだけです。継ぐとか継がないとか、家長とか家主とか次長とか家長とか次長課長いう考えはみな人間の頭の中の図式で...

一人を生まれ一人を生き一人を死んでいく
この自己を扱うようにすると良いでしょう。
外の事ばかりを問題にしていることに気づくのです。
学校、バイト、就職、彼氏、自分の悩み…
みんな外の事にしているのがお分かりになりましょうか。
...

それを作るのも 扱うのも 人間 人間性
人工頭脳も人間を軸に作られます。
単純な話にすれば、火を使うようになった人間は火を活用するようになりました。
ですが、大切なのは使い方。人間性を失った使われ方がされれば放火、火刑、火計、火炎...

五感の知覚以外はみな想念
👀眼
👂耳
👃鼻
👅舌
👏身
以外はみな頭の中の思いWORLDです。
肉眼で見ていること、耳でたった今リアルタイムで聴いていること、五感で感じていることを中心に生きましょう。

これを機に菩提心を
墓石を立てる、塔婆を立てる。これらは皆、菩提心をこそ立てるという意味でもあります。
現在では単なる供養であると思われているでしょう。
仏教的には本当はそれではいけないのです。
愛する方、縁...

心のお洗濯を
そもそもプリクラに映った女の人と赤ちゃんは機械の関係で映ってしまっただけではないでしょうか。
ニャンコがそういうことに騙されやすいあなたに「オイ、ご主人。目を覚ませ。」と小便をひっかけてくれた...

良い悪いの前に そのこと であるという目線を
朝目覚めると太陽がのぼっています。
良いものでしょうか悪いものでしょうか。
良いものとする場合 👉 お日様が出てくれて暖かい
悪いものとする場合 👉 起きたてで太陽をずっと見続けることは目...

許せない場合
妹さんの遺書の内容にもよると思います。
悔しい思いや恨みがつづられていたのであれば、もし今生きておられるとして、どうしてほしいか、どうしてほしかったのかを、あなたが妹さんが生き...

ご無事で何よりです(^-^)
読者の方も心配されておられましたよ。
色んな人が支えてくれているそのみえない手が感じられるようになると今日の寒さも二度ほど温度が上がります。ぽかぽかな一日をお過ごしください。

自分が傷つけられるのが怖いというこころ
あなたのここでの質問の根底にはこの心があるんじゃないかと思います。
誰でも傷つくのはいやでしょう。
ですが、人生は長きもの。その心の正体をよくよく見極めなければいけません。
その正体は、自...

あなたは親じゃない。あなたは親ではなく「あなた」、だ。
https://www.google.co.jp/?hl=ja&gws_rd=cr&ei=EhWEWI6INYKr0ATSuY7ADQ#hl=ja&q=%E8%A6%AA%E3%81%8C%E5...

否定も肯定もしない
あえて邦元さんと同じタイトルにしました。
自己肯定感情とか、自分を愛するというタイトルの本が一時期流行しましたが、私は全くその必要は無いと思います。結論から申し上げると回りくどいのです。
図...

自分で見極める他ありません
先日幼稚園のママ友さんたち4人と話しておりましたら、コンビニにイケメンがいるという話で盛り上がっておられました。✨🌸🌷🌼🌺✨(._.;)
旦那そっちのけで、コンビニのイケメンに萌え萌えするママ...

助けを求めるありかたをカエル🐸
人間どこまでいっても一人です。
結論から申し上げますと「自分で何とかしましょう」としか言えません。
冷たいようですが、ぴょんこさんに必要なのは本当は単純にこういう事だと思います。
本当に人...