丹下 覚元(たんげ かくげん) 回答一覧

根底精神がエゴであるとどんなテクノロジーも人を豊かにさせない
物質的な進化・進歩で人間が豊かになるならば、先進国の人たちはとっくに戦争やら利権競争やら他国への圧力から卒業しています。
発展の目覚ましい近隣国をご覧ください。
どんなに人間がいて、どんなに...

愛する人を失った私たちの心の向かうべき先
供養の意義、意味を問い続けてみますと、何をすることが本当に供養になるのか…?ということに突き当たります。
人は生きている限り、この世で共存する誰かがいつかどちらかが先に亡くなられてしまうという...

コロナ意識という負の覆いに縛られず 心残りの無いように
コロナウィルスの蔓延によって世界中の多くの人たちが従来の生活を奪われました。これは人災といってもいいでしょう。
ウィルスの専門家も「自然界には元々存在しない人為的な痕跡がある」とまで断言してい...

🎅メリークリスマス。🎄
ご質問、ありがとうございます。
言葉というものは、どんなつもりで言った・言われたとしても、リアクションは本人次第です。
相手の反応は相手にお任せするしかありません。...

いつでもお電話ください
当山の坐禅会は聴く坐禅会でもあります。
「座らない坐禅会始めました。🍜」(冷やし中華はじめました みたく)
「聴く(効く)坐禅会はじめました。」です。
よって、電話でも大丈夫です。
ここ...

歴史が変わっても人間が作ったものでないものは変わらない
真実の追求があって、ちゃんと議論して調べた上での現在が今・現代社会で説かれている説法というものです。相手に応じ、機に応じて伝える。
人間が作ったものではないこの世の道理を仏法という。
あなた...

だからこそ結婚は宗教的な誓いをする(形だけじゃなくてね)
( ˘ω˘ )💔(´-`*)
夫婦は夫婦になって夫婦になるのではなく、人としてお互いに心底必要とされあい、深い信頼関係があってこそ初めて本物の夫婦になるものです。
(*‘ω‘ *)♡(´-`...

あなたはまだ子供にちゃんとお会いできていないのかもしれません
人は自分がいっぱいいっぱいだと自分の事だけで精いっぱい。
色々お辛いことが重なって心に余裕がなかっただけですよ。(´-`*)大丈夫。
アレしなきゃ、これもしなきゃに追われているだけだと思いま...

世界の救済、人類の救済は人類みんなの義務です。
そもそも人を「救う」ということはどういうことか。
仏教における救いとは、その人をして正覚・成仏・悟りに向かわしめることです。
その人自身の本来の自己(仏)を自覚せしめることです。
それが仏...

釈尊に宗派はないという視点に基づいて
宗派や教団、人数が増えて大きくなることよりも、ちゃんとした人が増えていくことの方が大事だと某国や某教団をみて感じました。
釈尊は人が「救われるための」教えを説かれました。
道元禅師は曹洞宗と...

苦しみの原因はエゴエゴアザラシ(我)
「嫌だ」という心理の探求をする。
「生き苦しい」という心理をみつめる。
ああ、思い通りにならない。
ああ、嫌な人たちだ。
ああ、誤解されて辛い。
ああ、嫌なことがある。
ああ、あんな...

希死念慮という言葉に騙されてはいけない
私も死にたいというときは何度もありましたよ。
人間誰だって、辛いことが重なる=心の中で悪いこと・暗いこと・ネガティブなこと・陰鬱なこと・精神に活力を与えないことを考えていればそれが脳内で最優先...

一切衆生を救わんとする大誓願を各自が持つ。あなたが。
仏を拝むということは何か心の外の思い描いた空想の仏ビジョンを拝むことではなく、自己の本尊=あなた自身の自他を救う清らかな力を拝み、引き出すことです。
あなたは仏なんぞ信じられるかという気配です...

どんな押し要求も丁寧にお断り NOといえる強い意志を持つ
貴女はとてもお優しい性格なのですよ。優しすぎて人を優先しすぎちゃう。困っている人がいたら助けてあげなきゃという気持ちも強い。それと、人から嫌われたくない気持ちや、周りを意識しすぎてしまう心理に縛...

さっさと別れましょう
人生長いです。
超マッハで別れましょう。
酒は入って暴言吐く男は軽い二重人格です。
本音を普段から押し殺しているだけ。
酒がそれを引き出す。それが本音。
酒を飲んでいる時に話しているこ...

故人様人間世界のあらゆる価値観を超えて安らかな世界に
故人が成仏なさるためにはあなたの中のあなたのお母さんをあなたの中で成仏させてあげることも大事です。
それはどういうことかといいますと、
あなたが亡くなられたお母さんが「いまはこうなのではない...

社会不適合者などいない
この世に存在するのは社会不適合者ではなくて、本人の疎外感があるだけなのではないかと思います。
つまりそれは社会不適合者という存在があるのではなく、
私はどうもこの場に溶け込めないという心理が...

誰がどこでその怨念の炎を生じさせているのか
迷いを無くしたければ、以下の文を真剣に読むことです。そして真意を読みとる。
まず、相手が街中であなたをちらりと見てもあなたと同じ気持ちにはならないでしょう。仮に憎んでいてもあなたの心情と相手の...

法音 国籍を超え人類に共通する共鳴サウンドを聴く耳をもつ
たとえば僧侶の私どもは坊さんというだけで人から煙たく思われます。
「坊主丸儲け」
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」
一部の坊さんが坊さんという職務でありながら道外れなことをするから嫌われるので...

酒や薬に依存しないように自己愛や依存愛を超え、個の尊厳愛へ。
これはあなたや誰かを責めるものではありません。
絵に描いたような理想的な愛情関係の中にあって、それが無くなると「自分(主体意識)が」苦しいのは当然です。それが失われることで頼る先がなく、何も手...

殺したい!と思い吠える我が内なるチワワによしよし✋🐕♡
こんにちは。
私は自分のことを知っているという人からおよそ誤解をされっぱなしで、名前すら覚えてもらえません。届く手紙も苗字の時点で間違えられる誤解されっぱなしフォーレバーの凡下舟下円下丹下とも...

真意をきちんと弁えた上で知り、学び、引き出し、我が体となす。
そもそも「本尊」とはなにか。
たとえば「観音」や「不動」や「地蔵」や「薬師」というのは、そういう謎のホトケや菩薩やイボイボ頭の神様めいたものがどこかに存在するのではない。
自己の無我の働きを...

スモモもモモも元々素のままモモとスモモのそのままで
人生、どこへ流れつくかわかりませんね。ですが、流れ着いたその先で。心をどこへ導き、流し、向けていくか。その向かわせ先が大事アルヨ。私も流れ流れてインドの山奥サイタマ圏に流れ着きました。ご紹介遅れ...

それが実は苦の面だけはないとを明らかにする為にこそ死はある
死はまず、死という一大事実であって、ホントはそこに負の思いがありません。死に対してあれこれ思うことは負の思いを後から付け足している心理なのです。
分かれと言っても、ご家族様でも「ちょっと買い物...

負の毒ガスアクションを心で自分でやっていることを自覚する
こんにちは。大学生の時にあなたと同じく死にたい心理に苛まれて救いを求めて仏の教えに出逢って助けられて以来、仏の教えを私のようなカバ🦛にでもわかるようにかみ砕いて説いておりますダ。大丈夫ですよ。
...

失ったものがあるかのような錯覚心理
本音で生きよう。
まず、誰だって嫌な事は嫌。
否定されることも嫌。
理不尽に批判・非難・攻撃されるのも嫌なはずです。
いじめられるのも嫌でしょう。
ハラスメントなんてジョーダンじゃない...

心の最高の繊細微調整 仏道は自己の最上の幸せプログラミング
いまからお釈迦さまになったつもりで、あるいは出家した僧侶のつもりになって心を見つめ直してみましょう。
そもそも、その時代に薬なんてなくてもなんとかなったもんですから、必要最低限にしましょうね。...

ご実家にお帰りになられた方がよろしいかと
占い師ではありませんので、いわゆるあなたが言ってほしい言葉「やりなおせます」とか「彼と共に歩むべきです」とか言ってあげられませんのであしからず。
女性としての尊厳を捨てることなく、暴力に屈する...

霊能力という言葉を離れ 自分が自分史上最高の精神を持つ
それではおばば様。霊視をお願いいたします。
👵
あなたの心理を霊視し透視します。
あなたは霊や霊能力者なんていない、と思っているわね。
でも、一方ではまだまだそれを信じられない。
だか...

ハーモニーそわか
ギターをやるBOSEです。🎸
ツインギターでは盛る時には自分が強すぎるとハモレないのです。
自利だけでは❝総じて❞美しくならない。
あるいは遠慮しすぎて弱弱しければそれも美しい響きとはなり...

神仏の指さす方向は人間界の悪意や私心に屈せぬこの上ない清浄心
日々、わたしたち日本国民の安全のために世間の誹謗中傷やあらぬ誤解を受けながらも、国防最前線の場で身を砕いて御尽力を頂きまして、まことにありがとうございます。本当に感謝申しあげます。今日たまたま、...

人間は言葉よりも態度、人間性、行動、誠実さ、実績。
第三者の助けを求めるべきです。
人は国籍を問わず、年齢、立場を問わず、人間性、行動がその人の本質です。
子どもを連れて行っていいというのであれば、良かったのではないでしょうか。
争って、子...

物を減らすと集中力がにあるものにだけ向かう
ごちゃごちゃした環境を視覚からなくしましょう。
ごちゃごちゃしたテーブル、部屋、引き出し、キッチン、寝室、居間、玄関、庭…。
モノが多いとやることが多くなり、意識が拡散しやすいです。
すっ...

仏陀は「オレがオレが」という意識をえらばない
人間自分の信じたいことしか信じないところがある。
これをわかるまで真言のように何回も念ずることです。
それがわからないと人の言わんとすることも曲解する。
真に清浄、正常、安らぎ、シラフ、健...

事実だけが真実 妄想は妄想 不安は妄想 妄想と事実は別
どこのお店も万引き対策は厳しく、カメラの監視は昔から厳しいものでしょうから、もし万引きをしてしまっていたらとっくにその時点で捕まって👮👧💦いたでしょうから、大丈夫でしょう。
ご自身でもおっしゃ...

親とあなた(子供)が共に笑顔になれる方法を
ウソをつき続けるのは心苦しいでしょう。
学費がかかることで親に負担をかけることも心苦しいでしょう。
学ぶということは何をまなぶかが大事です。
学校の勉強も勉強。
バイトも勉強。
親御さ...

豪快に笑い続けてください
ぜひ、今後とも笑顔で世の中を幸せにしてあげてください。
今の世の中、笑うゆとりの無い人ばかりです。
人が幸せそうだと何かと難癖をつけてマウントを取ってくる人ばかりであなたが笑わなくなったらど...

問題ありません。
ネコアレルギー、ブタクサアレルギー、カルト、悪行、非人道アレルギーの丹下THEアレル元(仮名)と申します。
日々、SNSページが怖いオジ様方でアレております。(笑)
私もアレルギーなのか風邪...

自己防衛のために相手の承認欲求を満足させるリアクションを
「いやー、自分まだダメなくらい幼いんでぇ(´-`*)」とか言っておきましょう。
相手はそれでこいつはアタシに敵意を持っていないな?という安心感が生じます。「可哀そうな生き物だ」と思うぐらいで良...

様々な角度でマウント心理の研究を
人間には人間を力で制圧しようとするハズカシイ心理ナサケナイ心理があります。
自分にユトリが無い人間ほど相手を下に見て高圧的になることで自分の困難を打開しようとするのです。🐔コケー!
怒りっ...

霊や霊能力という言葉を用いた作用だけは存在する
まず、あなたとは直接お会いしたことはありませんが、心理透視を試みてみます。
三つのことが浮かんできました。
・一度思い込んでしまうと中々考え方を改められないところがありますね?
・騙される...

実際に本人に作ってもらう
人にものをお願いする時は「悪いんだけど」「ほんとに申し訳ないんだけど」と
低姿勢に。怒らず、感じよく、笑顔で。
「…チョット悪いんだけど、後で病院に付き合ってもらえないかしら、それか、ちょっ...

見知らぬ人に禁断ZONEを容易におまかせしない
まずは女性が主治医の産婦人科・婦人科に行かれることをお勧めします。
あと、女性の微細な不安・心情をきちんと理解してくださる先生を事前に調べて出居る限り安心できる先生を選びましょう。
うちの近...

人の命がどうとかというより…
たった「ひと呼吸」ができなくても人は死んでしまう。
たった「ひと思い」の動かし方でも人は死んでしまおうとすら思ってしまう。
私は自然の多い寺に生まれて毎日のように自然相手に奮闘中です。
山...

知人はイスラム教の一夫多妻制の彼と交際しています。
祖国には奥さんがいる。彼は自分は女性を幸せにすることを一種の使命?のように感じているようなところがあるそうです。
彼をパートナーとして認定...

誤認や誤解、間違った捉え方がアタシを苦しめていると知る。
あなたのお母さんがあなたをそこそこ成長するまで育てるのに、それほど嫌がっていたのでしょうか?
あるいは世間のお母さんたち、ママさんたちも、そりゃぁ時にしんどい事はあると思いますが、程度の差あれ...

何かに染まる影響される脚色される前の本来の己=MY仏にであう
私も学生時代、手の震えが酷かったとですたい。
学校のアルバム・文集でクラスの「◎◎が凄い人」の欄で「ふるえの酷い人 第一位 丹下君」とNO.1認定された程の「選ばれし勇者」です。(実話)
私...

真理と主義思想の違い
真理と主義思想の違いはなにか。
真理というものは「人が考えたもの」ではないのです。
一方、主義思想というものは「人間が考え出したもの」と言えます。
空というのは法相=法の様相であり、この世...

理知的で明晰な説示のある仏教を求める
禅にも真宗にも理知的な説法をされる方がおられます。
(# ゚Д゚)「オレは絵空事など信じぬ!地獄も極楽も死後の世界などあるものか!」という人には禅のような理知的な教えを学ぶほうがしっくりくるか...

関わる人間の人間性を見抜かないとおぞましいエゴの被害者になる
人間の欲求・欲望というものと「その一時的な完結(満足・すっきり感)」というものをよく見つめてみることです。そこをあまりみつめたことがないと人は、そこが「何のためにそれを欲するのか」が明らかになら...

仏教を学ぶということはこの自己の元々の状態を明かすことです。
私は仏教の勉強の仕方をずっと間違ってきました。
本を読んで知識ため、仏教的学問を学ぶというようなことばかりやってました。
ところがいくら読んでも学んでも悟れん、悩みも晴れん、救われん、生老病...

一年は365日しかありませんので誰かの誕生日と誰かのご命日が重なることは必ずあることですから結び付けない方がよろしいでしょう。もし、仏様神様、ご先祖様が階段から転んでしまうようなことでも守ってく...

(´-`*)…そもそも宗教って人を縛るものだと思いますか?
私は違うと思います。
家族を仲たがいさせるものであってイイと思いますか?
選挙をして政治のハンドルを握ろうとするものですか?
...

夫の不眠症(妄想)を治すか離婚がおすすめです。
私があなたの家族だったら確実に離婚を勧めます。というより、離婚させます。
ご主人はさすがに無茶苦茶でしょう。
人の睡眠を妨げるなんてハラスメント以外の何でもありません。
自分がその闇とやら...

「( ゚Д゚)子供に説いてみろ!それが出来たら本物だ!」
子どもの頃、お経は読めるようになったものの師匠と一緒に棚経へ行ったり、あるいは一人で読経をしたものの、わたくしごときがお経を読んだところで一体何がどう良いのか有り難いのか?むしろ申し訳ない気持ち...

プラゴミで衣服を。ゴミでエネルギー。困難も自己の向上力に⤴
人間には足がある。
上手に用いればとても速く走れる。急な山道も乗り越える。武術を身に着けることもできます。
人間には目がある。
目は見るだけではない。見つめる力がある。学ぶ力、見出す力、発...

「事実ファースト」 脳内の負の反応と今の現実は❝実際に❞違う
トラウマやフラッシュバックに対して私は「事実確認」をすることで乗り越えました。過去、その場所で嫌な事があったとしても、その現場に今新たに行ってみると確かに脳内にその時の負の記憶が生じて、その負の...

縁というハタラキ・作用が、キッカケとなって結果に転ずる✨
いわゆる良い事、他人が喜ぶようなこと、この世の素敵な法則にかなったことをすれば良い結果が生まれます。
反対に悪い事、人の嫌がることをすれば、それがそのまま結果となっておかしなことが生じます。
...

人間は万人が発展途上で未熟で弱い強がり生物
自分も親も害するよりは善導する人となる。
この世には悲しい構造があります。
弱いものがもっと弱そうな人にマウント取って勝ち誇った気になる。
別にそれによってよりよい人間性に導いてくれるわけ...

全身菩提心のアクション
執着を外して自分を自然や宇宙の一部だと考え、利他の精神に目覚めるにはどうあればよいか?
執着というものが自然界に元々「ない」「維持できない」「執着されないまま=流れていっている」すべての生物も...

完全に独り言的な暴言と認じて正面からとりあわない
そもそも世界中のあらゆる発言はひとりごとなのです。
そうではないと思われても「そう」思うことであなたの悩みは軽減されます。
仮に「誰か」に対して投げかけた言葉であったとしてもそれもその人がそ...

修行「しよう」とする過剰な能動意識がかえって障りになるケース
仏教の指導法には、その指導法「A」が正しかったとしても、
それを聴いておこなう本人が指導法「A」の趣旨とは異なる「B」の方法を知らずに無自覚ながらにおこなっているということがしばしば起こります...

まずはあなたが菩提心を持つことです。菩提心とはブラッシュアップそのものです。十分にお持ちであると感じますが継続が無いと歯の治療・内科通いで喩えれば「自分が治ったらそれまで」という継続しない菩提心...

ー菩提心ー 苦しい心も新たな適切な縁を加えれば改良される
コロナ前のことでしたが、友人と久しぶりにあって一杯やろう🍺という時に東京駅で待ち合わせました。
彼は待ち合わせの場所に来ると「丹下さん、今日は電車の中で6人の女性と恋に落ちました。」と。
も...

菩提心とはポリコレをも超えた一切を善導する力
その説の後の方に、この御経は菩提心を持つものにだけ説き聞かせなさいという言葉が出てきます。菩提心を持っている人がそれを読めば別の方には向かわないけれど、菩提心を持たない者は曲解が生じたり、他の話...

青空の導き先 それでも青空をみるこれは誰か 何者か
ブルーハーツの名曲に青空という曲があります。
私もあるブルーハーツのカバーバンドに依頼されギターで参加して知りました。
歌詞も奥深いものですよね。
人間はどれだけ多くの人たちに囲まれたとし...

正法とそうでないものの違いは何か?
宗教が悪いんじゃァなくて、そういうことをする悪党がわるいのですダ。
道元禅師という方は大変厳粛な方でございます。
仏教は仏教であってもニセモノに対しては容赦なし。(# ゚Д゚)
「違うもの...

やめたければやめればいい 屈するのが嫌なら心の向上を目指す
(´👄`*)こんにちは。
わたくし、デブで不細工でバカでアホでマヌケで他の坊さんからネトウヨと陰口を叩かれております金欠無課金ユーザーの丹下断PAYと申しますだ。断て、断つんだ私情。
なんと...

より高い完璧性を目指す
仏教には菩提心という精神がある。
自分も救う。相手も救う。他人も救う。虫けらも、石ころも救う。宇宙も救う。救えなくても救うぞという志を持つ。するとその菩提心パワーであなたのその自分を苦しめるよ...

ダメだと思うその心のアクションこそ自分の心を傷つける真犯人
引用返信にて失礼いたします。
①自己否定をせず~改善策を練る。
👉心の動かし方を自分で客観的にみつめてみましょう。自己否定をするということの具体的な心理に気づく。何をやっているのかというと、...

杉田佳子さんと今田崑さんと今尾あゆむさん
人には誰にでも3人の友達がいます。
杉田佳子(スギタカコ)さん(過ぎた過去)と
今田崑(イマダコン)さん(未だ来ぬ=未来)と
今尾あゆむ(イマヲアユム)さん(今を歩む)の3人です。
...

事実はいつも新しいとれたて新鮮直送なのにあなたの反応は?
家庭というものが人間の個人主義と個人主義のまぜこぜの場でございますので相手のワタクシ性も公的、オフィシャル、パブリックなものとしてマトリックス並みにイナバウアーがわしをすることを会得しておきませ...

抗う心をやめてみる
人間は誰でも心を患うものです。
遅かれ早かれ、あるいは自覚症状があるかないか。
どんなエリートさんでも世間の問題を治せないものもある。
自分自身に対しても高すぎる理想を持たないことです。
...

美術・アートとは作品は後発。評価は二の次、三の次。
顔でギターを弾く僧侶ジョー・悟りアーニキと申します。
アートとは何もない所からは生まれません。
あなたが見た聞いた体感した思ったこと由来のモヤモヤが自然に内側から外側に現れるものかと。
今...

怨憎会苦からの解脱の具体的方法
相手は相手。あなたではない人なのですが、その人の事を思ったり評価したり意識するのはいつどこの誰のどこでしょう?
それはあなたがその嫌いな相手を意識する時、あなたのアタマの中だけ「限定」です。別...

仏の教えの中でもさらにハイクオリティの教えの追求
釈尊は他人や自分に依存しろとは言わず「自分を拠り所」としなさいと説いておられいます。この自分を拠り所とするということは何かというと、自分が自分の身心の本来の様相・性質・内容を明らかにしろというこ...

恨む前にその人も弱くて必死だった、その程度だったと見抜く。
境内の立派な桜の木が変なキノコが生えて桜の木をボロボロにしてしまいました。
また、飼っていた金魚に別の金魚を入れたら双方が死んでしまいました。
市内に住んでいる方が花を育てていて外来種とは知...

悟りを求めることでおのずから無条件で人のお役に立てる人になる
仏教とは仏の教え。仏とは覚者=悟った人。悟った人の教えです。
悟りってなにか。自己を明らかにした人。自己の本来性=法を明らかにした人。人間の元々のところを体感した人。どうやって体感できるか。坐...

足がしびれるのは当然
👦「老師、足が痛くて座れませんっ。結跏趺坐、半跏も無理です。」
👴「お前は坐禅を足で座るものだと思っている。座るんじゃない。坐ぢゃ。世間の9割が勘違いしておるがザゼンのザとは「坐」ぢゃ!坐とは...

悪意のない暴言であれば暴言ではなく「おと」
ぶーさんだけに暴言を屁に喩えます。
悪意の無い㋬を独りで㋙いたとします。
誰にも迷惑も掛からず天上天下唯我独り㋙く㋬は大静寂。誰が困ることがありましょう。
ところが人というのは何か条件つけ...

評価を下して自分を損ねてきた自分のマイナス判定に気づく
人間は失敗しても毎秒毎秒全自動更新です。
スポーツ選手のプロは評価なんていちいち気にしていません。
人生のプロも評価なんていちいち気にしていません。
心は評価によって時に落ち込み、時に停滞...

相手を問題視する過剰な私的反応だけ鎮めて公的に行動
心療内科に行くより「物事や他人さまの発する言葉、音声のキャッチの仕方を変える」とイイと思います。リアクションを変える。ものの道理を知る。自分流のネガティブな意味を添えない。ワタシ的に受け止めない...

反省(懺悔)と心の向上心(菩提心)を持つ
人間は生きていれば、知らない間に家族や他人様にご迷惑をおかけしてしまうことがあるものです。
仏教では人間がうっかり悪気はなくても他人様にご迷惑をおかけしてしまったこと、悪い作用となってしまった...

本当の仏教は仏教思想とか宗派すら生じないところ ー仏法ー
「宗派」というものが仏教の主語になると宗派ナイズされた宗派色強め・宗派根性強めの後発仏教思想になってしまう。私は曹洞宗ですが、曹洞宗は道元禅師が曹洞宗とか禅宗と呼ぶなと説いておられますので曹洞宗...

断食で身心センサー向上
仕事のない日に朝を抜いてみてください。
できれば昼も抜きます。
できれば夜はおかゆ。これを2日繰り返します。
できる範囲で構いません。
水は飲んで構いませんが、体を冷やさぬように常温で。...

家族愛は良くも悪くも「自己愛・自分愛」の変化形態と見抜く
どんな毒親も自分ラブ、自己愛ゆえに子供に辛辣に当たるのです。そういう人間のエゴ心理を読みとる。
キラキラネームをつけたり、子どもをダシに幼児の頃からの仕込み。子供の尊厳を認めない親の超絶エゴの...

キャラクターや仏像の先にあるものは何か
そもそも仏像とは仏像が先にあったのではなく、その仏像を通して言わんとするところの精神性が先にあったのであり、その精神性や心のありよう、内容は元々人間が発祥です。
不動明王ならば、その不動なる精...

未熟な親なりの教導ととらえる すべて学び・授かりと心得る
人生全ての人間が不完全で未熟です。私もあなたもあなたの親もお釈迦さまであっても当時は家を捨てて奥さんも子供も捨てた。誰もが未熟だ、誰もが不完全で、誰もがそれなりの成長ハンデ・発達障害を抱えている...

そして今そのすべての存在がそれぞれ答えを出している
全ての存在は互いに互いの存在を救うために存在している。
これは私の独自の見解で別に経典にそう書いてあるとかいうものではありません。
ただ仏教では菩提心を説きます。
菩提心とは一切を救う精神...

本当は食べたら洗うとか凡事とか日常底とか平常底ではない
祖録とは本来、道徳仏教的な教訓を説くものではなく法の要、第一義を説く。
ネット内にあふれる世間一般の説は「解釈」。提唱ならざる俗説。
こじつけ仏教、意味付け仏教と呼ぶべきもの。
解釈は人の...

こんにちは。私も病気ばかりで次から次へと病が襲ってきます。💀👼
現在、糖尿痛風胃炎副鼻腔炎&風邪気味で先日も胃カメラを飲んできたところでして検査待ちです。色々不調です。
明日は子供たちが楽し...

毒親の毒を無毒化する㊙方法
埼玉には飯能という素晴らしい地があります。人によっては何もないから嫌だ(襟裳か)という人もいます。大自然に恵まれて素敵という人もある。シャレじゃないですが同じ飯能なのに反応が違うのです。(シャレ...

本当に正しいとは何か?正法とは?本当に正法以外は偽物。
八聖道(八正道)によって死の恐怖が消せるか?
消せます。
ただし、八正道といっても世に蔓延する八正道は解釈がトンチンカンなものが9割。本当に正しい会得が大事。正しく会得すれば人は誰でも法を悟...

本尊は自己の本心 自己の本来性
禅の修行をやりぬいた明眼の老師方は「本尊とはこの自己の真相」と説かれます。
浄土真宗・曹洞宗のご本尊が導く先が異なるわけではありませんのでご安心ください。※学者さんの説・解釈が異なるという面は...

懴悔滅罪
過去の罪を滅する為には反省をしろ反省をしろというのはあまり効果がありません。自分をいたずらに責めるているだけではないですか?
あなたが心の奥底の本当の「本心」に向き合わないから救われないのでは...

体を変えるより体を変えようとするその精神性・心を変える
たとえば人種特有のパーマやストレートや肌の色を誰かの願いで変えたり整形する必要があるでしょうか?ありません。
そういう哀しい生き方をしないでいただきたいというのが仏の教えです。この世に乳首鑑定...

形式的で回数の多い儀式よりも血の通った救いや助けを行ずる
お釈迦さまがあなたが困っている時に家にやってきてお悩みを聞いて導いてくれるのかと思ったらポクポク読経だけして帰っていかれたらガッカリしませんか。
あるいは仏壇に茶湯だけお供えして帰っていったら...

一切衆生に広く回向すべし
何かをしようとする心の行為がそこにとどまろうという脳の働きになり、気分の良い状態を求めてそこに浸ろうとするとそれが目的になります。
坐禅も瞑想も念仏も止観もマインドフルネスもそこに菩提心、発菩...

人生「?5点」満点でいい
お子さんを天才や偉人に育てる必要はありません。
まずは深層心理にあるマイルールやアタシ流の子供の理想ビジョンを一度くしゃくしゃに丸めて捨ててしまいましょう。ポイ🚮
だって、それがためにイラ...

うまく表現ができない わかってもらえない苦を乗り越える
求める事が得られない苦痛。🐡グフトックと言います。求不得苦。なんだかおいしそうな名前ですがフグとトックの合わせ料理ではありません。
もとめるものがえられない。
求めることがえられない。
つ...