丹下 覚元(たんげ かくげん) 回答一覧

金は減っても心を減らさない、失わない、学びに変える。
修理代金の見積りは一社にとどめないことです。
私も貰い事故で車が傷ついて大破した時、エンジンにも影響があるということで買い替えることになりました。トヨタのディーラーを通したら5万で買い取るとい...

泥んこは✖ではなく花を咲かせ実りの為のベースに活用する。
世の中にある「悪いことをしてはいかん・良いことをしなさい」という道徳的な教えは、それによって苦しむためではなく、最終的にこの世界で誰にも危害を加えない善玉菌的な働きとなっていただくための人の心の...

回顧主義だと思っている時点でカブレているとおもいました。
その主義や思想、あなたがそういう意見に同調して他者批判するその由来はどこか?自分はひょっとして誰かに妄信・乗せられていないか?をよく見る。
名目より、事実で結果的にその思想圏内の中枢や権力者と...

人間世界の人間の性、心理、人間の現実の究極を知る。
人生は理想や綺麗事だけではない。
発狂したくなる現実がある。でも苦しみ自体の本質は実は心の中での負の反応や否定的な反応。それが引き起こしている面を見極める。
これは少しでもダメージを減らし冷...

ちゃんと失敗から学んで次回から同じ過ちを繰り返さない
人間生まれながらに立派な人なんていません。
悪さをしてしまう人もそれが悪いとは知らずにしてしまう人がほとんどであり、人から悪いことをされてその反動や負の伝播で悪さをしてしまう人もあります。
...

感情論や圧力を無力化させて建設的な話し合いを
たとえば某国のような独裁者気質の暴力・パワハラ肯定の国家であれば、国民の反発を人間性の程度の低いトップが潰してしまうものです。
理想ではありますが、独裁国家ではなく賢明で聡明なトップが君臨する...

あなたが天下をも導く高い人間性を持った大人物となろうと志す
冒頭からド派手なタイトルですが、それが一番の答えです。仏教ではそれを菩提心、大菩提心という。この上ない心であり、この上ない人間性であり、この上なく無問題な心であり、この上なく賢明・聡明な心。大正...

辛い過去の状況や条件が「まだ」続いていると思わないようにする
心の哀しい響きや不協和音を安らかで明るいコードにチェンジ。仏業界のHR/HRギタリスト、ヘルゲ丹下ルゲです。🎸あなたの言われる「世の中クソだと思いはらわたが煮え返ります」という本音の叫びはすばら...

モラハラ、パワハラは本人の問題です。
あなたが悪いと思う必要はありません。
分かりやすく言えば、のび太君がジャイアンに殴られたのに、のび太君がジャイアンに気を使う必要はありません。ジャイアンの人間性の問題です。関わってはいけない人...

失う恐れを無くす
生死、苦楽、損得、勝敗、優劣…。
損ない、喪失、失いは誰でもいやでしょう。
それを人間は恐れているのです。
別に失ってもいないのに、失ってもいないうちから。
失ったらどうしよう、どうしよ...

無量、無限、完全、この上ないという意。
昔から3とか7は良いもの、尊いもの、聖なるもの、完全なものという意味あいが民間でも「添えられて」きたのでしょう。
3に関する仏教語。
仏法僧の三宝。
身口意の三業。
経律論の三蔵。
貪...

彼も喜ぶんじゃないでしょうか
恋愛とは駆け引きとか勝敗とか優a劣で考えるから失われるような気持ちが生ずるのです。愛とはやがて条件付けや駆け引きがなく、純粋に相手の為にやってあげられるようになることです。そういう関係を築ける相...

大富豪も自分のものなどは何もない
どんな大金持ちも人生の成功者ももともと自分のものなどありません。
すべてが頂いたこと、授かったことを用いているだけの姿でしょう。
あなたがこれを読めているのは誰のおかげか。
親や国語で日本...

過去を思い未来をここに引き寄せて今現在を常闇にする
人は過去のことで悩む。あなたがああなったらどうしようこうなったらどうしようというのも過去の脳内データ、経験によるもので過敏に、あるいは過剰に防衛反応しているのです。
また人は未来のことで悩む。...

地獄がどんな所かを知るよりも地獄を無くす人になる
世の中にはそりゃぁ👴いろんな生き地獄がありますわい。
あなたが文字や言葉の情報で知った「知識」としての地獄。それは現実に実際に「どこ」のことか。どこにありますか?
空想、想像、絵空事のことで...

今も夫に向き合ってないのでは?自分にも向き合ってにゃい。🐈
結婚中も夫に向き合ってこなかったからその不満を他の男性に向けて不倫関係になった。そこに夫は存在しながら存在していない。あなたの中でセルフトーク、お独りトークで架空の夫を描いて不満を抱いて、一番愛...

死んだら「死んだ」という一大事がそこにあらわれる。
あなたが死ねばあなたが死んだということが起こる。
わたしが死ねば私が死んだということが確実に起こる。
死ななければ生きている。
生きていれば生きているという事実がある。
あなたの嫌いな人...

病名や命名によってさらに心を病ませない方法
あなたは〇〇だ。あなたは〇〇だ。あなたは▽▽だ。
そういう言葉に縛られないようになりましょう。
今の時代、健康な人でも精神科をうければ健康な人でも鬱と診断され、アスペルガーと診断されてしまう...

脳内放送禁止18🚫煩悩
「いつどこで誰が?」その思いを起こして苦しんでいるのか。
そこを特定して真犯人を見出すことです。
犯人はこれを繰り返し読めばわかります。
人に「気を使う」ということの本質は何かを知る。
...

地獄は自分の決意と生き方で封じ込める!(# ゚Д゚)🔥
生きる価値とは生きる価値をいままで過去に作ってこなかった、生きる価値を作れなかったというだけのことでしょうが。
それを怠って何もせんで「死にたい」というのは、あまりにも身勝手。迷惑をかけた人た...

泣き寝入りせず「おかしい」ことは「おかしい」と主張すべしっ!
「自殺なんてないのさ、誰が君を殺した?」
大森靖子さんの『Rude』という名曲の歌詞です。
是非一度聴いてみてください。
まさしく、この世に自殺なんてありません。
「誰が」「何が」あなた...

安住の地、安全地帯、安穏の境地は求めればどこにでもある。
1、死後両親と再会し共にいられますか?
生きている時に、親と「会う」ということがどういうことかをよく明らかにいたしましょう。
友人・知人関係でも相手がそこにいても会っていない関係がある。
...

マウントをとってくる人間は人として病んでいます
ママに必要な7つの処方
1諦めと
2明らめと
3その子にあった最適な能力向上の支援と
4善導の精神「菩提心」をもって
5自分を救い
6その子をたすけ
7口の悪い人もより良くガイドす...

夫婦は「愛」だけじゃない
あなたがここで記されたこと「だけ」を拝読させていただいて私が感じた直感は「あなたが愛されてないなぁ」ということです。
彼はまた、実家のことが少々タブーゾーン?なようですが、それこそ結婚して家族...

助言やアドバイスを「採用・取り入れない」のは本人
自分にとって都合のよいことしかチョイスしない心理は自分が美への執着、依存が続いている状態です。何を言っても猫に小判、ヌカにつけま、のれんに壁ドン状態です。その執着を捨てるために自分ラブを改めれば...

命を大事にするあなたのその「意識」の高まりこそが人類を救う
某国では人間の命すら軽視しています。
その事実を私はSNSで拡散していますが、削除されたり、アカウント停止された利を繰り返しています。
放置すれば、命の軽視が継続されその近辺に住んでいる人た...

メニーレ・テモーイ・タークナイ
秘密の御真言をおしえてあげましょう。
ググってもそのままでは出てきませんが、お唱えするとご家族に祈りが届く魔法の言葉です。
ラピュタの滅びの魔法「バ〇ス」とは異なり、家族の愛を引き寄せる日本...

三つの火を鎮火する ヒテイ ヒハン ヒカン
ヒテイ…否定。
NOT。NO。ダメ出し。~ない。無理。できない。しない。ダメ。バツ。救いようのない無益な論。
ヒハン…批判。
DISり。攻撃。叱責。悪口。相手の良いところを見ない一面的...

第三者の介入を
大切なのはあなたが今の「殺したい」という心理、怒り・ヘイトの心理からもさらに高い意識に立つことです。
殺してしまえばあなたが罪に問われるだけ。
兄を殺したいという気持ちを「兄をより良くしてあ...

こればっかりは自分で決めるしかありません(._. )
エゴイスト、自己チュー、自分ラブ、自分ファースト民の多い今の世の中。
令和元年から旦那の浮気に関しては「仏の顔も3度まで但しイケメンに限る」だそうです(ホンマカイナ)。
相手の人間性を見極め...

エゴ濃度を泥水濃度から麦茶レベルにしようと志す
人と比べて劣っているとか、勝っている、優れているといっても他人との比較勝ち負けコンテストが定期的に開かれているわけでもありません。
今、庭の雀を見ながら回答させていただいておりますが、スズメた...

どんな家庭であってもお互いに人間性を向上させ合う気持ちを持つ
人間はいくつになっても年を取らない、変わらない部分があります。
それは「言われて嫌なことがある」「嫌なことは嫌」ということです。
つらいことはつらい。
くるしいことはくるしいものでしょう。...

元々本人に配合されている自身独自能力の開花・開発(かいほつ)
履歴書の中身は誰でも元々真っ白です。
そして、それらは過去の事。
あなたは今を生きています。
履歴書には書けない項目でも過去の経験・データ・スキルは本体であるあなたに備わっている。周りと比...

つまり、あなたの命の主人公はあなたの考え方ではないのです。
あなたが今、そこで息を吸って、はいている。
その一呼吸をよーく見つめてみてください。
その自然な呼吸がなされている時に、死にたいか、生きたいか。
そんなことを考えながらこの呼吸は「なされて...

二つの死後の世界観 Aご本人 B亡き人の縁者のその後の人生
あなたを主体として考えてみましょう。
あなたにとってのお父さんの死。それは死の因ではなく今後のあなたの生の因。
お父さんの死因が何であったとしても、お父さんの死は「お父さん本人の死」。
そ...

病気という状態であってもわが身と心を不幸に向かわせない強さ
病気の痛みをとって差し上げることができなくてもうしわけありません。
少しでも心が軽くなればと思い回答させていただきます。
まず、あえて、
病気と向き合い治療を続けなければ「ならない」、
...

私の中の「彼へのイメージ」と「彼の実際の真実」とは異なる
「人間は誰もがみなセルフ脳内願望ラブ症候群である」という仮説があります。
これはすべてがそうだということではありませんが、人間は誰でも自分の好み、自分の理想、自分の思い描いた脳内セルフ理想ワー...

どこの誰がいつ地獄を作るのか☛そのような捉え方をすることで
生まれたばかりのひよこオスは役に立たんということで圧死させられる。
メスは卵を産むからということで生かされる。
善か悪か。答えてみましょう。
石川五右衛門の盗みは善か悪か。悪徳商人の金を庶...

「私は万人の友である」 釈尊
苦手な人とか、価値観の違う人とも仲良くなれる方法は「こちら」「わたし」「強烈な自我」がなくなること。とげとげした「アタシ」という「ガ(我)」があれば、ぶつかり合ってしまうこともあるでしょう。
...

事実確認ファーストマインド
( ゚д゚)ウム。話は大体わかりましたわい。
そもそも、悩みや不安というものは心配や恐怖や恐れという「思い」が悪さをするもの。そのメカニズムを自分で事実確認しながら生きるとよいです。
たとえ...

自身の内なるスクリーンの映像からのソーシャルディスタンス
人間の身心とは映画館のスクリーンのようなもの。
外の出来事と、内なる怒りや妄想、不安や嫌な気持ちが映しだされるスクリーンです。
いやなことはいやなこと。
好ましくないことは好ましくないこと...

生を明らめ、死を明らめるのが禅の修行。
お釈迦さまも祖師たちもみんな死がこわかったのです。
だから、死の苦しみから逃れるための道をもとめました。
そして、自分の本当の姿を明らかにされて(悟・得法)死の恐怖を克服されました。
あな...

ー仏道とはー 生老病死 四苦八苦から救われる道を求めること。
つらいことが続かれましたねぇ。本当に悲しくて、お辛かったことと思います。
人間は生まれてきたというだけで、痛みや苦しみを感ぜざるを得ないものです。「この身と心」がある以上は24時間、何らかの出...

慈悲心は本当の無我が「どういうことか」を明られば自然に沸く✨
私個人の参禅修行、求道を通して感じ得たことです。
世界の主義思想や哲学を学んだものの、いわゆるスマートな利便性を追求したり、故人の自己実現欲求だけの追求、共産主義、平等主義では誰も現実に幸せに...

心の内なる作用・影響力・関わりを霊といいます
仏教では「一切唯心造」という教えがあります。
唯心論とは異なり、一切の事の現れはこの身心の内なる作用として表れていることを見抜きなさいということです。仏教では本来、霊や霊魂、精霊とは我々の内に...

拠り所、ベース、価値観、母体とするところを変える。
人間の「ノーミソ」は活用次第で簡単に幸せになれます。
貴女は人生における価値を「ヘンナトコロ」に置いてしまったのでしょう。
ですが、その「ヘンナトコロ」も活用次第で大きな価値✨に変えることも...

合わない職場7割 自分にピッタリな職場3割と考える
・この世にイイ人は何割ぐらいで性格のキッツい人は何割ぐらいか。
・あなたと相性の合う男性女性は何割で合わない人は何割ぐらいか。
ざっくりでいいのでそういう目線を持ってみましょう。
仏教でも...

リスクの高い男とは付き合わない
そもそも前の女性からもNGを突き付けられている男性です。
あなたも同じ道をたどるでしょう。
しかも今の時点でエゴ丸出し。自分本位。
世の中の娘を持つ親御さん、お父さん目線で申し上げれば、男...

それを性癖という
(*´💋`)…?
「盗撮も趣味や性癖などではなく、興味と好奇心からやってみたかったと。」?
(# ゚Д゚)それを性癖というんじゃわいー!👊
「好奇心から勝手に見てしまった私が悪いのも分かっ...

どんな演技であっても演技は演技。本然の素の自分を。
人は人と会っている時も無理をしたり演技したり、相手に合わせようとする心理に縛られる。そういう気配を自分の中で感じ取ること。
どんなに上手に演技をしていても「本当の素の自分を演じることはできない...

同じスキルで別の職場で力を発揮
労働搾取されていると思うことです。
別の職場でもあなたのスキルは高く評価されます。
隠れブラック企業は気づいた時点でそっと抜け出すことです。
あなたの力を発揮することで、会社もうれしい、あ...

分け登る麓の道は多けれど 同じ高嶺の月を見るかな
価値観が違うという風に考えるのではなく、山の登り方がそれぞれ異なるという風に考えてみるとよいでしょう。
山は富士山でもエベレストでも入り路はどこにでもある。でも目指すところは同じ頂上でしょう。...

自己はぶつかった瞬間だけだ 後は片付けだ
当山の本寺、天岑寺禅会に来られていた小島道林さんという方は曹洞宗の昭和の名僧、臨済宗・曹洞宗で印可証明をお持ちの故井上義衍老師や井上貫道老師の下で長く参禅されておられました。当山によくお手伝いに...

目の前に三つの果物やお菓子があるとします。🍓🍊🍉
「どれでもどうぞ」と言われると人間は瞬時に一番おいしそうなものを選べる力が備わっているそうです。パンを選ぶ、ご飯、お味噌汁、スープを盛る時、意...

自己意識を忘ずれば自分の都合意識から救われる
この話は坐禅して無心とか無我になれという話ではありません。
仏教というジャンルの話にしてもいけません。
仏教・仏道とはそもそもが人間の仕組み・根本の道理のはなしです。
仏教とか難しい教えを...

('Д')ひっでぇとうちゃん、かぁちゃんだねぇ。
心の傷は消せる。それは心の傷は傷じゃなくて「かさぶたをひっかいていた」と知ればいいのサ。
誰でも過去の嫌な記憶はあるよネ。
でも、それを毎...

(# ゚Д゚)不倫は性的搾取
変換の際におきた誤変換でしょうが。最近、辞めるの使われ方がなんだかおかしいので。https://reibuncnt.jp/14533
不倫をするというのは性的な関係を持つということですから...

折り合い から 折れ合い …からの 祈り合い そして 祈り愛
坊さんと結婚するならその坊さんが坊さんよりもあなたを愛してくれるかどうか。
寺よりも何よりもあなたを愛してくれるかどうかですよ。
お寺に縛られている僧侶ではあなたを守れないからです。
お寺...

むしろ謝るのはお父さんの方ですから大丈夫
おとうさんにはいつか会えるでしょう。
おそらくお父さんは再婚してしまったので、罪の意識もあるでしょう。そして、長年あってこなかったのであなたに対して申し訳ないという気持ちが強くあるはずです。で...

結婚するまで純潔を保っていかれた方がよろしいかと
世の中には一応、丁寧に生きるということは順番があるものですから、なにも結婚も考えてもいない相手と性的な関係をわざわざ急いで持つ「必要」はありません。
むしろあなたの男性不信は正しいと思うべきで...

オスのトサカ🐔上手になでなで
おつかれさまでございます。
病気も大変でしょうが、気落ちせずに「ああ、これをやればいいのか。」単純に。人間の欲は、食欲・性欲・名誉欲・睡眠欲・金銭欲がおおそよの欲求です。
何かが不足するとイ...

仏身は法界に常に充満し、あまねく一切の存在の前に現ず。
お経の一説にこのようなものがあります。
「仏身は法界に充満し、普く一切群生の前に現ず。縁に従い、感に赴いて周ねからずということなし、而も常に、此の菩提の座に処したもう。」
拙僧メタル訳
「...

毎回事実確認で生きる。
📞もしもし、もしもし、こんにちは。
下に、下にの低姿勢、シモシモ丹下です。シモシモ。
('◇')ゞ
「もしも」についてよく考えてみてはいかがでしょう?
「もしも」は現実ではなく、想定です...

自らをおさめる「長」に。
ある会社の社長さんが先日、より大きな会社と合併(吸収?事実上の乗っ取り?)して、引退されてしまいました。
親御さんの代から引き継いだ会社でしたが、なんとも複雑な心境だったのではないかと思います...

ご安心を。それ、なかったことにできます。
あなたは彼から言われた言葉に必要以上に傷ついている。それは無意味なことやめなさい。おろかしいことです。悲劇のヒロイン心理に陥ってはなりません!(# ゚Д゚)
いきなり、冒頭からバッサリごめ...

過去の自分とスパルタ教育を論破して「今」よりよく生きる
行き過ぎたスパルタ教育というものは相手の尊厳も人権も無視した非道な教育ですで。教育という言葉に騙されないように。
今も自分の学びや導きは継続中だと心得るべきでしょう。
今は誰もあなたを縛る人...

南無地獄大菩薩
地獄極楽の絵をみて母親から地獄の話を聞いた若い頃の西有穆山禅師。
自分は地獄に行きたくないと思ったそうです。
そして何よりお母さまを地獄に行かせたくないとおもったのだそうです。☚ここ立派...

ペットボトルで大正解かと。
最近は葬儀社さんでもお茶は気の利いたところはペットボトルです。
持っていけなければ置いて行かれるでしょうし、別に失礼ということには当たりませんので、両方出してみても良いでしょう。
ワイフ...

話は単純に シンプルに
あなたの手と足で何かをする。
あなたの耳と口で言葉のキャッチボールをする。
それが仕事です。
高い理念やら自分の凝り固まった考えでフリーズするならメカになるのではなく、感情や理由づけを一度...

四弘誓願文を念じ 菩提心をあなたがおこす
あなたのお母さんはおかあさん。
あなたの弟さんは弟さん。
あなたの弟さんの人生はあなたではなく弟さんの人生。
あなたのお母さんの人生はあなたの人生ではなくお母さんの人生。
おかあさんがあ...

仏道による喪失感からの解放
人間には自分をかわいがる心があるのでしょう。
それは「自分が自分が」「自分の自分の」と意識があっても、この身を自分であるなどと思うことも知らずに生まれてきたはずの「謎の生命体」でありながら、こ...

人の善意の助言ボールは善意のキャッチャーミットで受け止めよう
物事は善意をもって受け止めようよね。
あなたもあなたの悩みを治そうとする気が本当にあるのかどうか?
あなたに努力が無くて他人の言葉まかせで自分が100%納得できる理想的な言葉やシチュエーショ...

お近くでしたらいつでもどうぞ
ご連絡をしていただければ対応いたします。
罪の浄化をご希望でしたら当山では、
・懴悔の焼香供養
『懴悔文』
・菩提心の誓願
『四弘誓願文』
・読経あるいは写経(納経)
『懴悔滅罪』...

妄想は思い 思いは用いるなら良い思い すると言葉も良い言葉
自分がその場にいたわけじゃないので、そのお子さまのこともあなたさまのことも良くわからない立場の人間ですので、勝手に妄想で推測して「おそらくこういうことなんじゃないだろうか」という感じで勝手に独り...

過去はもうない未来はまだない現在はとどまらないからそれは嘘
過去がつらくてもそのつらい過去はどこにもないし楽しい過去もどこにもないから、思い出しているその過去とやらは現在の記憶で未来がつらいといっても未来はまだ来てないからそれは未来じゃなくて現在の妄想だ...

批判と非難と否定のヒ 飛んでヒに入る夏の虫
たんたんさんこんにちは。三度の飯よりタンタンメンが大好きな🐼たんたん丹下です。
鶴見に天下という汁なしタンタンメンのおいしいお店がありまして。よく修行道場をこっそり抜け出して(抜け出してたんか...

傷つく人も 傷つける人も いなくなる活動にご協力を
お釈迦様が救うのではありません。
お釈迦様が示してくださった、人類・人間のあるべき心であのような痛ましいことが起こらない世の中になるようにみんなで人の心を救いに導く、良い方向へ向かわせるのです...

総じて人生のスキル 不正を善導し正しく用いる
たとえば世の中にはハッキングの天才がそのスキルを用いて、ハッキングの防衛や国防のために力を注いで、世の中の善意・善導の為に活動の方向性を変えるというような話があるでしょう。
技術だけは高いもの...

誰でも欲はある それでも人は品位や節度をもって生きている
話を単純にしましょう。
本当にあなたが自称セックス依存症を「治したい」と本気で思っている?のであれば、以下を採用せざるを得ません。…がq( ˘ω˘ )pそれは気に入らない、合わないから嫌だ、そ...

自分の性格のルーツ調べ と 今後の自己表現の改善
どこかしら無理しているから人生つまらないのかもしれません。実際、そうなんじゃないでしょうか。
こういっちゃなんですが、きっと迎合迎合でいい顔してきたんじゃないでしょうか。
自分の控え目な性格...

彼の優先順位にまなぶ
アナタの中の優先度、優先順位と
彼の中の優先度、優先順位が今の時点でよくわかりましたね。
それを学びとしましょう。そして、トータルで判断して妄想に振り回されず、また自分の思い込みや先入観や期...

「こうしなきゃ」という心も一度捨て 人間本来の静寂さに親しむ
仏教の要点は「人がいつどこで何をしていたとしても、その心が完全に独立して自由であり、また誰とも比較もなく、堂々と本来の自分でいられる究極の安心を全うしていること」です。それが仏の教えです。何か厳...

私の思い描いた彼とリアルの彼は全然別人だったときちんと学ぶ
受け入れがたい事実を受け入れたくないがために、うやむやにおくことで脳内消化不良が起こることがあります。
大切なことは傷つくような経験にするより、学びとすること。
単純に自分の相手に対する理想...

Aという楽しむべきことを捨ててBという考え事をしている
ニコニコ動画はコメントをONにすれば画面いっぱいにコメントが現れます。
心静かならざる人は同じように、モノを眺めながらも脳内コメントが溢れます。
心穏やかならざる人はさらに関連動画が同時に開...

対人恐怖症の克服法
コロナ前に他県からお寺に訪れてくださった方で対人恐怖症が和尚の説く禅の教えで治った方が3名ほどおられました。私自身もこういう方法で救われたので同じことを説いているだけです。うろ覚えですがその人た...

失敗談は「すべらない話」に転じて人を救済せよ🥒
キュウリもヤサイも救済する。
過去の失敗談もこのhasunohaでは誰かを救う働きになっているのです。
優れた仏弟子はお釈迦さまや祖師たちに対して、あえてみんなが問題にしていることをわざと聞...

おおよそ9割がた真実にして絶対に間違いない人間性の追求
生きていくためには身を守る防衛としての方便やウソはゆるされるものです。
ですが、相手が悪意の塊のような人間性、モラハラ・パワハラ系のデンジャーな人間であれば相手を刺激しないために、そして自分を...

自分をいじめる真犯人はこの人です。
(._.)隣の家で飼っている犬がうるさくてねぇ。近所の子供のピアノ演奏も耳障り。公園が近くにあってそこで遊んでいる子供の声が騒がしいんですぅ。夏はセミがうるさくて駆除したい。そんでもって近所の幼...

他人の麵のゆで加減など気にしないこと
('◇')ゞ🍜
あなたは今、全国放送の調理番組で麺をゆでているとします。
イメージ:SMAPビストロ 料理の鉄人
先に茹で上げた「あの人の麺はうまそうだなぁ、うまそうだなぁ」とか、俺の...

お子さんがいなければ離婚も念頭に
結婚という言葉抜きに考えましょう。
交際中の段階だとしたら、そんな人は今後もちょっと…というのが本音ですよね。
だからこそあなたもうんざりし始めた。
家庭というのはある程度のお金がなければ...

身口意の三業、六根を清浄なるものに。
人間の行いには大きく分けて3つしかありません。
身の行い、口(ことば)の行い、心の行い。
シンプルに考えると、言葉と行動を統制する心を納めればよいのです。
その為に坐禅があり、仏道修行があ...

苦手なものと友達になる方法
私にも絵にかいたような友達がたくさんいるわけでもありません。
仲のいい親友とあって飲んだり話したりもせいぜい数時間です。
つまり、友達という存在との関わりはあっても数時間。何をやっているかと...

おどおどしながらでもいい結果は出せます
いきなりおどおどやきょときょとは治せませんが、脳が「なるほどこのようなものか」と認識して全体像を把握すればおどおどすることもキョトることもすぐ瞬時になくなります。そのためにも自分が「よくわからん...

ドラえもんの遺産
ドラえもんの最終話は諸説ありますが、のび太君のところを去って未来に帰ってしまうというものがあります。
ドラえもんはのび太君のために「これを飲めば何でもできる薬」を残してあげました。
ドラえも...

本当に善い働きになっていくその活動のためにその活動をする
あなたとしゃべる人、出会う人、今日お店で出会う人、すれ違う人がどこの大学だとか、どこの学校出身だとかそんなことをあなたですら気にしていないでしょう。
仮に知ったらどうなるのでしょうか。
優劣...

人生同じ事は何一つないと心底知る
頭で考えていると同じことの繰り返しと思ってしまう。
ですが、同じ人との会話ですら今日と昨日とでは違うはずでしょう。
同じ人と同じ日の会話ですら重ねるたびに異なる。
同じ椅子に座っていても、...

最終的に輝くためにも 同等の結果を別の正当な手段で実現
同じ土俵に立つななんて(# ゚Д゚)冗談じゃねぇという気持ち、痛いほどよくわかります。私も同じだったからです。
世の中きれいごとで片付かないことは山ほどあります。私は人権分野で人権を悪用する狡...

誰も寝てはならぬ 誰も哀しませてはならぬ
人生まさにオペレッタ。
歌劇もドラマも人生も、日々起承転結あり。
毎日がドラマにして目覚めとともに開幕、睡眠で終幕。
人生のオペラ劇場には様々な山あり谷あり、起承転結あり、驚くような出会い...

それもまた学びとなすことで良い供え、良い供養となる。
供養は「人+共+養の精神」で。
人がお互い、共に養い合って高まり合う気持ちでお勤めしましょう。
生きている人も亡き人も互いの関わり合いによってより良い心へと導きあう宗教行事ですから、供養で凹...

本心が知っている
愛にもいろいろあります。
自己愛、我愛、ナルシストなエゴ愛もあれば互いに都合が良ければご都合愛。
見返りを求めない愛もあれば、相手を選ばない博愛もあります。
愛する人に愛する人の大好きなも...