hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

丹下 覚元(たんげ かくげん) 回答一覧

健康であろうとしない事

これはあなたが望んでいる答えではないと分かっていながらもあえて申し上げます。
健康病という言葉があるように自分でこれが健康だ、などと決めないほうがイイです。
どんなに病気の人でさえ、病気であ...

質問:心の健康のために

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

罪意識があなたを導こうとしている

マイルールが強いのでしょうね。事前設定、期待する自分を一生涯捨ててください。
そうすれば安定剤も卒業できます。ストレス、怒り、感情米を育てる心の土となっているのがあなたのエゴ、都合、マイルール...

質問:動物を殺してしまいました。

回答数回答 4
有り難し有り難し 120

あしながおじさんの遺意

あなたも見ず知らずの人に何らかの形で尽くしましょう。
あなたが提供できる幸せを形にすることです。
この世の中の仕事は誰かの何かの役に立っています。
仕事や小さな幸せ提供を一つずつ重ねて言っ...

質問:仲良くしていたおじいさんが亡くなりました

回答数回答 4
有り難し有り難し 12

断て、断つんだ 情。

こんにちは。丹下段平の玄孫こと丹下覚平です。
セコンドとして「あしたのためにその1122(イイフーフ)」をお伝えいたしましょう。
母の子供であるあなたは母子の情を断ち切り、母と友達になるべし...

質問:よき夫とは

回答数回答 3
有り難し有り難し 18

普通って誰なんだろう?

私が学生時代良く分からなかった事。
それは「普通」ということでした。
普通の子って、クラスの中で、誰の事だろう?
あの子かな?この子?イヤ、この子もフツーじゃないよな。
フツーの子なんて...

質問:不登校、学校に行くということ

回答数回答 5
有り難し有り難し 21

引っこ抜かないからこそ聖剣エクスカリバー

否定もしません批判もしませんのでご安心ください。(._.)仮に批判されたと思っても噛みつかないでくださいね(笑)
「正義で人を責めるな」という教えがあります。
正義の聖剣エクスカリバーを振り...

質問:攻撃的な性格を直し、穏やかな生活を送りたい。

回答数回答 3
有り難し有り難し 150

彼女なりのSOSサイン

人間こころが渇くと他者に当たり散らすタイプも存在します。
相手をけなす、否定する、批判することで自分のステータスを高めて精神のバランスを保っているのではないでしょうか(-"-)。
要はあなた...

質問:幼い頃からの友人が変わってしまいました。

回答数回答 4
有り難し有り難し 14

ぶっちん

仏印 と記して ぶっちん と読みます。
かつて私も御朱印マニアだった時期がありましたがもっとイイ「印(しるし)」を頂きました。
以下は道元という鎌倉時代の名僧と言われる和尚さんがお示しの内容...

質問:お寺で頂く御朱印について

回答数回答 4
有り難し有り難し 8

お返事を頂きましてありがとうございます

🙍再回答いたします。あとで戻しますが。
反論頂いても全くかまいませんよ(._.)okok
その考えもマッタク否定しません。
「死を選択した方が楽になれる」という感覚が現に本人の中に生まれて...

質問:生きること、死ぬこと、どっちが辛いのか

回答数回答 3
有り難し有り難し 88

カッパのお皿

あまり難しく考えなくて良いと思います。
単にたまたま愛情不足でカラッカラの彼女の逆鱗に触れた、地雷踏んだ、怒りスイッチを押しちゃった、でよいのではないでしょうか。
結論「怒りを手なづける機縁...

質問:友人の悩みを聞き続けた結果・・

回答数回答 5
有り難し有り難し 20

自意識過剰の処方箋

こんにちは。
私は高校時代、太宰治の人間失格を読んで「あわわこりゃ自分の事か」と思って自分の背中に「自意識過剰」という言葉を貼っていました。(本当)
自意識過剰について私なりに考察します。
...

質問:考えすぎて自分だけどころか他人も傷つけてしまう。

回答数回答 2
有り難し有り難し 30

お互い過去は発展途上&最善を尽くしていたことを肯定し合う。

男女がストーカーに走る原因はコミュニケーション・ダルマストーブの不完全燃焼です。
「お前がオレに火をつけたくせにオレは燃え上りきらず不完全燃焼だ、くるしい」と怒っている部分があります。
チャ...

質問:上手にお別れできなかった元彼

回答数回答 3
有り難し有り難し 11

×ばってん なことにも 〇 な面がある

仏教は悪い考えのサイクルからマリオジャンプ(解脱・げだつ)することです。
ばってん(長崎ゆえ)、何れにせよ相手を憎む、怨む、呪うとノルアドレナリンだのなんだの悪玉菌が大量に分泌されてあなた...

質問:嫌ことばかり…

回答数回答 3
有り難し有り難し 17

鳥でいう所の巣立ち

おめでとうございます。それはいわゆる巣立ちです。
およそ男子たるもの1回~6回は家出するものです。
あなたの弟さんは今③です。順調です。立派です。一生懸命社会の中で奮闘中です。
時々励まし...

質問:弟との関係

回答数回答 4
有り難し有り難し 10

本心はあなたが知っている

色んな人の意見を聞いてください。
(._.)正直MADな彼氏さんですな。私も友達だったとしてもムリムリ。動物虐待屋とは縁を切ります。ですがワンワンとニャンニャンが100歩譲りコッコも3歩譲って...

質問:彼氏がいるのに、好きな人ができました。

回答数回答 4
有り難し有り難し 15

お母さんなりの愛情表現

母と娘は父と長男ぐらいにぶつかり合うものです。
いずれにせよ子供を良く有らしめんがためのスパイスの効いた叱咤激励。
単に都会暮らしが心配なのであろうと思います。
まずは母の威圧的なコトバに...

質問:どう解釈すれば許せるかわかりません

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

美人と美しい人

隣のお寺さんでその美坊主図鑑に載った、とてもさわやかで素敵な和尚様がおられます。
私も先程モテモテ様※《過去回答参照》にお願いしてみましたところ
「そんなにイケメン、美坊主になりたければ整形...

質問:お坊さんてモテますか?

回答数回答 9
有り難し有り難し 108

「比較と劣等感」ではなく「敬愛と追慕心」

お父さんが社会的に立派過ぎて子供がコンプレックスを持ってしまい、ノイローゼになってしまった人がいます。
親の抑圧やプレッシャーもあったのでしょうが、本人が真の意味で独立していなかったことも原因...

質問:父が亡くなって3ヶ月

回答数回答 6
有り難し有り難し 24

恐怖は無知より生まれ知る事によって滅する

恐怖そのものを克服しましょう。
恐怖は無知より生まれます。
知る事によって恐怖は自ずから消えます。
あなたが今恐れていることに対してこう考えてください。
恐れる事はイケないことなのではな...

質問:恐怖心から最初の一歩が踏み出せません。

回答数回答 4
有り難し有り難し 17

イジメといっても個人と個人の人間関係。

私は幼少のころ~学生時代いじめられっ子、いじめっ子の両方を経験いたしました。
これは一生の反省です。
修行道場でも沢山のいじめを経験しました。
個人としては二度とそういうことのないように願...

質問:いじめを無くすのは不可能

回答数回答 6
有り難し有り難し 18

チガイをミトめ、ユルし、アイする努力こそ無限の出逢いを生む

結論☆おそらく欠点は欠点としてマイナスに観るのではなく、違いなのだ、とみるべきである。☆
人を愛するためには、その人と自分との違いを愛せないといけません。
50代にしてコリン星※に旅立ってし...

質問:結婚したいですが、なかなかお相手に巡り合えません。

回答数回答 8
有り難し有り難し 17

あなたの「愛」が答えを自ずから導き出す。

仏教の公式見解として「同性愛についてはこういう見解である」というものではありません。
個人的な立場としてお答えいさせていただきます。
よって、あなたも「仏教ではこう考えているそうだ」とは思わ...

質問:仏教では同性愛についてどう考えるのでしょうか。

回答数回答 3
有り難し有り難し 42

利益(りやく)の為に勤め 利益(りえき)の為に勤めるべからず

あなたは利益(りえき)の為に生きているからいけないのです。
利益を求める姿勢とは、金銭、物質、名声収集です。
その証拠にあなたはだから凹んでる。
利益と書いて「りやく」を求めて下さい。
...

質問:身のあり方について

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

イイ人というよりイイ顔をしているのでは?

先程モテモテ様《※過去答参照》より御神託がありました。以下、内容です。
「人間見た目九割と言われる世の中ならば、その中性的な持ち味をイカすべし。
いつの時代でもモテモテ人は男性と女性の間のビ...

質問:いつもいい人で終わってしまいます。

回答数回答 5
有り難し有り難し 17

家族的であるかどうか

むかしむかし、日本では貧しい家庭では大きくなった子供がでかせぎに行くということがよくあったものじゃった。
兄弟の多かった家では長男は大きくなるにつれ「そろそろオラも弟や妹たちのためにもでかせぎ...

質問:愛と恋は何が違うのでしょう?

回答数回答 5
有り難し有り難し 23

本山クラスの大規模なお寺に就職

お寺は大きな規模となると一般の方が事務員としてお勤めしている所があります。
まずは就活としてお寺業界に入ることをお勧めいたします。
「寺院 事(寺)務員の募集」などで探されてみてはいかがでし...

質問:住職さんと知り合うには

回答数回答 6
有り難し有り難し 13

心身両輪

心と体は自転車でいえばそれぞれが関わりあっているタイヤです。
まずは体に関しては食生活こそ大切だと思います。
血の通った野菜、生気あふれる野菜を食べていますでしょうか。
私は僧堂時代いきも...

質問:活力が湧いてこない

回答数回答 5
有り難し有り難し 4

自分濃度をうすめてめては?

100%ジュースでは飲みにくいものもあります。
サラリとしてるからごくごく飲めるのです。
人間も同じです。濃すぎると、相手が呑み込めないのです。
プライド、エゴ、我が強い、角が立つ、自己中...

質問:プライドの高さと人を見下しているいう感覚

回答数回答 4
有り難し有り難し 37

認めたくないことをちゃんと認めれば前に進めます

相手に過度に固執する執着が「苦しみ」を生み出しているのだと思います。
その執着を断ち切れば楽になれるのでしょうが、あなたに守るものがあるために「断ちたくない」のが、本心であると存じます。
ま...

質問:感情と理性

回答数回答 3
有り難し有り難し 5

世界に恵みをもたらせる母の道あり

子宝に恵まれない苦しさは、男性の私にははかりしれません。
心願成就ならんことを祈念申し上げます。
ご自身がもうこれ以上は…、という所まで願っても得る事ができなかったならば、人間の一生はおよそ...

質問:生まれて来なかった赤ちゃん

回答数回答 6
有り難し有り難し 29

禅はスティーブ・ジョブズで知られる以前からシンプルそのもの。
シンプルの重要性を示しているからZENと読むほどです。
え?だって「単」を「示」すで、「禅」ですから。
世の人は「シンプル思考...

質問:シンプル、単純明快な思考

回答数回答 4
有り難し有り難し 17

一般常識というものはおよそ間違っていると考えてよい

見知らぬ人は、子供に関することはあいさつ代わりに言ってくるだけで配慮なんてありません。それぞれの家庭事情の事なので耳を傾ける必要はないです。
変な結論ですが、子供の愛情を満たすことに専念すれば...

質問:一人っ子にすること

回答数回答 7
有り難し有り難し 185

5W1H と ♡はぁと もちべーしょん

いつ When どこで Where だれが Who
なにを What なぜ Why どうした How  
まずは、これを3つの角度で本当にはっきりさせてゆくとよいでしょう。
物事は身近な事...

質問:仕事を通しての自分の使命に関して

回答数回答 4
有り難し有り難し 12

六道という悪い生活習慣のサイクルから抜け出すことが仏教です

六道とは現実的意には次のような事。
この心に、拭い去れぬ苦しみあり、これ地獄(界)なり。
この心に、自己中心的な渇望あり、これ餓鬼なり。
この心に、非人間的な性質あり、これ畜生なり。
こ...

質問:六道とはこの世にあるのでは、と思うようになりました。

回答数回答 7
有り難し有り難し 38

いなす(去なす)

こんにちは、hasunoha隠れのぽっちゃりコニちゃん系こと丹下です。
お釈迦様も晩年はふくよかであられたと言います。
私もどすこい体型ですが、私よりもふくよかな人に私は個人的に逞しさ、安心...

質問:周りの煽りや説教が腹立ちます

回答数回答 5
有り難し有り難し 13

私が悪うございましたぁぁぁぁーっ。

(^▽^)単にあなたと上司との関係がペケなら、降参してしまうことです。
「コミュニケーションは良好にならない限りは続いている」と覚えておいてください。
だんまり状態だって、人間関係が良好にな...

質問:退職願いを撤回してしまったのですが…

回答数回答 5
有り難し有り難し 36

恋愛にも菩提心(向上心)を

結論:自分を優先せず、相手に施すことからです。
男女関係によくありがちなのは、相手がそれなりに愛情表現をしてくれてはいるものの、
「それは私が望んでいる愛のカタチではないよ」という悲しい現実...

質問:彼への接し方と思い通りにしたいという気持ちの律し方

回答数回答 4
有り難し有り難し 13

犬はワンとしか言わないぞ

海外で国際布教につとめておられたある老師のもとに、日本からいわゆる法話の達人と言われる和尚さんが説教師として法話をしに行かれました。
ところが現地の人たちには日本では一流とされている説教師の話...

質問:気がつけば一人…人との良好な関係の築き方が分からない

回答数回答 3
有り難し有り難し 224

内、虚にして外、事あるのみ。

あなたの質問は、他の人からすると意味不明でしょうが、核心を突きつつあります。
うまく表現ができないだけでしょう。
まず、今これをご覧になられているでしょう。
それは誰の様子ですか。
他で...

質問:こちらの心が無くて、あちらの心が動くでしょうか?

回答数回答 6
有り難し有り難し 24

まず、うつに「させられない」ことから。

以下の話を一日3回は読んでください。
まず、うつという「人が無作為に決め、貼り付けたラベル」にアナタが洗脳、騙されていないかどうかを自問なさってください。私があなたに「うつ」になってほしくない...

質問:人間関係でうつになりましたが、休職の決断ができません

回答数回答 5
有り難し有り難し 28

むしろ出ていって…(-_-;)という方もいますヨ?

「世の長男たるもの、生まれもって長男という立場であるが故に生家に縛られ、結婚をする事で親と対立する嫁にも振り回され、兄弟姉妹とは疎遠になり、親が死してはまたしても長男であるが故に…この間に挟まれ...

質問:実家を守って行くにはどうすればよいのですか?

回答数回答 5
有り難し有り難し 5

言葉の中にあるSOSサイン

ゆーりさんこんにちは。我が家には昨年境内から出土したモテモテ様を祀っています。
先程御神託がありましたので、そのまま掲載いたします。
『相手がネガティブなことをいった時、それは愛情のエネルギ...

質問:自分を大切にして欲しい時。どういった言葉を掛けたらよいか。

回答数回答 5
有り難し有り難し 14


誤って用いれば邪となるも、転じて福楽となす。

人という器の中に入っている❝そのもの❞を強く感じ取れる能力にたけておられるのでしょうね。別に悪いことではなく、あなたの能力でしょう。
人相、骨相、その人の持っている雰囲気(オーラ)、本性を瞬時...

質問:初めまして。よろしくお願いします。

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

減るもんじゃないから与えてください

うちのばあちゃんが昔、長年実らなかったゆずの木の周りに熟したゆずを長い棒にさして木に嗅がせていたらゆずの実がポンポン大量に実りました。
きっかけ って大事なんですね。
(*^▽^*)愛ってみ...

質問:愛して欲しいと願う事

回答数回答 4
有り難し有り難し 20

主体性のある愛を持とう

お金の事も大事ですが、
「私が彼を幸せにしてあげたい」「幸せにするんだ」という気持ちを持つことです。子供ができても子供ばかりではなく彼を愛し続け、私が、この家庭の幸せの温度を維持していくんだい...

質問:婚約中ですが、不安です

回答数回答 4
有り難し有り難し 4

金のことは抜きにしたらどうあるべきか

カンタンに言えば「返すモンは返しなされ、そうすれば文句は無い。」
「妹よ、アンタも、よく親の面倒看たんだからそれなりの報酬は受け取ってもエイ。でもそれはお前が決めることではない。」
あなたが...

質問:身内の裏切り

回答数回答 3
有り難し有り難し 10

死語の世界は誰もわからんちん

わからんちんさんこんにちは。
結論から言うと両方です。
たとえば、お葬式も法事も亡き人と、生きている人の言うに言われぬ気持ちをきちんとした形でお弔いする鎮魂、報恩、供養の儀式ですから、亡くな...

質問:仏教とは死後の幸せを求めるものですか?

回答数回答 7
有り難し有り難し 21

トラも馬も飼いならして

おそらく過去の嫌な経験の再発を恐れるが為の故の、
「防衛反応&フラッシュバック」のダブルパンチでしょう。
ご安心ください。(*'▽')私も似たような経験があります。
一般的にトラウマと分類...

質問:人が信じられない。自分で自分を追い込んでしまう。

回答数回答 3
有り難し有り難し 210

「あなたから嫌われることが怖い」とはっきり伝える

そのお悩み自体がすでに女性殺しのテクニック的な悩みですね。
それをそのまま伝えれば彼女の反応で、あなたが今後どうするべきかが分かるのではないでしょうか。
もし彼女がそれを聞いて、あなたが自分...

質問:今の彼女

回答数回答 5
有り難し有り難し 17

モテモテ様よりのご神託

昨年、境内からモテモテ様の尊像が出土しました。
お祀りしたところ、私もhasunohaでモテモテありがたし2000になりました。
先程あなたむけに御神託がありましたのでお伝えします。
「あ...

質問:自分が好きになれません、嫌いです、どうすればいいでしょうか。

回答数回答 6
有り難し有り難し 20

上手なシェアのススメ

人の話には受け止め方があるものです。
単に「自慢話的なノロケ話か、ケッ。」と受け止めればそこにはこちら側の損失感・無益感しか生まれません。
実はそういう❝受け止め方❞にこそ人生を楽しくするコ...

質問:いけないことなのでしょうか…

回答数回答 3
有り難し有り難し 7

されど そこに授かりがあることに気づいてください

人間の悩みというものは、ある特徴がります。
そのことに過度に執着している状態。
一つの事にずっと拘泥している状態。
その思い通りにならないことを、思い通りにしたい、と思い続ける矛盾状態。
...

質問:子供の産めない女性

回答数回答 7
有り難し有り難し 254

只管(しかん) それは人の為でも自分の為でもない

一番傷つき、苦しかったのはあなたでしょう。
誰もあなたをもう責めていません。あなた以外にあなたを責めている人もいません。自責の念を無くすことに努めるべきです。
「世の為・人の為」という言葉は...

質問:気持ちの整理ができません。

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

自分で、個人で選ぶべきものです。

近所の高校時代から通っている、とある喫茶店。
マスターが何千枚とあるレコードの中からアツい曲をかけてくれました。
最近マスターが亡くなって、奥さんが始めたというので行ってみたのです。
マス...

質問:宗派の選択

回答数回答 5
有り難し有り難し 19

その前に心得ておくべき事

お父様ががんを患いながらも、心安らかで、長生きされますことを祈っております。「人はがんが治っても死にます」これはちゃんと心得ておかねばなりません。
私も死にます。いつか死にます。できたら静かに...

質問:告知

回答数回答 4
有り難し有り難し 8

人間 と 仏 の違い

「仏となるに簡単な道がある。自分を苦しめるもろもろの悪を心の中で生み出さず、人間的な良し悪しに執着する心なく、一切存在の為に憐れみの心を深くし、先を敬い、後を憐れみ、どんなことも嫌う心無く、求め...

質問:仏心とは?

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

ウソは何かのサイン

あなたが知らずの内に旦那を怖がらせていることも原因の一つかもしれないですね。
男性にとって、女性からの暴力とは言わないまでも暴圧に感じることがあります。
・不機嫌
・怒る事
・暗い表情
...

質問:嘘つく癖は治らないのでしょうか?

回答数回答 3
有り難し有り難し 17

OH~マイ、ルールルルル~♪

私が腹を立てていた頃、その原因は何かと勉強していました。
一言でいえば「自分ルールの押し付け」なのです。
期待度が高い、理想が高い、相手に自分、マイルール、マイワールドを押し付けている。
...

質問:周りにイライラします、、

回答数回答 4
有り難し有り難し 14

寺の門はいつでも開いている

あなたが一流の板前になろうと志すとします。それなりに本物の味を求めるはずでしょう。誰が牛丼屋さんのバイトで板前の修行をしようと思うでしょうか。
多少、料理の勉強にはなるでしょうが、すでに工場で...

質問:お坊さんの私達に対する考えってどんなですか?

回答数回答 5
有り難し有り難し 17

お寺から巻き上げない事、これだけです。

「お寺はいろんな業者が高くお金を取ろうとする」
「高く取ろうとする業者は使われなくなる」
「手を抜くとちゃんと見抜かれている」
これだけ覚えておいて頂ければ良いかと。

以前、葬儀業者...

質問:お寺の出入り業者になるには

回答数回答 5
有り難し有り難し 6

母は死しても生ける親不孝者を導く

一番は生前に読んでもらっていいかどうかをお母さんにお伺いして、和解してもらうのが良いかと思います。
わたしは個人的にですが、死後もあなたがご主人のお母さんの意思を遮るようなことをしてはいけない...

質問:私の行動は間違っていたでしょうか?

回答数回答 4
有り難し有り難し 12

夫婦やめますか、宗教やめますか。

答えは簡単です。この質問が彼の人間性を引き出すリーサルウェポンです。
その前に、まず彼の宗教に興味を持ったフリをして何故、どんな理由でハマっているのか「真意を問う」必要があります。思いきって、...

質問:新興宗教をやっている夫。

回答数回答 5
有り難し有り難し 58

自分の小さなプライドに負けたもん勝ち

まずはこちらに相談できた勇気は素晴らしいと思います。
何故ならば、これはあなたがようやく内側から外側に対してコミュニケーションができたという事。
まずは勝とうとしない事。認めたくないことを認...

質問:会社で馴染めないうえ、仕事が出来なくて悩んでいます

回答数回答 4
有り難し有り難し 36

相手を真に良からしめる光透波(ことば)愛語

for youよりもwith you。
私がそばについているよ、という寄り添う形でお伝えなさってはいかがでしょうか。
愛語というは相手がどんな立場な人であれ直観的に相手の利益・プラス・為にな...

質問:「がんばって」ということば

回答数回答 7
有り難し有り難し 9

いじめっ子に対する新しいルール

そりゃ、大奥もビックリなお局様ですね(._.)。
彼女自身に精神的な抑圧、疾患があって無差別テロ的に当り散らして精神発散させていた。その犠牲者となったのがアナタをはじめとする多くの方々であった...

質問:元職場で受けたパワハラが忘れられず辛いです

回答数回答 3
有り難し有り難し 42

私は万人の友である

お釈迦様には、友達はいませんでした、びえーん。(ToT)
、、、とは申しません。
お釈迦様は「私は万人の友である」という尊い生き方。
「アイツはイイ奴だから友達、あいつはヤな奴だから友達じ...

質問:友人と疎遠になり寂しさを感じています。

回答数回答 6
有り難し有り難し 31

おばあちゃんの意思を尊重するべきでしょうね。

事実だとすれば、客観的に申し上げれば、確実におばあちゃんの人権侵害ですね。
まずは、おばあちゃんにポックリ逝かれる前におばあちゃんの本当の意思、心情を「遺言」として録音もしくは映像を残しておく...

質問:祖母の土地に、孫が家を建てます。

回答数回答 5
有り難し有り難し 3

誰にも負けない方法 

以下、怪しい通信講座の宣伝風に。
秘密厳守!を条件でアナタの悩みに自信をもってお答え、お伝えいたします!この方法ならばあなたはすぐに自信が持てます!
つきましては、情報提供の費用として私のお...

質問:どうすれば自信がつきますか?

回答数回答 7
有り難し有り難し 68

フタを開けたらおじいさんに。

ああ、今日もあなたは○○さんとお話すること無く日は沈んでいくのか。
「オレ、マラソン始めようと思って、ネットで冬物のジャージ探してんだよね。
そしたらオークションでイイのがあってさ、他の奴に...

質問:私が○○さんの為にしている努力(自分磨き)の方向性。

回答数回答 6
有り難し有り難し 8

相手がお坊さんだと思っているうちはまだ遠い人

相手をお坊さんだからという肩書きフィルターを外してみてあげてください。
多くのお坊さんは、肩書きで観られることを嫌います。
それがなければ、相手がどんな職業の方であれ運命の出会いかもしれませ...

質問:お坊さんと知り合うには

回答数回答 3
有り難し有り難し 10

シンクロ・マインド

私は頭の中だけ年中正月、毎日ホリデイを心がけていますので、以下の事を参考にしてください。
1,2,3,4,5,6、…
どんな楽しいことも痛ましいことも事も、そこで起こり、そこできっちり滅して...

質問:リラックス、休憩方法

回答数回答 4
有り難し有り難し 28

子供を育てず、ツノを育てよう。

男の子には肉眼では観えませんが「つの」みたいな突起物があります。
動物でいうとサイや牛やシカのツノ、鳥のくちばし、カブトムシの角、クワガタのハサミ、犬やオオカミの牙にあたるような、❝何か❞が生...

質問:母親失格 息子への接し方がわからない。

回答数回答 6
有り難し有り難し 136

絶対に家業を継げ!というのは親のエゴ。

「この事態は私も予測できなくて、ごめんなさい。彼には説得してみるけど、彼がもし自分の仕事が手一杯でうちの家業を継いでくれないとしたら、共働きで家を手伝う形でもイイかな、私どうしたらいいと思う?」...

質問:親子の間で守れない約束をしてしまった

回答数回答 6
有り難し有り難し 17

ボールにも跳ね返らないものがあります。

おそらくお母様はあなたに分かってもらいたい事、受け止めてもらいたいことが沢山あるのだと思いますが、あなたもそれを上手に受け止めておられないのであろうと思います。
そりゃ、そんな言い方をされれば...

質問:母との接し方

回答数回答 5
有り難し有り難し 16

子供は育てるのでなく育つ 生徒は教えるのではなく…

愛知県の足助の香積寺に風外本高という名僧が居ました。
風外禅師の門下に立派な和尚さんが三人育ちました。
奕堂、鼎山、坦山という三人の和尚でした。
奕堂和尚は、坐禅を熱心になさる方でした。奕...

質問:個性を磨く。

回答数回答 4
有り難し有り難し 7

夫であり息子は名司会者となるべし

日本の夫婦&親子間であまり理解されていないのは以下の①~③です。
これをアレンジし三枚プリントアウトして念仏札のようにお渡しくだされば日本中が救われます。
①妻であり嫁は子育て、家事に追われ...

質問:妻と親の間に挟まれています

回答数回答 5
有り難し有り難し 12

悪霊の正体

深呼吸をして、一分間黙想をしてください。
出てくる思いに対して自ら進んで相手にすることをせず、遠くから車が走り来たり、いつのまにか去ってしまうように、如何なる思いがでてきても、そのまま消えゆく...

質問:悪霊退散のおまじない

回答数回答 1
有り難し有り難し 45

あなたの好きな数字を1~10の中で選んでください。

ちょっとテストしてみましょう。
数字の1~10の中で好きな数字を一つ頭の中で思い描いてください。
実はこれは病院の病室の番号です。
アナタだ選んだ数字は病院の病室番号です。
1号室は1番...

質問:厄年は悪い事ばかり起こるのですか?

回答数回答 6
有り難し有り難し 136

悪魔が何故悪魔になってしまったのかを理解することが慈悲

一度あなたの中から「彼」に対する「父親」という考えを除いてみましょう。
まず「その男」は父親でありながら、通常の父親としてのまっとうな愛の在り方を持っていなかった訳です。
その原因は現代の心...

質問:悪い関係のまま亡くなった家族に対し、心の整理をつけるには

回答数回答 4
有り難し有り難し 36

合掌は敬礼(きょうらい)のこころ

仏教の原点はお釈迦様です。
多くの人はお釈迦様は❝仏教を開いた人❞だと思っておられますが、厳密には違います。
何故違うかといえば、お釈迦様は元々宗教とか仏教というより、人類で初めて我を絶して...

質問:お坊さんに向かって合掌するのは何故ですか

回答数回答 5
有り難し有り難し 33

縁ぐわえをいうコトバを知っていますか?

(幼稚園先生」風に)
いいかい、みんな。縁というのはね、神様がくれるものではなく、実は自分で作り出すこともできるんだ。その為にまず知っておいてもらいたいことがある。
今回すもももちゃんがここ...

質問:縁とはなんですか

回答数回答 3
有り難し有り難し 38

たてぬ的 ひかぬ弓にて射る時は 当たらざれども 外れざりけり

シアワセやゴキゲン、ジョーキゲンを求める人は多いですが、シアワセという状態をずっと続かせようとすること自体がすでに不自然、作り事で、人間本来の在り方ではありません。
最高の幸せは、シアワセだと...

質問:ゴキゲンでいるコツを教えてください!

回答数回答 4
有り難し有り難し 20

あれこれやっても結局、益なし(ホント)

あなたが仏道業界にあれこれ求めて結果として最終的にあなたが「どうなる事」が仏道の完成であるとお考えでしょうか。
A坐禅を永くできることでしょうか、
B滝に打たれて平然としていられることでしょ...

質問:なぜか一つに決められないんですが・・・・

回答数回答 4
有り難し有り難し 19

唯一の道。これをやれば救われる。

プラス思考の講座も開いております丹下です。
自己嫌悪
劣等感
過去についての罪悪感
顔をみると掃きそうになる
自己を貶す
…これらに共通していることは何かというと、一言でいうと「悪い...

質問:前向きに生きるには

回答数回答 4
有り難し有り難し 96

仏道者の恋の仕方

冷静な自己分析であられると思います。
恋なのか、父性を求める感情なのか、厳密には正直あなたでないとわかりません。
仏教で一番大切なのは何をするにしても「自分をみること」「己を観ていること」な...

質問:大学の先生に恋をしているかもしれません

回答数回答 4
有り難し有り難し 20

人間は元々自由な存在である

あなたが彼に寄り添って生きていくのも自由。
彼と離れて生きていくという彼の深い愛を選択することも自由。
人間はそれぞれ完全自由、完全独立の存在です。
親子であっても双子であっても完全独立の...

質問:彼が難病だと診断されました

回答数回答 5
有り難し有り難し 18

ホラーと恐怖心の関係性

私も軽くヒきました、が、そういう方こそ救われるべきなのです。
あなたは正直に自分の気持ちに向き合えました。
あなたは表面的にはホラー少女ですが、深い面では答えを探しているチェイサーなのです。...

質問:わたしのストレス解消方法は間違っていますか?

回答数回答 3
有り難し有り難し 23

自分がやっていることにヒントがある

あなたは視覚的、美的感覚に優れている、と思うべきです。
私の父は、絵や字を描くのが趣味でしたが、私にその才能はありませんでした。
父は視覚的な才能に恵まれた、といえましょう。
その反面、私...

質問:お金使いが荒いのを直したい

回答数回答 4
有り難し有り難し 32

人間興味のないことしかしない

イイと思います。
人間は興味のないことしかしないのです。
嫌なことならやりたくない。それは本音だと思います。
では仕事をしなくていいのか。
何故他の人は仕事をイヤイヤながらもやっているの...

質問:仕事に対して嫌悪感を感じはじめています。

回答数回答 7
有り難し有り難し 10


我々僧侶にも嘘をつくのか?

あなたは夫や子供ばかりか、我々にも嘘をついていますね。
自覚がないのでしょうね。
夫や子供に申し訳ない?依存症を理由に嘘をついているだけ。
「夫も子供も自分も愛せません」と言ったらどうでし...

質問:ギャンブル依存だと思います。最低な嫁、母親です。

回答数回答 3
有り難し有り難し 23

モテるということ

うちの畑から出土した(本当はフリマで300円で買った)お面をモテモテ様と名づけて、キス・マークをいっぱい書いて台所に祀って夫婦・親子で「モテモテ様」と、あがめて重宝しています。
人は誰からモテ...

質問:「非モテな貧乏人は死ね」と自責が止みません。

回答数回答 4
有り難し有り難し 17

命は自分の意思やエゴとは無関係な在り方だからです

自殺がいけない理由の説明。
まず、息を止めて、何分持つか、123…
息苦しいでしょう。誰が息をしてるんでしょうか?
アナタ?
だったら、自分の意思で道具も何も使わず即座に息や心臓も止めて...

質問:自殺してはいけない理由

回答数回答 4
有り難し有り難し 171

私がそのクサれ外道どもの寝込みを襲います

※この男は質問者のガス抜きをし、柔軟性を養うためジョークを多用した助言を致します事ご了承下さい。

全くふざけた奴ら!許せん!風邪が治ったら一肌脱ぎます!天罰を下す手伝いをさせて下さい、ひど...

質問:どうしても身内や騙して金を取った奴らが許せない

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

相手次第より 自分次第で 人生の華は開く

お相手が、
いくらイケメンでも
いくら身長が高くても
いくら声がせくすぃーでも
いくらいい雰囲気をもっていても
いくらトークが上手でも
いくら包容力があっても
いくら器用でも
い...

質問:縁を欲張ってはいけないでしょうか?

回答数回答 5
有り難し有り難し 16

YES ボス !

平野さんに激しく同意いたします。辛口ながら、あなたの事をちゃんと考えて包み隠さず回答されておられます。すばらしすぎてそれ以上のことは書けません。
フォレストガンプのワンシーンに軍隊に入ったガン...

質問:お坊さんとの交際、結婚

回答数回答 6
有り難し有り難し 44

リアルタイム様 と セルフイメージ様 の違い

①相手を嫌い憎むと、負のエネルギーが放出され自分が苦しくなるだけので嫌う、憎むという心の行為自体を止めると良いです。
本人のいない所で、憎い嫌いエンジンをふかしても、当の本人はヒューヒュー涼し...

質問:過呼吸になります。

回答数回答 5
有り難し有り難し 21

世界は元々ノンフィルター

朝目が覚めて、目の前に映し出される現実世界を新鮮なフルーツにたとえます。
ちょっと手を伸ばせば、すぐそこに無添加・無農薬のフルーツがすでに完熟された最高においしい状態で食べられるにもかかわらず...

質問:虚しいと感じる気持ち、どう対処すればよいでしょうか?

回答数回答 4
有り難し有り難し 171

わたしたちはもともと名無しの存在

お望みのご質問の答えは出尽くされた感がありますが、ご質問とは直接的に関係ないかもしれませんが、ちょっと大事な話を一つ。
禅宗では「じぶん」「わたし」という言葉が仮に自分を指す言葉として会話で使...

質問:呼び名について

回答数回答 6
有り難し有り難し 11