丹下 覚元(たんげ かくげん) 回答一覧

夢よりも正しい対話法があるでしょう?
お母さんを亡くされさみしいお気持ちでいっぱいであられると思います。
謹んでお悔やみ申し上げます。
あえて現実的なお話をさせて頂きます。
一つ、お姉さんが、また夢を見てお母さんと話をした、と...

いのちは本当は誰のものか
この問題には道元禅師が一つのヒントを出されています。
正法眼蔵 生死の巻に
「この生死は、即ち仏の御いのち也。
これをいとひすてんとすれば、すなはち仏の御いのちをうしなはんとするなり。
...

ニートも、厭世者も、みな花を開く前のつぼみです。
後輩さんで、昼間仕事をせずに、立派に生きておられる方がいます。
彼とはガソリンスタンドで出会ったのですが、地域の防犯活動に一生懸命で、歩いてあちこちを見回っています。
髪は茶髪。イカつい風体...

お釈迦様ですら、施法という情報発信をされたのだから
知人の司法書士さんが、自分の仕事は、自分で何かを生産したり、作ったりするという実感がわかないから、最近は陶芸とか、そば作りを始めたと言われていました。
彼は急に「何か作りたい」と思ったそうです...

ハンドルを預けるべき人
アイドルやアーティストが単体でよほど売れっ子でも、その収入のほとんどは結局事務所です。かりに独立しても、事務所の後押しがなければ業界では❝消されて❞しまいます。
僧侶の業界はどうかというと、坊...

今と言っても「ま」という時に「い」はない。
本当の現在=「いま」は、「い」と言っている時に「ま」はなく「ま」と言っている時に「い」は過ぎ去っています。
◎「過去は記憶にすぎない。
未来は推測にすぎない。
現在も言葉にすぎない...

本当は死が怖いんじゃない、という考えを、持つべし、持つべし。
(^o^)私も、学生時代に自殺を考えた男であり、どん底から這い上がり立ち直った男です。
あなたの心のサポートとしてボクシングでいう所のセコンド的な立場(丹下段平風に)としてアドバイスいたします...

577巻と578巻だけ、読めばOKです。
(^o^)600巻を全部読んでたら日が暮れて、真夜中を迎えてしまいますが、横浜鶴見の大本山総持寺では、日が昇ると共に毎日大般若経600巻を転読しています。
YOTUBEでも画像がありますよ。
...

再回答
なるほど、よく分かりました。
その苦しいお気持ちをご主人様に代わって受け止めさせていただきます。
私も以前、どうしても他者の事で思い通りにならないことがありましてね、その時大変苦しい思いをし...

集中する必要はありません
「集中する」ということは「集中する」というワンアクションを握り続けることになるのです。坐禅・ZENメディテーションはそれはしません。マスコミはそういうものだと誤解して広めていますが嘘800です。...

感情を主人公にさせないことです
ヽ(^o^)丿←写真の顔がいかついのでこんなトーンで。
ハーイ♡こんにちは。
感情は、言葉に出すか、態度に出すか、思いで出すか。
イヤイヤ出さずとも、出てくる感情を眺めるぐらいがよいでしょ...

考えや思いのオプションを付随させないこと
人間、自分の気持ちが最優先だと苦しいんですよ。
物事が思い通りになってほしいけど、思い通りにならない。
ウマくいってほしい期待を手放してみましょう。
車でいうとニュートラル状態で無駄にアク...

99点よりも、50点満点でいられる心が100点
(^o^)高い理想を捨ててください。50点で十分、上等ですよ。
母親の面倒も看て90点!
子供たちも成人、自立させた、おめでとうございます95点!
コマッた旦那も解放してあげた99点!
...

心の泥を泥水で洗っても綺麗にはならない
楽しいことがないなら、本当のことを求めるべきです。
アナタのように、迷って苦しんだ人はみんな仏教にちゃんとした答えを見出しました。
「言葉や理由は事実の後からつけるもの」
生きるとは、考え...

そうやって理想を先に立てるから苦しいのです。
あなたの悩みは、何か理想を先に立てているような気がしますね。
今の自分を観ていないのですよ。
(^<^)たった今の自分に親しむ、ことができていないだけ。
いま、息をして、立って、坐っている...

これから、と過去は頭の世界なんだってコト、知ってる?
http://hasunoha.jp/questions/100
とりあえず、お医者さんから喰らった心理トラップを忘れてください。
あなたの心に名前を付けることはできない。何故なら心は常に変...

違いを深く理解することで、はじめてみえてくるもの…それは…
①深海には同じ魚は魚でも不思議な魚が沢山います。
光が当たらないので、視力が退化した魚もいます。
同じ海の魚なのに、それはそれはキモモな形をしている魚もいます。
陸に引き揚げると、気圧の違...

いさかいを避けることこそ両親への報恩行。
これは亡くなられた内なるご両親にお尋ねしてみるとよいでしょう。
もし、生きておられたら、何を一番に望まれたでありましょうか。
お墓は、屋外に御遺骨を祀る場所として、家の代表的立場の人が一族の...

悪いと思っているのに、謝っていないことが問題では?
(^<^)ご質問の内容からしますと「謝りたい」と、あります。
ということは「謝っていない」わけですね。
これは通常のコミュニケーションを考えても問題です。悪いと思っていても、思っているだけで...

タイでクジラを釣る。
エビでタイを釣る、というのは御存じであると思います。
そうではなく、タイで、クジラを釣る。
タイとはなにか、
(゜▽゜>)「欲ボー♡」です。
観たい(目)聴きタイ(耳)嗅ぎたい(鼻)食べ...

息子さんの不満を聴いてあげましたか?
息子さんへ。
親は親の都合ばかりで、アナタの心のつらさを分かってくれていないんだよね。ムカつくよね。オトナに振り回されるって、本当にムカつくよね、悔しいよね。
こんなに仲悪いんだったら、何の...

愛の絆は、マフラーであって、首を絞めるものではない。
これは、お姉さまへ。
お姉さま。いい方法があります(お姉さんに言い聞かせているつもりで)。
まず、アナタの為にも、もういい加減にお母さんを開放して差し上げてはいかがでしょうか。お母さんを「あ...

ご安心を貴女は死なない(死を体験できない)
ヽ(^o^)丿
①ある男はこう言った。
「オレは死なないゼ。死んでも消せやしない。お前の中でずっと生きるサ。そういう生き方をしてきたつもりサ」なんて映画のフレーズみたく。
②ある男はこう歌...

彼の愛の総合バランスは本当に取れていますか?
結論。怒っていいところです。慎重に判断なさってください。
そもそも通常、奥さんと子供を養っていけないような状況ならば、結婚するべきではありません。「オレには自信がある」にたいな言葉に堕まれちゃ...

なにをするでもなく
人間、年を重ねて認知症になって、周りから見ると何を言ってもダメそうな状態であってもちゃんと!「わかって」いるのだそうです。
付き人さんたちは、ボケちゃってるから大丈夫だろうと思ってするべきでな...

笑顔を作る仕事であれば何であっても同じ目的
ラーメンで(おいしい!と)人を笑顔にしたい。
音楽で(よかった!と)人を笑顔にしたい。
コメディで(あははは!と)人を笑顔にしたい。
福祉で人を(ありがとう、と)笑顔にしたい。
法律で(...

100円ショップで売ってる時代です。
うちの近所の100円ショップに売ってました。隣に筆ペンも。
セットで200円。
写経も仏教も哲学も誰かが誰かのものにしてしまうからいけない。
高いトコに祀り上げてしまうからいけない。
神...

医者に殺されないように
治療法を変えればよいだけです(^o^) 自死とは言わんでしょう。
医者は選べる時代です。知人は絶食して酵素ドリンクを一日一本一週間飲み続けたらガンの数値が大幅に下がったといいます。坐禅をして、...

アナタがお母さんを「わたくし」しない愛を持つこと
※今回のお悩みは、お応えできかねますが、精神面のやわらぎとしてあなたがお母さんに対する気持ちが、本当に金銭抜きでお母さんを守りたいのかどうか、をお尋ねいたします。
不快に思われるかもしれません...

全部あなたがやっていること
子供を思うのもあなたの思い。
他の子を観てうらやましいと思うのもあなたの思い。
申し訳ないと思うのもあなたの思い。
会いたい、でも会えない、寂しいつらいと思うのもあなたの内側でやっておられ...

子供は親が育てるのではなく、育つもの。親はその手助け。
私は金持ちじゃありません。
顔もイケメンじゃありません。
運動神経は鈍いです。
お寺も檀家さんも墓地も何もありません。(写真のお堂は管理してるだけ)
だけども豊かさが何かを分かっています...

事実のみを観て、脳内情報を観ないことです。
人間は、自分の頭の中の考え、モーソーで慌てふためくのです。
こうなるのではないか、という最悪の事態を防衛反応として思い起こす。
真夜中に墓に行ってみてください。
怖いという思いがあるとした...

一流の詐欺師は、詐欺師だと思わせない。
(以下、このテの相談には目を覚ましていただくために独特の表現を用いますが、笑っていただいて少しでも傷の痛みを軽減して頂くためのものですのでご容赦ください。)
①お金について
明日、携帯が壊れ...

㊙男殺しの悩殺 大作戦
男性は一回バケツの中が空になると相手に満たしてもらうことを求めます。人間満たされれば自然に相手に感謝があふれます。そうすれば何事もサラリと話せるようになりますよ。
日本の人間は海外の人間に比べ...

信じるべきは事実であって、情報ではない。
あなたを救う方法は只一つ。
「考え事大好き人間協会」から脱会することです。
まずアナタがすでに情報大好♡き人間に染まって、インナーインナーする習慣がついていることを自覚してください。だから人...

尊い心の持ち方がある。そこにチャンネルを合わせなさい。
大丈夫です。実質的に救われる生き方を求めれば結論がでます。私は仏教者でありながら反発派でした。本当にこの人は大丈夫だと任せられる(正師)師匠との出会いが無かったからです。それまではずっとすさんで...

聞き手に回ることも❝話すこと❞の一部
今日本でも海外でも注目を浴びているのは、聴くこと、引き出すことのスキル。
あなたは話し上手ではなく、あえて聴き上手・引き出し上手の道を歩んで、相手の話を聴くこと、引き出すことのスキルを高めてみ...

男の子ってそういうものです
まずは放っておいてあげてください。(^o^)
下手に絡むと余計に罵詈雑言が飛んできます。
ご飯作って、ご自分の事をやる時間が増えた、と思っていてください。
理性的にものを考えられる時期では...

失敗し尽くさないからいけないのです
変なタイトルですが、あなたは今回の失敗を完全に失敗していません。
失敗し尽くしていないのが問題です。
一つのミスは一つのミス。完全に認めて、きっちり詫びて、気持ちよく再スタートするべきです。...

金魚は食えねえぞ
昔ある学校でいじめられっ子が、クラスで飼っていた金魚を半分に割いて窓際に捨ててしまった、という話がありました。
犯人はすぐに見つかり、つるし上げを食らいました。
その学校の担任の先生も立派な...

馬を送ります。
うちにメスを盗られて気性の荒くなったオス馬がいます。私が天に代わって「敵に塩を送る」ならぬ「馬を送り」ますので、送り先住所を教えてください。
(以下、緩和ケアの為、所々にジョークを挟んでますの...

ズダ(頭陀)行のすすめ
私も以前、同じような経験がありました。
むなしくてしょうがないのです。
私は寺で一日二~三時間庭掃きばかりしていた時期があり発狂しそうになりました。同級生は出世にボーナス。私は庭はきばかり生...

仏教界のEXILE ❝大阿羅漢❞
○体の強さを求めましたが、病いや衰え、一発の銃弾には勝てませんでした。(試してませんが)
○ビジュアル的カッコよさを求めましたがSMAP、嵐、ジャニーズ、比較や若さには勝てませんでした。(戦わ...

誓願こそ自分を高める最高の方法
私は修行道場に行く前に阿弥陀の48誓願には遠く及びませんが、
「悟りを得るまでは修行道場を降りない」
という誓願を13項目くらい立てて紙に書いて家を後にしました。
今でこそボンクラな飯袋子...

子供の修行は柔軟心。親の修行は柔和心。二つで両輪。
どの家庭でも起こる問題ですが、みんな恥ずかしくて口には出せない問題でもあります。
この質問が多くの方の心のとげぬきになることでありましょう。ありがとうございます。
子供は自立独立に向けて子供...

満たされ の 視覚的な表現
私が同じようなことを不思議に思ったのは、最近のアニメは、目が異常に大きい、ということと、眉毛が下にあるはずなのに髪の毛の上に描かれている、ということです。
ここに、なんとなくヒントを感じました...

半分本気(半分浮気) という都合の良いウソ。
結論はとっくのとーちゃんに出ていました。
彼が本当にその気があればとっくのとーちゃんに家庭を振り切ってあなたのトコに転が❝リコン❞で、周り反発する口をオサエコンで❝おサイコン❞(再婚)できてい...

宗派に用があるんじゃなく、アンタが救われることに要がある。
もちろん変えることができます。
結論を野菜でたとえて先に申し上ます。
肉も魚も穀物も野菜も、命は命。大切なのは、おいしく頂くコト、命に感謝、が大事なのであって「ベジタリアン宗、ニンジン派こそ...

㊙ ウコンの神様
(-"-)ついにこの話をしなければならない時がきましたか…。以下閲覧注意。
私が禅の修行道場で洗礼を受けたのはトイレ掃除でした。
そこで出会ったは5人のトイレの神様の話をいたしましょう。
...

二冊の本は同時に読めない
悩みに贅沢も貧しいもありません。
現実にお苦しいことと思います。
親子関係というのは程よい距離感というものがあります。
私はほぼ同居ですが、兄は遠くにいます。
その方がかえって有り難がら...

会いたい = 永遠の愛とは限らない
時代の❝会いたい人❞西野カナさんの歌詞が❝会いた過ぎて❞ネット上で話題になっていました。
冷静になられるためにも、ご一読をお勧めいたします。
まず、忘れられない、会いたい…の「中身」がぶっち...

お守りは守られるべきものか 縛られるべきものか
それはぶっちゃけお守りがあなたを縛っているのではなく、あなたが「モノに縛られてしまっている」ということ。
あなたを守るためのせっかくのお守りがあなたを縛るように扱ってはなりません。
どんなに...

偽装夫婦 からの 再スタート方法
「どうも、すみませんでした…!!」パシャパシャパシャ!←カメラ
最近流行りの偽装
私は、あの謝る姿ですらも偽装であると感じています。
アレで多くの人は、だまされます。
本当の意味で...

モットを望むと 足モットのhotな幸せが冷めます
こんにちは。お寺❝お参りマニア❞の会、代表、金帯・金バッジの丹下と申します。
お参り、願掛けの精神からも言えることですが、我々お参りマニアマスタークラス、黒帯門下生はお願い事をいたしません。
...

心のお医者さん
体のことは医者に聞け
法律のことは弁護士に
心のことはボウズに聞け。
これが私の眼を開かせた言葉でした。
お坊さん、って何だか法事やら葬式しかしてないイメージだったりするでしょう?
...

相手の長所とだけ付き合う
悪しきを観ればきりがありません。
彼が男性だからこそしてくれる役割があります。イイトコロ探しを毎日三回だけやってみてください。
川口師も仰られておられるように、なるべく彼がアナタにとって役に...

本当の友達は自分の行いである
日本人は昔から慎ましく、自分を明かすことはあまりなかったものでした。
ところがSNSの普及によって、自己を表現する方法が増えました。
まだ始まったばかりですから、どうしてもみんな我が事、我が...

人生一生わがこと のみ
他人のことを気にしていても、それはそれもあなたが事。
あなたがあなたのことを気にかけるのもあなたのこと。
一生、自分のことしかありません。
だから自分のことをつとめ、自分を知り、自分をはげ...
質問:自分自身、身内の人生がおかしくなるのは、因果なのでしょうか?

お墓参りとともに立てるべきもの
か、か、変わったご趣味をお持ちですね(^<^) イイと思います。
私はしょっちゅうお墓参りで見慣れてしまっているせいか、そのように考えたことはありませんでした。
今回のお話とはあまり関係ない...

美しいものは外に求めるべきものではナーイ
結論を先に(^<^)
「減りも傷つきもしない柔軟な心をこそ、あなたの真の自尊心として再インストールする時期です」
「人との比較や優劣美醜を超えた本当の美しい心を求めれば、さらに花咲くよりよい...

仏教にもともと宗派の別なし
そもそも原点のお釈迦様の時代の人間がはたして現代日本人のように、やたら作法にこだわって葬儀に参列していたでしょうか。こういう時こそルーツに還って物事を考えるべきだと思います。
「慇懃無礼」とい...

カッコよく言えば 使命感
映画「極道の妻たち」のワンシーンに「ホレた男がたまたま極道だっただけや」というシーンがありました。
うちも「たまたま生まれた家がお寺だっただけだっただけ」です。
といってしまえば元も子もあり...

後光というフラッシュの中に
あなたが仏像を撮るときに、同時に後光というフラッシュにも照らされている、ということをお話しします。
まず、仏像の写真は活用のされ方が問われるのです。
宗教者であれば、仏像などを撮影するに...

正法こそ法にかなった正しい生き方である
正しい生き方はあります。
「正伝の仏法」正しく伝わってきた仏法というものがあるじゃないですか。
「我に正法眼蔵 涅槃妙心あり」 釈尊
こういう言葉が仏教の中にも存在するということ自体、25...

この世に運命はない。事実、出来事だけがある。
運命論はたんなる世俗の思想にすぎません。
何でもかんでも「運命」という便利な言葉で締めくくるというだけのテキトー論です。
物事を短絡的に考え、まとめ上げるだけです。
猫として生まれた、カラ...

老いは、減ることではなく、円熟、熟成、心の成長。
笛を吹かれる90代のご年配の方が「100歳になった時の音色が楽しみじゃ」と言われたという記事を思い出しました。
大切なのは自分の思いの性質を心得ておかれることです。
無くなった、無くした、と...

決まりがないという道理を知れば 頓に智を現ず
①先日ワタクシたんげは、近所の大型スーパーのビン回収ボックスにビンを持って行ったら、うっかり落として割ってしまいましたんげ。
アララ~、みんなが見てルルル~♪
即座に私は車の中からティッシ...

「寝られない状況」に反発、反抗しなければストレスはない。
「寝たい自分 VS 寝られない自分」
この戦いは、寝たい自分をあきらめて完全敗北を選択するとよいでしょう。(^◇^)
通常は、寝られなくなると、
「寝なきゃ」「寝なければいけない」「寝るべ...

曹洞宗とは
これは私の見解で公式のものではありません。
ですが、曹洞宗の定義は一言で安易に片づけられるべきものではありません。
①曹洞宗は(曹洞宗に限らず全宗派でしょうが)いわゆる「○○宗」と区分けされ...

念ずれば花開く
レッド・メッキさん、こんにちは。
私は毎月一回、いかがわしい?胡散臭い、プラス思考という金メッキ講座を1500円という高額設定?で開いております、妖僧 丹下覚元と申します。同じメッキ者同士仲良...

あなたにはこの石(意思)がふさわしいと思います。
パワーストーンで生計を立てている方もおられるので否定はしません。営業妨害するつもりもありません。でも、こういう考え方、こういうイシも持っておこうね。↓
「パワーストーンにはチカラがある」と...

何れにせよ相手を恨めばそのガスで自分がより一層苦しい
はじめに申し上げておきますが、これはあなたが“解放”され“快方”に向かうためのお話。
今はお辛い状況かもしれませんが、決してあなたを責めるものではなくて、あなたを援護するものです。よって、あな...
質問:2年前にパワハラを受けて、非定型性の「うつ」になりました。

それでも選ぶのはアナタ
六十を超えたおっちゃん、おばちゃんたちにズバリ本心を伺うと
「とにかく苦労のない方がいい」
「できる相手をもらえ」
「迷ったらそれが答えだからしない方がいい」
「でも最終的にそれを選択す...

南無 妙法蓮華心
お経は最終的に日常生活に発展されなければならないとある方がおっしゃっておられました。
もちろんお経、お題目をお唱えなさることも大切ではありますが、「最終的にそのお経の中身が心身に備わってゆくこ...

お互い親孝行大作戦
そりゃ、シンドイですよ。それはどちらも気を使っている状態ですね。
私の身の回りで同居している30代40代の殿方は単身で肩身の狭い思いでおられる奥様に対して配慮がかけている方々が多いような気がし...

恋愛=煩悩なのではありません。
仏教イコール「欲は全ていけない」というわけではありません。
恋愛がいけないならばこの世に新しい生命も誕生しませんし、我々も生まれてこなかったはずです。
人を好きになることは罪ではありません。...

仏教という知識を学んでもぶっちゃけ救われない。
「仏道をならふといふは自己をならふなり」と道元禅師。
タイトルはすこし矛盾したような言いぶんに感じられるかもしれませんが、仏教を学ぶという姿勢よりも、自分自身の心を学び、自分の本当のありようを...

大変なのはあなただけじゃない。でも、やっぱり大変ですね。
簡単に言うと、母ちゃんには母ちゃんの都合や予定や、優先すべきことや、人間関係や、あれこれいろいろと考え抜いた総合的判断やなんかがあるんですよ。
あなたのこの世の主人公は、あなたです。
でも、...

誰かに理解してもらいたいのでは
(^_^)当然ですが私は体が一つしかありません。
友達や仲良くなりたい人もたくさんいますが正直体も持ちません。
本当に親友と呼べる人間は五人もいれば充分。あまり多いと付き合いもお金も大変。(...

「お父さんは、私が守る」の孝順の精神。
この世にはまさかと思うような人間がいるものですよ。以下は私の身近で起こった実際のできごとです。
①私もお世話になったある人が認知症になってしまい、いつの間にかその方と養子縁組をして財産を持って...

気の抜けたコーラになってみる(・ω・)ノ
コレは旦那の心に叫びだと思って聞いてください。
私は先日誕生日を迎えました。ワイフが私にこういうのです。
「誕生日プレゼントは何がいい?」と。
ここぞとばかりに
「(キメ顔)普段から冗談...

物事をわたくし化した時に現れる心のバイキンマンです。
世界はもともと誰のものでもありません。
あなたが生まれる前から宇宙や地球、世界はずっと人間の意思、思惑、欲望とは無関係に動き続けています。
人間だけはそれを「わたくし視線」で良い悪いを起こし...

負のイメージは自分が作るのである。
いずれにせよ負の連鎖は断ち切らなければいけません。
三つの解決法を提案いたします。
①被害者意識から抜け出そう!
解決方法の一つ目は、今日から被害者にならないこと。被害者意識に陥らないよう...

千手観音行
これから行うべき修行を課題として提供いたします。
まず京都にお住まいでしたら三十三間堂など、千寿観音さまがいらっしゃる御堂をお参りしてください。
そしてそこで願掛け、誓願をなさってください。...

この世は(誰かさんの)死後の世界。
死後の世界とは昔の人の空想・想像であって、必ずそうなるという科学的実証はできません。
国によってもあの世のイメージは異なっていることで明らかでしょう。
あなたが聞いたお話も昔の人の創作ですか...

結論:過去に得た情報による再・影響です。
実際にそういうものがこの世に存在することは有りませんのでご安心を。
ただし
①そういう情報ばかりを脳内に大量に取り込むことによって、
②アトから“心象作用”として心の中だけに反映・投影・リ...

人は何も所有できないのだからこそ
お兄さんの楽して世渡りなお考えは変わらんでしょうから、干渉せず、そっとしておきましょう。
機会があれば生前のお母様のご意向をもう一度お伝えして、分骨をするのも一つの方法です。
まずはお母様に...

親子のそれぞれのインデペデンス・デイ
これは実話ですが、あるお葬式の歳、火葬場から帰る中で車の中で父親が子供を私の前で罵詈雑言の連続で叱りつけました。「母さん、テメエが勝手に出て行ったせいで毎日心配して病気も良くならなかったんだから...

出産よりも大変なことをお母さんもかつて、今も経験している
私がアナタの立場なら、
「何なのよ!せっかく大変な思いして子供が生まれて、お母さんにとっても孫ができたのに!お母さんに何よりも私の事を最優先で受け入れてほしかった!てゆうより母親なら、彼氏より...

甘えられたもん勝ち♡
3つのアドバイス
①相手もあなたも理解をもとめている
話がややこしくなってきているようですが、要はうまくコミュニケーションがとれない部分が大きいと思います。あなたも夫も一番求めあうべきはお互...

幽霊の本当の意味
幽霊というのは外にいる、とか実在するものとして考えるべきものではありません。
ただ昔から同じ姿で描かれているのには実は深い意味があります。
①長い髪を垂らしているのは、“過去”を引きずっ...

反発エネルギーで自分を苦しめないようになさってくださいね。
余計なお世話かもしれませんが、私も昔、人を毛嫌いしていたことがありました。
反発心が強く、抑圧されることを嫌い、自分の正義のコリカタマリでした(^.^)
私の場合はいわゆる怨憎会苦ですな。人...

何故我が家は霊園ではなくお寺を支える道を選んだのか。
大切なのは親御さんを想う気持ちと、宗教心、仏教的には菩提心です。
(^-^)まず、安くさせよう、まけてもらおうと思われる前に、
①何故我が家は、代々霊園ではなく、その菩提寺に属しているのか。...

自分の人生。自分に正直に。自分を大切に。
自分を守れるのは自分しかいません。
私の叔父は定年直前になって会社から嫌がらせを受けました。
「明日は早番でお願いします」
「明日は遅番でお願いします」
「明日はまた早番でお願いします」...

無縁とは、無限の縁、無上の縁と読み取るべきである。
かおりさん、こんにちは。
寂しいこと言っちゃいけませんよ~♪。(^o^)
この世には実際に無縁、という方は存在しないそうです。
なぜなら、何ならかの「ご縁」が無ければ存在しないのですから、...

お経は秘伝の味を作りだすためのレシピ
( ^)o(^ ) パンにも色々な種類があり、人にもいろいろな人がいますね。
パンは、こね方、熟成、調理のされ方によって、仕上がり、形が変わります。
人間も、世間や社会でもまれ、熟成し、調理...

適当と適切の違い、いい加減と好い加減の違い。
私があなたと同じ状況でしたらまさしく同じ気持ちになりますよ。
何のために働くんだっ、て。
学生時代楽しく毎日充実していた時はそんなこと考えなかったんじゃないですか?
きっとそれは適切でちょ...

それいけノザワナマン!
おもしろたとえ話
あなたはカブです。親御さんもカブです。
親御さんはあなたにもっと大きなカブになれと言います。
期待に答えたくても自分の畑では栄養分が合わないのか、足りないのか、根っ子が全...

施餓鬼、施食会の真意
施餓鬼とは、このように考えてください。
「餓鬼という鬼が死後やあの世にいるということではない。
いるとすればそれは人間の心に潜む、自分可愛がり、我がちな心のこと。
いるとすればそれは人間の...